※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その125) [machi](★0)
-
- 15
- 2019/03/30(土) 16:40:34
-
>>14
牛角、牛繁、安安が並んでるところ?
その中なら牛繁かな。
-
- 16
- 2019/03/30(土) 18:16:08
-
前スレからだけど丸亀欲しい。
ベルポートとヨーカドーにもセルフ形式のうどん屋
あるけど、丸亀が一番好きかな。
-
- 17
- 2019/03/30(土) 18:55:03
-
ヨーカドーのうどん屋のうるさいじじい嫌い
-
- 18
- 2019/03/30(土) 23:05:32
-
ハハハ(笑)今日も元気に叫んでたよ
そういや今日はじめて知ったけど、フードコートにソファーまであるんだね
そりゃ居心地いいはずだわ
-
- 19
- 2019/03/31(日) 10:56:23
-
焼肉食べ放題やってた風風亭ってもうないの?
牛タンばっかり注文してたわ
-
- 20
- 2019/03/31(日) 11:21:22
-
メガドンキの駐車場から出てきた車が池上通り向かいの家に突っ込んだ。
ガードレールなぎ倒されて酷いことになってるが怪我人は
運転者だけのもよう。池上通り渋滞中です。
-
- 21
- 2019/03/31(日) 11:37:36
-
向かい側に歩行者いなかったの?良かった
-
- 22
- 2019/03/31(日) 12:07:14
-
こっわ!
いつも通る所だから恐ろしいわ
つか向かいまで行くってまた老人の運転かね
-
- 23
- 2019/03/31(日) 12:11:09
-
検索したら車完全に店に突っ込んでた
歩行者いなかったのほんと不幸中の幸いだね
-
- 24
- 2019/03/31(日) 12:40:25
-
ドンキ前めちゃ緊急車両止まってたわ
-
- 25
- 2019/03/31(日) 12:55:35
-
また80ジジイの特攻かよ
こういうのに免許持たせてるのが悪い
-
- 26
- 2019/03/31(日) 15:20:34
-
ドンキの駐車場出口て警備員が目に前に立って誘導するのによくひかれなかったな
-
- 27
- 2019/03/31(日) 18:52:36
-
ベルポート南西角の小さい交差点でも標識ポールの周りにプラスチック破片が大量に。
-
- 28
- 2019/03/31(日) 20:34:14
-
>>26
あそこの警備員適当だもん
全然見てない
-
- 29
- 2019/03/31(日) 21:07:42
-
猛スピードで突っ込んできたら警備員だって避けるんじゃないか?
-
- 30
- 2019/03/31(日) 22:11:46
-
いつも通るところだからびっくりしました。
ちょうどこの時間に大森駅にいたからあとちょっと遅かったら、
と思うと怖かった。
-
- 31
- 2019/03/31(日) 22:15:11
-
ドンキの警備員が歩行者を止めて車にはい出てくださいと合図し車が動き出す
そしてアクセル全開で反対側の家にダイナミック訪問
ドンキ側歩道の歩行者や警備員に被害が出るわけない
-
- 32
- 2019/03/31(日) 22:18:53
-
突っ込まれた店は、空き家?
-
- 33
- 2019/03/31(日) 22:20:30
-
今日、大森駅近くの水神公園に桜を見に行ったけど、
色付きが良くないというか、綺麗ではない。
もしかして、満開になっていないのかな?
-
- 34
- 2019/03/31(日) 22:56:11
-
警備員朝早くから遅くまで結構頑張ってるぞ
彼らに怪我なくて良かったけど
責任問題になってたら可哀想だ
-
- 35
- 2019/03/32(月) 00:12:41
-
山王ドンキの誘導員は普通にちゃんとやってる
適当なのは平和島ドンキの誘導員
-
- 36
- 2019/03/32(月) 01:04:23
-
誰かメガドンキのハンバーガー屋でハンバーガーを食べた強者はおりませんか?
宅配してるみたいだけど、店舗がホームページみてもみつからないんだけど
-
- 37
- 2019/03/32(月) 03:17:16
-
山王ドンキの駐車場、出入口の設計を見直した方がいいと思う。
また事故起こりそう。
-
- 38
- 2019/03/32(月) 03:49:50
-
>>37
なんか怖いこと言うな
でも言えてる
あれ出入り口を裏に設計すれば良かったのに
今度から気をつけて通ろう
前にアトレの駐車場でも飛び出し事故があったけど西友も危なそう
-
- 39
- 2019/03/32(月) 06:42:10
-
クリープ現象で進めばアクセル踏まないじゃんと思ったが、最近のはヒルスタートアシストついててアクセル踏むからなあ。
だから、突っ込む人いるのかもね。
-
- 40
- 2019/03/32(月) 07:26:44
-
今日は32日か・・・
-
- 41
- 2019/03/32(月) 08:56:52
-
突っ込んだ車がインドネシア産タウンエースバン
ヒルホールド機能付いてないよ
-
- 42
- 2019/03/32(月) 12:59:04
-
山王ドンキの警備員、車を通すために歩行者を止めるんじゃなくて、歩行者が途切れるまで車を止めろよって思っちゃう
-
- 43
- 2019/03/32(月) 12:59:13
-
>>36
強者じゃ無いけど、フクヨシって名前の宅配専門店。
出前館やdデリバリーから注文できる。
値段は高いけど、味はおいしい。
-
- 44
- 2019/04/02(火) 03:39:11
-
>>38
あの裏に車入ってきたら苦情殺到
-
- 45
- 2019/04/02(火) 07:30:42
-
ダイシン建て替え前は駐車場出口裏側だったじゃん
-
- 46
- 2019/04/02(火) 09:51:17
-
>>40
今日は令和5月-29日
-
- 47
- 2019/04/02(火) 10:45:27
-
>>45
だから建て替え後は表に作ったのかもね
-
- 48
- 2019/04/02(火) 10:57:15
-
>>38 同じような事故は西友の駐車場の出口の所でもあったよね。
-
- 49
- 2019/04/02(火) 11:39:06
-
西友でも東急が契約してる大森駅東口駐車場でも出口の前が歩道なんだから
誘導員配置しないと危ない
オオゼキ大森北店ですら誘導員置いてるのにね
-
- 50
- 2019/04/02(火) 21:17:19
-
建て替え前のダイシン駐車場内でも誘導員の目の前で
急発進し駐車している車に突っ込んだのを見た事がある。
どんな事をしても運転手が変ならば防ぎ様がない。
-
- 51
- 2019/04/03(水) 10:13:18
-
大森ゲオの前で春日みやぞん丸山桂里奈が信号待ちしてた。何のロケだろう?
-
- 52
- 2019/04/03(水) 10:27:12
-
>>51
カメラもいた?
-
- 53
- 2019/04/03(水) 11:15:05
-
地元探索ロケかね
-
- 54
- 2019/04/03(水) 12:15:31
-
>>52
撮影してた
-
- 55
- 2019/04/03(水) 13:16:19
-
ロケ、暗闇坂の上の方でもやってたよ。
-
- 56
- 2019/04/03(水) 14:41:31
-
丸山桂里奈はくらやみ坂でトレーニングしてたんだよね
何の番組か気になる
-
- 57
- 東京名無区民
- 2019/04/04(木) 07:00:19
-
小境一機も一緒にいたよ。27日土曜日のフジテレビで放映するらしい。
なんの番組だろう
-
- 58
- 2019/04/04(木) 12:36:49
-
小堺ならTBSのサタデープラスかと思ったがフジじゃ違うな
-
- 59
- 2019/04/04(木) 13:14:13
-
ダイシン裏は今も昔も業者搬入専用
-
- 60
- 2019/04/04(木) 14:01:02
-
>>57 番組名は?
-
- 61
- 2019/04/04(木) 14:09:32
-
観たいけど27日まで覚えてられないなぁ
-
- 62
- 2019/04/04(木) 19:27:24
-
だいぶ先どよね
-
- 63
- sage
- 2019/04/04(木) 22:38:43
-
山王ドンキの駐車場出入口は、ダイシン時代のほうが安全だった。入口・出口が独立してたからね。
山王ドンキへの工事で、出口閉鎖して、入り口に出口を追加したから。
-
- 64
- 2019/04/05(金) 07:08:57
-
ドンキは右折で出庫出来るけど、混み具合によってはかなり待たされるから運転手のストレスが溜まるのも事故に繋がる原因じゃないかな?
誘導員がゆっくり出ても充分安全に誘導してるのに凄い勢いで出てく車がいる。
かと言って右折禁止にしたら不便だし、歩行者を待たせる訳にもいかないし難しいね。
道路拡幅で車線が増えたら右折禁止になるかも?
このページを共有する
おすすめワード