facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 131
  •  
  • 2019/12/20(金) 10:08:14
>>129
アベ政治を許さない、のチャリが停まってて、あれ、そういう店なんだ
とちょっと敬遠してる

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2019/12/20(金) 10:17:56
>>131
イネルもそうだよね

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2019/12/20(金) 12:18:07
阿佐ヶ谷・珍香園vs中野坂上・珍宝vs東高円寺・珍満vs新井薬師・萬興

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2019/12/21(土) 01:48:33
そんなにあるのか

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2019/12/21(土) 14:03:19
チェリーコウマン
コウマンサウンド

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2019/12/21(土) 16:48:46
安倍ちゃん移民歓迎なのに変なの

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2019/12/21(土) 18:21:53
>>86
”阿佐ヶ谷で流行り物出す”
この時点で経営能力0だからすぐ潰れるでよろしいか?

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2019/12/21(土) 19:26:49
アッー

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2019/12/21(土) 22:02:52
びっくり
ボードゲームカフェなんてできてたYO

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2019/12/22(日) 12:38:04
そろそろお正月料理を考えなきゃと思っているんだけど、
料理屋さんとか、オードブルみたいなのを売るお店ってないでしょうか。
手作りの味が食べたいんだよね。
30日、31日に販売しているところとか知ってたら教えてください。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2019/12/22(日) 21:01:32
手作りの味は自分で作るだろうが普通

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2019/12/22(日) 21:16:37
時間が無くて手抜きでも、自分で作ったということが大事と実感している。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2019/12/22(日) 21:20:53
マンチがあった頃はマンチで洋風おせち買ってたよ
今はもうやってないかもだけどすぎもとでも鶏おせち買ったことある
阿佐ヶ谷で手作りのおせちって言ったら、あとはもう翠海の中華おせちしか分かんないなぁ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2019/12/22(日) 22:12:06
実はグルトンのおせちは人気です
手作りの暖かみあって好き
もう売り切れてる可能性あるけど

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2019/12/22(日) 22:25:00
グルトンずっと気になってるけどまだ一回も行ったことないや
来年こそ行ってみよ

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2019/12/23(月) 20:58:50
グルトン、私も気になってた。
よさそうだね、同じく来年行ってみよう。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2019/12/24(火) 22:18:39
成田東の「 撰魚屋 氏家商店」おせち かなり良いですよ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2019/12/24(火) 23:12:40
カウンターだけ?で海鮮丼とかあるとこだっけ
あそこもおせちやってたんだ
ウチからは少し遠くて最近食べにいってないけど魚美味しくて好きな店

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2019/12/24(火) 23:34:01
いつ営業してるのか謎の店だな
ひと気がないというか

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2019/12/25(水) 13:25:04
翠海、グルトン、氏家商店、メモメモ。
ありがとうです。まだ受付してたらいいなあ。

手作りってのが気に障ったのならごめんなさいね。
今年は体調がよくなくて、何日もかけておせちを仕込めなくて。
買ってきたお惣菜をお重に詰めるのを手作りと言いたくないし、
誰かが、その手で作ってくれたものがいいなあと思っただけです。


昔ってお正月三が日はお店はどこも休みで、
それに向けてお菓子を買い込むってのが楽しかったなあー
話がそれてごめん

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2019/12/25(水) 14:09:30
インフル予防接種、はやま消化器内科クリニックにワクチンなくて、
結局、区役所近くの河北ファミリークリニックいってきました。
綺麗だけど狭い病院に咳をする老人だらけで、逆に感染が怖く、
備え付の水ばっかり飲んでました。
この時期はイベントが多いから感染が怖い。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2019/12/25(水) 14:46:29
>>150
毎年作ってるのすごいよ
うちなんて用意するとしても買ってきたやつばっかだし
でも私も買うときはなるべくお店の手作りのやつで、しかもできれば阿佐ヶ谷周辺のお店で探すから気持ちはわかるよ
体大事にね

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2019/12/25(水) 18:40:01
インフルはつり革やドアノブからでも感染するときはするし、予防接種受けても感染発症するときはするんだからビクビクしてもしょうがないよ。
感染しても発症してない隠れインフルもウヨウヨいる時期だし。
そもそも、今、予防接種しても年末年始にワクチンの効果は間に合わないけどな

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2019/12/25(水) 19:17:35
河北病院の近くにあるラーメン田中、行くと飲んだくれてる人達ではいれない。おいしかったのに…。方針かえたのかな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2019/12/25(水) 20:43:08
たなか、えびワンタンがすり身になってから行ってない。
丸のまま入ってたから美味かったのに。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2019/12/25(水) 22:28:55
氏家はまだ予約できんじゃないかな?

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2019/12/25(水) 22:56:37
>>153
外出時は100%マスクして軽く暑いレベルに着込んで手すりつり革ドアノブは手袋、
ことあるごとに手洗いうがいして身の回りにアルコールスプレーしまくる
そんな俺も先日インフルかかったんでもう予防がどうとかじゃなく運次第だと分かった

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2019/12/26(木) 11:34:46
>>157
気にしすぎて自分でウイルス耐性低下させてるんでは?
ウイルスよりマスクの繊維の穴の方が大きいから空気中に漂ってるウイルスには無力。マスクの効力は自分が咳、くしゃみした時に飛沫の飛散を防止すること。たまに普段マスクしてるのに咳するときだけマスク外す奴がいるけど、ありゃ単なるバカですな。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2019/12/26(木) 17:51:09
>>158
保湿になる

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2019/12/26(木) 22:32:50
罹患するときはする、しないときはしない。
運次第・・・ 神のみぞ知る。って奴じゃない。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:34:37
HOKI TEA(ホッキティー)阿佐ヶ谷店(タピオカ屋)が今月末に閉店だって・・・

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:36:42
阿佐ヶ谷だけでなく夏頃できた都内のタピオカ屋が軒並み潰れてるしね

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2019/12/27(金) 08:53:24
南の書原跡のマンションが完成してもう足場解体するみたいだね
時が過ぎればあっという間でミニストップも戻ってくるのか

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2019/12/27(金) 10:18:55
えっ先月できたばっかりじゃなかった?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:07:55
>>161
ファッ!?

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:12:32
どっちのタピオカ屋?パンダ小籠包の方?

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2019/12/27(金) 13:24:05
HOKIはパンダじゃない方

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2019/12/27(金) 14:45:39
酒屋のみつや向かいにタピオカらしき店
作ってるね

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2019/12/27(金) 16:27:13
>>166
魚屋のほうね
魚屋だけに見切り早いな

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:34:35
>>168
美容院があったところ? 歯医者じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:41:11
>>168
歯医者だよ

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:50:33
HOKI 29日がラストですって

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2019/12/27(金) 17:54:15
>>167
>>169
ありがとう

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:10:24
中杉のピアゴ前に、救急車複数に消防車止まってる
何かあった??

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:18:31
つい今さっきあの辺通って帰ってきたんだけどなんか野焼きみたいな匂いしてたよ

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2019/12/27(金) 18:21:45
トントゥの脇の道歩いてきたから中杉通りの様子はわからない

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2019/12/27(金) 19:30:01
31跡地のタピオカ屋も閉まったままのような
客が入ってるの見たことない

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2019/12/27(金) 22:27:50
中杉ココイチ隣の鍋屋の隣もタピオカ屋出来たのかよとさっき通った時思ったがよく見たら美容院だったよ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2019/12/28(土) 00:57:40
>>140
こうや

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2019/12/28(土) 00:59:08
>>158
医療用マヌクはちがいまっせ、おばはん

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2019/12/28(土) 08:25:38
パンダ屋の後のタピオカ屋も撤退しそうな雰囲気だけど

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード