●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その170 [machi](★0)
-
- 13
- 2019/12/01(日) 12:43:25
-
今日の新聞に区報がはいってて、北6のゆうゆう館が年末で閉鎖、
そのあとは地域の中学校に引き継ぐって書いてあった
ゆうゆう館と児童館廃止がどんどん進んでいくんだーって妙に実感した
-
- 14
- 2019/12/01(日) 14:56:04
-
ホキティは本格派ということで期待してたんだけどな、、、
-
- 15
- 2019/12/01(日) 18:04:53
-
>>13
そういうの、けやき公園跡地にまとめるんじゃないの?
-
- 16
- 2019/12/02(月) 00:42:14
-
今更ながら「まや商会」2013年まで有ったのね、もっと前にかと思ってた
http://tokyo-f-chokin.blog.jp/archives/19880033.html
-
- 17
- 2019/12/02(月) 05:29:44
-
>>12
ん?
まや商会 → 磯丸水産 → 鳥良商店(現在)
じゃなかったっけ?何か間に挟まってた?
-
- 18
- 2019/12/02(月) 19:30:16
-
ミスティは、カップルが飲み物2つにケーキを1つで注文して
二人で食べようとフォークを貰おうとして
何故か店主に怒鳴られてるのを見てから
怖くて行ってない。居心地も悪いし、
何で、二人でシェアフォークは、ダメだとか怖すぎます。
-
- 19
- 2019/12/02(月) 20:20:08
-
中杉通りに冷蔵庫置いてるのが邪魔だった
-
- 20
- 2019/12/03(火) 13:11:35
-
街頭テレビをリアルに経験したのがマヤ文明
-
- 21
- 2019/12/03(火) 14:31:11
-
阿佐ヶ谷に引っ越してきた日に、マヤ商会でガスコンロと加湿器買ったわ。
全然怪しくなかったよ、おじさん良い人だったよ。
-
- 22
- 2019/12/03(火) 18:20:15
-
まや商会なつかしい自分もデスクライトか何か買った記憶
-
- 23
- 2019/12/03(火) 19:40:14
-
串カツ田中跡地
タピオカ屋だそうです…
-
- 24
- 2019/12/03(火) 20:04:18
-
ここまでくると馬鹿なのかと思えるな、タピオカ屋の新規出店は。ゴンチャ除いてどこも全然客入ってないのに。
-
- 25
- 2019/12/03(火) 20:22:32
-
北口の八百屋の近くにもタピオカ屋できてたね。一年遅い。
-
- 26
- 2019/12/03(火) 21:08:23
-
宝くじ買うんだったら、パサージュの中の売り場か、パールセンターの入り口のとこか
どっちがいいと思う?
-
- 27
- 2019/12/03(火) 21:32:05
-
豚骨番長のとこも31アイスのとこも人入ってないしなぁ
ゴンチャ以外来年には早々撤退するだろうね
-
- 28
- 2019/12/03(火) 23:27:30
-
ゴンチャも疫病神原田が社長になったからまもなく終わるだろう
-
- 29
- 2019/12/03(火) 23:42:55
-
>>26
WEBで買った方がいい
1等が当たったら自動的に振り込まれるから
10億円受け取り手続きとか阿佐ヶ谷の銀行でやったら目立つ
-
- 30
- 2019/12/04(水) 00:04:48
-
甘いのあんまり好きじゃないからタピオカや増えても嬉しくないなぁ
ホワイト餃子きて欲しい
そういやドイツ村跡地のイギリス雑貨屋オープンしてました
-
- 32
- 2019/12/04(水) 08:58:50
-
>>30
ホワイト餃子来たら嬉しすぎる
バーミヤンの復活でもいい
-
- 33
- 2019/12/04(水) 18:20:23
-
お隣だが大田黒が異常な込み具合
-
- 34
- 2019/12/04(水) 19:30:33
-
大田黒?って餃子屋?
-
- 35
- 2019/12/04(水) 20:10:40
-
公園でしょ荻窪の
-
- 36
- 2019/12/04(水) 20:49:28
-
あー、ごめんホワイト餃子食べた過ぎて頭が回らなかった
-
- 37
- 2019/12/04(水) 20:52:49
-
ワロタw
たしかにホワイト餃子は食べたいw
-
- 39
- 2019/12/04(水) 23:16:19
-
大田黒公園で夜の紅葉を楽しみたいんだけど、激混みで風情なしな感じなのでしょうか?
-
- 40
- 2019/12/05(木) 01:41:30
-
ゴンチャ、原田効果からか資本が韓国で台湾風なだけ台湾では無名とか微妙な話が噴出してきたからココも風前の灯かもね。
-
- 41
- 2019/12/05(木) 02:40:50
-
>>39
ライトアップ期間は日曜日で終わりましたよ
-
- 42
- 2019/12/05(木) 20:31:32
-
バッタもん家系しかない街
番長復活はやくしろ
-
- 43
- 2019/12/05(木) 21:12:27
-
駅前の メタセコイヤかなあ? ライトアップしてるでしょ?
-
- 44
- 2019/12/05(木) 22:54:00
-
アニメストリート跡は 高級学童保育みたいだよ・・・
https://wisdom-academy.com/newclass_suginamiasagaya/
-
- 45
- 2019/12/06(金) 01:07:09
-
良いね、阿佐ヶ谷の治安維持に一役買って欲しい
-
- 46
- 2019/12/07(土) 01:22:20
-
立地良くないから期待してなかったが、やっぱ使えないもんしか来ないか
通り抜けできるなら何でもいいけど
-
- 47
- 2019/12/07(土) 08:18:17
-
そっか・・・
-
- 48
- 2019/12/07(土) 17:59:34
-
がっくしだな
とっとと道だけ通れるようにしてほしい
-
- 49
- 2019/12/07(土) 19:19:18
-
たしかにがっくし。
まあ、通れるんならいいけど、夜間通行止になったりしたら恨む
-
- 50
- 2019/12/08(日) 10:56:26
-
あ、今のラーメン屋とか変な八百屋のトコみたいに夜何時以降は閉鎖ってのは有りそうだな
-
- 51
- 2019/12/08(日) 12:53:03
-
アキダイ前の美容院跡、歯医者さんだそうてす…
-
- 52
- 2019/12/08(日) 13:36:44
-
なんだ歯医者か
タピオカ屋かと思って期待してたのに
-
- 53
- 2019/12/08(日) 18:48:50
-
>>50
やめてー
シャッターおろして24時間通れるようにしてーー
-
- 54
- 2019/12/09(月) 00:23:39
-
南阿佐ヶ谷駅近くの路地にあるフォーの跡地に三茶にあった三六九ってつけ麺屋が来てる
味はいいらしいけどここは何も続かないからどうなんだろう
-
- 55
- 2019/12/09(月) 00:26:00
-
TRUE WINが無くなるのはやだ…
-
- 56
- 2019/12/09(月) 12:38:31
-
>>54
フォーの店も三軒茶屋から来たよね?
繋がりあるんだろうね
-
- 57
- 2019/12/09(月) 14:10:56
-
入れ替わりが激しいな・・・
-
- 58
- 2019/12/09(月) 16:07:46
-
入れ替わり激しい=客が不入り
-
- 59
- 2019/12/09(月) 20:00:36
-
客が不入り=美味しくない
-
- 60
- 2019/12/09(月) 22:11:54
-
さむいよ・・・
-
- 61
- 2019/12/10(火) 00:59:40
-
>>54
行ったけど、あんまり好みじゃなかった
最初からなんかヌルいしやたら塩っぱいし・・・
持って半年かなぁ
-
- 62
- 2019/12/10(火) 08:20:28
-
フォー屋の店主が店をたたんだのは体調不良か何かなのかな?
閉店2週間前にたまたま食べにいった時、カウンター内で微妙に具合悪そうに見えたもんで
このページを共有する
おすすめワード