●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その169 [machi](★0)
-
- 311
- 2019/08/22(木) 22:06:40
-
>>310
うんそういう意味
-
- 312
- 2019/08/22(木) 22:40:33
-
私は映画の値上げも賛同した。安すぎると思ってた。和菓子も好きなんだけど、仮に一個300円でも自分がおいしいと思うなら買う。
-
- 313
- 2019/08/23(金) 06:54:45
-
>>305
原材料集めたら自動的にできあがると思ってる?
人件費、場所代、作るための道具とか考えてる?
高いなら安いの買えばいいじゃん、ここで分かったふりしてないでさ。
-
- 314
- 2019/08/23(金) 07:23:48
-
まともに働いたことないから社会の仕組みがよくわかってないんだろう
そうじゃなきゃとてつもないバカ
-
- 315
- 2019/08/23(金) 12:37:56
-
>>305
原価厨ハケーン
-
- 316
- 2019/08/23(金) 12:40:46
-
はじめまして
南阿佐ヶ谷の高和苑?が気になりますが、何をされている方なのでしょうか?
とても立派なお家で、どんなお仕事されてるのか気になります 笑
-
- 317
- 2019/08/23(金) 15:28:08
-
客としてなんか高いって感じたのなら、感想として書くのはありじゃね。
-
- 318
- 2019/08/23(金) 16:22:09
-
それを言っちゃーおしまいよ
-
- 319
- 2019/08/23(金) 17:27:41
-
おしまいでいいんだよ
-
- 320
- 2019/08/23(金) 17:52:53
-
客としてその商品の価値が価格より低いと思うなら高いって言えばいい。
それはその商品に対する客としての正当な評価だから。
ただ、それに原価云々を理由に挙げるのはお門違い。
-
- 321
- 2019/08/23(金) 21:06:15
-
正論はつまらない
-
- 322
- 2019/08/23(金) 22:59:44
-
じゃあ面白い事書けよ
つまらなそうな奴だけど
-
- 324
- 一目散随徳寺
- 2019/08/24(土) 08:46:06
-
#323 [ mno6-ppp362.docomo.sannet.ne.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
-
- 325
- 2019/08/24(土) 13:27:33
-
そもそもラップの何が問題なのかが不明すぎてな
竹の皮だと匂いつくし衛生面も気を使わなくちゃいけない
そもそも外装は中身とは関係ないし
取り繕う必要がある高級商品でもないのに意味不明な意見なんだよな
-
- 326
- 2019/08/24(土) 13:33:54
-
パンダの店、あっちゅうまに閉店か
-
- 327
- 2019/08/24(土) 14:22:46
-
>>326
スギ薬局の隣の飲茶の店?
-
- 328
- 2019/08/24(土) 15:21:08
-
>>326
タピオカ生ビールやタピオカ冷やし担々麺は起死回生の最後の一手だったのね
-
- 329
- 2019/08/24(土) 17:35:32
-
もう閉店て早いな。行ったことはないけど店前はよく通るしメニューポスターとかは見てたが
まぁ正直何がウリなのかどうしていきたいのかよく分からん店って印象だったな
-
- 330
- 2019/08/24(土) 18:30:16
-
えええ、そうなのかぁ
ラーメン美味しかったしママも感じよかったのに残念
店の改装費やら家賃やらで結構出費も多かったはずだけど大丈夫なのかな
-
- 331
- 2019/08/24(土) 20:56:05
-
魯肉飯食べれなくなって残念…
-
- 332
- 2019/08/24(土) 22:40:02
-
高田馬場に移転って書いてあったけど。
でもあそこ、消費税下一桁切り上げされたから二度と行かなかった。
-
- 333
- 2019/08/24(土) 23:17:12
-
>>326
帰宅時に前通るけどあまり客入ってない感じだった
それにしても早い撤退
-
- 334
- 2019/08/25(日) 02:18:15
-
パンダの店は元々高田馬場にもあってそっちはいつも学生やリーマン
で満員で、それで阿佐ヶ谷にも進出したけど
学生もリーマンもいない阿佐ヶ谷じゃ撤退で高田馬場に支店を増やす感じだろうね
味はいいんだけど年寄り多い阿佐ヶ谷じゃね
-
- 335
- 2019/08/25(日) 02:42:32
-
ジジババだらけの阿佐ヶ谷
福しんもジジババだらけ
かなしい
-
- 336
- 2019/08/25(日) 03:09:47
-
中ビーンズの改装中のところって全部ユニクロが使うんだね
他にも店ができるのかと思ってたよ
-
- 337
- 2019/08/25(日) 08:17:49
-
あの店たしか去年の七夕まつり終わったあたりでオープンだったから
1年で撤退か・・・
-
- 338
- 2019/08/25(日) 09:31:46
-
ユニクロ嬉しい
-
- 339
- 2019/08/25(日) 13:56:27
-
ユニクロは嬉しいけどあれだけのスペースだと
売れ筋商品しか置かない感じになるんでしょうね。
-
- 340
- 2019/08/26(月) 22:47:20
-
久々に子供達と 男の晩ごはんに行った。
ご飯を半分位にしてもらったが、食いきれない程の量。カツの下にパスタが・・・
残してすみませんでした、おっさんは飯抜きでビールと共にが良いのかな?
-
- 341
- 2019/08/26(月) 23:01:27
-
男の晩ごはん気になってるけど未だに行く勇気でない
普通の定食ぐらいの量にもしてもらえるの?
-
- 342
- 2019/08/27(火) 00:03:24
-
メインのおかずはわからないけど、ご飯の量は調整してもらえます。
味が濃くてご飯はグイグイ進みます。
残すのが忍びなければ「おかずも2/3にくらいで」とオーダーすれば対処してくれるのでは?
とにかく想像以上のボリューム感です。おっさんにとっては・・・
特にスタミナ野郎丼系の破壊力はすざましいです。一度いってみては?
-
- 343
- 2019/08/27(火) 00:49:43
-
細かく教えてくれてありがとう
濃い味おかずでわしわしお米食べるのは大好きなので、ご飯おかず少なめで近いうちに行ってみます
-
- 344
- 2019/08/27(火) 02:36:33
-
男の台所はまずくないけど喫煙可だから苦手な人は多い
両隣で吸ってたりするからきつい
-
- 345
- 2019/08/27(火) 02:42:41
-
まあまあ仲よく
どーんといこうや( 。’ω’)y─┛
-
- 346
- 2019/08/27(火) 07:47:21
-
すざましい、ってw
-
- 347
- 2019/08/27(火) 08:27:25
-
小学生の可愛い男の子と遊びたい
良いスポットはある?
-
- 348
- 2019/08/27(火) 08:27:34
-
十年くらい前は
もっとご飯もおかずも多かったよね
飯の二郎、って感じで
もつ煮とキャベツ入りハンバーグが好きだった
-
- 349
- 2019/08/27(火) 09:01:18
-
今どき全面喫煙可とかないわ
ガンになるよ
-
- 350
- 2019/08/27(火) 10:37:34
-
Σガーン!!
-
- 351
- 2019/08/27(火) 10:43:02
-
>>349
あそこ従業員雇っているからもう少しの辛抱ですよ
知事が小池さんから喫煙大好き知事に代わったらどうなるかわからないけど
-
- 352
- 2019/08/28(水) 01:14:49
-
[すざましい]とか[ふいんき]とか態とやって面白いとでも思ってるの?
-
- 353
- 2019/08/28(水) 12:37:43
-
世の中はおもろしいかおもろしくないかのどちらかにか分類できないと思てる二項対立原理主義厨キタ━━━━━!!!
-
- 354
- 2019/08/28(水) 13:11:54
-
男の晩ごはんはたまに行くけど、日によって当たり外れがない?調理する人によるのかわからないけど。
タバコ気になる人はテイクアウトもできたよ。
-
- 355
- 2019/08/28(水) 13:36:08
-
DANVAN
-
- 356
- 2019/08/29(木) 04:35:35
-
「すざまじい」って最近見なくなったな。
昔はもうちょっと頻繁に見たような気がする。
ふいんきも厨もキターも懐かしすぎる、ここは年寄りしかいないのか
-
- 357
- 2019/08/29(木) 09:42:56
-
延々と、を永遠と、と誤用してるのは見かけるけど『本間にありがとう!』みたいなやつ、なんだろう?所謂関西の『ホンマ』は漢字で『本間』なの?そんなわけないよね…?阿佐ヶ谷生まれなんでわかりません…
-
- 358
- 2019/08/29(木) 12:15:54
-
他でやれ
-
- 359
- 2019/08/29(木) 21:42:43
-
本真
-
- 360
- 2019/08/31(土) 09:49:23
-
ビーンズにあった手芸屋のお店、なくなった?どっか移動してる?
このページを共有する
おすすめワード