※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その125) [machi](★0)
-
- 209
- 2019/04/22(月) 21:45:56
-
>>207 相性が良くないんだと思って、もう利用してないよー
気軽といえばそうなんだけど
時折みせる無神経さにどうしても疑問を抱いちゃうんだよね
普段使いしてたからこそお願いしたのに
予約したはずのものが無いって言われた時のことはトラウマだよ
-
- 210
- 2019/04/23(火) 01:59:20
-
>>195
駅から離れるけど、無難な感じでは観音通りのコピラかな?
ナンの質が凄く良い(だがエビカレーが数年前からグレードダウンした)
サクティはバイキング前提の料理だから塩分多めでリッチ感がやや劣る
ただエッグカレーがここの特徴でおすすめ
中級者以上なら東邦医大通りのサプナがいいかも?ダルバートが良いらしい
安価で量を食べたいならサクティだけど、間違いなく一番ではないね
-
- 211
- 東京都名無区民
- 2019/04/23(火) 09:00:58
-
>>180
「ステーキ・ハンバーグ 6月中旬 オープン」と張り紙がある。
-
- 212
- 2019/04/23(火) 14:52:34
-
>>210
ありがとうございます!大森ってインド系のお店豊富ですよね〜?
-
- 213
- 2019/04/23(火) 20:45:46
-
この前のロケ目撃情報はこれか
フジテレビ
かたらふSP(仮)
4月27日 12:00〜13:30
小堺一機とみやぞんが、丸山桂里奈の地元大森とオードリー春日の地元阿佐ヶ谷を巡る。激ウマ中華と激安グルメに一同大興奮。あの名俳優も飛び入り参加で大混乱!
-
- 214
- 2019/04/23(火) 23:55:42
-
丸山桂里奈の地元なんだ
-
- 215
- 2019/04/24(水) 21:32:26
-
なでしこが優勝した時、東武ストアに
丸山桂里奈おめでとうみたいな横断幕かかってたの思い出す
お母さんが撮ってブログにも載せたんじゃないかな?
国民栄誉賞貰ったのに下ネタ豊富なお下品タレントになっちゃって(かなり儲かってそう)
-
- 216
- 2019/04/24(水) 22:06:53
-
勝村政信のサッカー番組で丸山桂里奈とロケで入一前でハグしてたな
当時W杯出場の垂れ幕も出てたぞ
-
- 217
- 2019/04/24(水) 22:37:34
-
>>210
別人だけどそれ見て行ってきたわ
言ってた通り無難な感じでナンがうまかった
ただインドカレー屋で普通のピザやスパゲッティがメニュー載ってるのは初めてでそこだけ最初不安だったな
あそこら辺に近くに住んでるなら選択肢に入れても良いと思う
次はサプナ行ってみるわ
-
- 218
- 2019/04/24(水) 23:51:04
-
>>217
コピラのピザはナポリピッツァ風のあっさりしたシンプルタイプで、少なくともチェーン店の
ピザより美味しいので意外にもオススメ、パスタまであったとは知らなかったけどw
あと、もっと駅に近い場所で行ったことは無いけど元みずほ劇場の向かい
(ルアンのある通り)の地下にあるサーランギー(元ナタ)という店も
ダルバートを出してる本格派寄りな店のようです(ただし質素な料理なので好みは分かれる)
武蔵新田に行けばバスマティライスを使ったもっと本格的な店もいくつかあるけど、
日本人に合わせたコピラと違うから人それぞれかなぁ?
南インド系なので別系統だけど、ケララの風2が変わってしまったのが残念
ここにあったミールスというのがネパールでのダルバートに似てて、漬物と汁物を米で食べる
定食料理で、数回食べて慣れてからやっと美味しさに気づくような感じかな(初心者には勧めない)
-
- 219
- 2019/04/25(木) 02:30:09
-
>>195
ジャーマン通りにあるインドカレーリム美味しい、お店の外観とか大丈夫?て感じなんだけどカレー絶品。野菜カレーとチーズナンめっちゃ好き
-
- 220
- 2019/04/25(木) 10:42:40
-
インドカレーはスパイシーだけどうま味やコクが全然ないというか
味が薄っぺらくてわざわざ食べようとは思いません
ナンだけ持ち帰るくらい
でもカレー料理自体は好きですよ
店閉める前の蒲田のタージマハールには週二で通ってましたから
あそこは素晴らしかった
ちなみに焦げ臭い南蛮カレーは年1回だった
-
- 221
- 2019/04/25(木) 11:15:50
-
ジャーマン通りのホットポットはどうなんだろう
昔1度行ったけど、2種類選べるカレーが
2種類とも自分が選んだのと違うのがきたのに交換してもらえなくて
それ以来行ってないんだけど、評判いいならまた試してみようかなと思ってるんだけど
-
- 222
- 2019/04/25(木) 11:21:40
-
>>218
えっちょっとウソでしょ、ケララの風、ショックすぎる…
調べたら朝食の店になったの?何でだ
今まで転勤で地方に居て、実家帰る時の楽しみにしてて
今年東京戻ってきたから通うぞって思ってたのに
-
- 223
- 2019/04/25(木) 11:24:55
-
沼尻シェフのFacebookでの告知見たら落ち着いたわ
何かで食べられると嬉しいんだけどな
-
- 224
- 2019/04/25(木) 23:57:35
-
>>221
ホットポットの外人店員が店の外で思いっきりハナクソほじってるの見て行けなくなったわ…
-
- 225
- 2019/04/26(金) 03:10:22
-
去年の話だけど、ケララ並に大森では有名なピザ店の
アルガンベリノも閉店してたけど、このスレで話題には出てたのかな?
今その場所にあるのはタイ料理屋のようだった
-
- 226
- 2019/04/26(金) 08:46:41
-
>>225
ピザ店じゃ無くてイタリアンね。
あれは残念だったけど、家庭の事情じゃ仕方ない。
-
- 227
- 2019/04/26(金) 10:31:30
-
>>224
バイト連中なんて実際言葉にするのもヤバいようなことやってるん
だから気にしてもしょうがないんだけど、一連のバイトテロ同様
そういうの見ちゃうとやっぱり足は遠のくね
-
- 228
- 2019/04/26(金) 23:19:08
-
最近は企業によってはバイトの面接とかでバイトテロした時の損害賠償の話とかもするらしいね
そもそも論からすると違和感があるけれども事の重大さを周知させるには妥当な方法なのかな
-
- 229
- 2019/04/26(金) 23:26:23
-
内外無線に勤務していた人に、偶然あってびっくりした。
内外が倒産してから大手のY電器に転職したけど、全国転勤ばかりで、
定年間際に希望を聞いてもらって、地元、大森に近い店舗に配属して
もらったそうだ。
-
- 230
- 2019/04/27(土) 12:05:37
-
>>229
個人特定されそうな話はやめたほうが
-
- 231
- 2019/04/27(土) 13:38:35
-
ヘリがやたら飛んでると思ったら、大森のパチンコ屋で刃物持って暴れた男が逃げているらしい!
-
- 232
- 2019/04/27(土) 13:51:12
-
大森町付近の第1京浜沿いのパチンコ店だろ
50代の斧振り回し野郎が逃走中らしいから気をつけて!!
てか早く捕まれ
-
- 233
- 2019/04/27(土) 13:52:19
-
ケララの風は美味しくなかった
-
- 234
- 2019/04/27(土) 13:56:12
-
50代の男ってここだと懐かしの青シャツ・半ズボンの缶コーヒー持参で、ここで来いよとか言ってたらほんとに待合せ場所にした大森駅東口駅前広場の公衆電話付近で鋭い眼孔で睨みきかせて周りを見ながら待機してたという男を思い出すww
-
- 235
- 2019/04/27(土) 15:15:54
-
東京都大田区大森西5丁目29−11「みとや 大森町店」
さすが大森西
-
- 236
- 2019/04/27(土) 17:15:33
-
大田区内の事件事故で悪質(強盗窃盗放火など)なのは
大森西寄りにホント多いんだよな
大型ギャンブル施設が多すぎる影響なのか?
逆に山王側は上級国民の暴走老人が多いから
交通事故も気を付けたほうがいい
-
- 237
- 2019/04/27(土) 17:53:27
-
27日午前11時20分ごろ、東京都大田区大森西のパチンコ店「みとや大森町店」で、「男が斧を持って暴れている」と女性店員から110番通報があった。
警視庁大森署によると、携帯用の小型ハンマーのようなものを持った50代くらいの男が店内に侵入。パチンコ玉の計数機や入り口の窓ガラスなどを次々と殴って破壊し、逃走した。
金品などの盗難被害はなかったが、割れたガラスの破片で居合わせた客1人が手に軽傷を負った。
男は作業着姿でマスクをしており、終始無言のまま窓ガラスなどを破壊していったという。
大森町駅方向に逃走したとみられ、同署が暴力行為等処罰法違反容疑も視野に、逃げた男の行方を追っている。
https://www.sankei.com/smp/affairs/news/190427/afr1904270011-s1.html
-
- 238
- 2019/04/27(土) 19:52:17
-
負けた恨みか?
-
- 239
- 2019/04/27(土) 23:21:57
-
>>233
口に合わなかったと言おう
-
- 240
- 2019/04/28(日) 08:04:08
-
大森駅山王口のサンマルクは改装せずに閉店の貼り紙。
-
- 241
- 2019/04/28(日) 09:13:08
-
サンマルク閉店は残念。跡地にベローチェが入ったりして。
-
- 242
- 2019/04/28(日) 10:01:26
-
大森西あたりの自転車はほんとに気を付けたほうがいいよ
左走ってたとおもったらノールックでいきなり車の直前を横断したおばさんがいたわ
しかも後ろに子供載せてるのに
あと一時停止無視して飛び出す奴も多いしひどいのになると赤信号でもへっちゃらだから
-
- 243
- 2019/04/28(日) 15:56:49
-
まだ逃走犯つかまってないの? 郵便局のときも逃亡期間長かったよね
GWはペーパードライバーや週末ドライバーが多いから
交通事故注意
-
- 244
- 2019/04/28(日) 17:46:03
-
駅の坂の自転車は危険。信号無視前提で突っ込んでくる。
特にココカラファインの前とオオゼキの前。
-
- 245
- 2019/04/28(日) 17:58:24
-
あそこは車も信号無視で突っ込んでくる
-
- 246
- 2019/04/28(日) 18:56:43
-
>>240
あのサンマルク、前はドトールだったよね。
-
- 247
- 2019/04/28(日) 20:49:39
-
>>243
別に人を狙ったわけじゃないからそこまで心配しなくてもいいよ。割れたガラスで切った客がいるようだが。
パチンコの腹いせに殴り込みかけただけみたいだし同情もする
-
- 248
- 2019/04/28(日) 21:26:19
-
同情する意味が全くわからない
-
- 249
- 2019/04/28(日) 21:27:32
-
>>97
こっちのほうが分かりやすい。
ダイシン時代の駐車場で入口。
https://www.google.com/maps/@35.5833191,139.7233416,3a,75y,142.42h,88.78t/data=!3m6!1e1!3m4!1sRPNPE0c75WNNWjaUIdQYxA!2e0!7i13312!8i6656
-
- 250
- sage
- 2019/04/28(日) 21:56:52
-
ダイシンの家具館だ
https://www.google.com/maps/@35.5836348,139.7236416,3a,75y,93.38h,117.09t/data=!3m7!1e1!3m5!1sixAINarrn7iWp8eHvILogQ!2e0!5s20091201T000000!7i13312!8i6656
-
- 251
- 2019/04/28(日) 23:34:44
-
ジャーマン通りの交番横、歩道橋の前にラーメン屋オープン
-
- 252
- sage
- 2019/04/28(日) 23:42:08
-
>>251
中華屋さんがあったところ?
-
- 253
- 2019/04/29(月) 00:56:43
-
なつい
-
- 254
- 2019/04/29(月) 14:31:21
-
集団左遷、あれルアンだよね?
-
- 255
- 2019/04/29(月) 20:54:53
-
>>254
ロケ地で出てるからルアンだな
http://xn--ddkf5a4b0cua7ha8553j4t5a.com/drama-population-transition-location-episode2/
-
- 256
- 2019/04/29(月) 20:58:46
-
>>247
パチンコやって負けたら暴れるのに同情するの?やべぇな
-
- 257
- 2019/04/29(月) 21:08:11
-
パチンコ屋襲撃というと一昔前は両替屋の利権争いが定番だった。
トラックで店に突っ込んだりバキュームカーで店に突っ込み糞尿撒き散らすとか
酷いのもあった。昨今ではバキュームカー見つけるのも大変だが
-
- 258
- 2019/04/30(火) 03:39:04
-
>>254
エンディングに小さくクレジット出てる
このページを共有する
おすすめワード