facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>896
お前は毎回長文すぎるから、
もっと要点をまとめて短く書き込め!

ネット初心者丸出しだぞw

ここまで見た
都営とJKK一般賃貸住宅とJKK都民住宅は全く違います
未だに混同してる人がいるのは残念ですね

家賃の安い都営は収入上限がありますが、逆に一般賃貸住宅は収入下限があり、
低所得者は入居できません
一般賃貸住宅はURに近い存在です

ここまで見た
>>898
毎回長くてごめんねごめんねー 私は頭が悪いんだよ
嫌なら読まなくていいんだよ 反応しなくていいんだよ
私も以後あなたには反応しないよ バイビー!

ここまで見た
  • 901
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/19(日) 10:15:29
新型コロナで外国人技能実習生が入国できなくなりました
商工業では支障はほぼないようですが
農業はそうはいかないようで、人手不足は深刻だそうです

ここまで見た
バイビーって久しぶりに聞いたなw
ところで俺の愛する王子ラーメンが始めた持ち帰りの油そばが結構旨いので
良かったら試してくれ。どんぶり持参で。

ここまで見た
  • 903
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/19(日) 12:20:58
世界の新型コロナ死者が16万人超す

ここまで見た
  • 904
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/20(月) 06:31:39
>>898
この程度の長文が理解できないのか?
俺がまとめてやるよ

朝鮮人には支給不要

ここまで見た
  • 905
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/20(月) 08:59:30
北区外国人人口(登録者数)

中国 12,287
韓国・朝鮮    2,727
ベトナム      2,099

ここまで見た
  • 906
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/21(火) 00:00:57
中国人多いのな。。。

ここまで見た
>>902
同じap.nuro.jpなのにあなたのは短いのね
何でだろ

ここまで見た
  • 908
  • 東京都名無区民
  • 2020/04/23(木) 17:22:04
梶原商店街は普段より混み合ってみえます。
北区の公園は使用禁止か、、、、、。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2020/04/24(金) 01:59:42
富士丸横のタイ料理店潰れたね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2020/04/24(金) 03:01:28
もう?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2020/04/24(金) 04:39:12
公園で遊ぶくらい別にええやんと思ってたけど、子供たちはベッタベタに
遊具を触って掴んで、その手で自分や親に触るわけだから、やっぱしゃーないんかな。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2020/04/24(金) 17:14:17
暇だから堀船エリアで「なるほど珍百景」に投稿できそうな所、皆で考えようぜ。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2020/04/24(金) 17:38:17
そういうのは自粛してもらいたい。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2020/04/24(金) 18:30:48
一丁目の謎の駄菓子屋

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2020/04/24(金) 23:12:29
立ち食いラーメンは4月再開を目指していtが新型コロナで延期…との貼紙

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2020/04/25(土) 05:11:23
>>915
えっ、どこに出来るん?

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2020/04/25(土) 05:17:31
>>916
え?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2020/04/25(土) 07:59:07
駄菓子屋安いよな

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2020/04/25(土) 11:45:52
10万円の給付金生活保護世帯でも
支給されますよ!!
しかも生活保護費から差し引きありません。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2020/04/25(土) 13:28:18
 生活保護世帯は、生活保護基準(≒月々の生活保護費)での生活は保障されるが、
それ以上の生活を営むことは基本的に認められない。通常、年金・児童手当・障害者
福祉手当などの公共からの給付は、すべて収入認定(召し上げ)される。

とはいえ、「日本初」というわけではない。厚労省の踏襲できる「前例」は、既にあ
った。2009年、リーマンショックによる不況が襲った際の定額給付金だ。このとき総
務省は、生活保護世帯で収入認定しないことを明確に述べている。しかし、この定額
給付金が1万2000円だったのに比べ、今回は10万円、文字通りの「ケタ違い」だ。

 もしも今回の「一律10万円給付」が煩雑な申請手続きを必要とすることとなり、さ
らに収入認定の対象となると、ケースワーカーたちは担当している全世帯の申請を確
認し、漏れなく申請を求めなくてはならない。

 当の生活保護世帯にとっては何のメリットもないのだが、生活保護はあくまで、使
えるものはすべて使った上で、生活保護基準までの底上げをする制度なのだ。公的給
付金の受給資格があるのなら、申請させなくてはならない。給付されると、収入認定
の手続きを行わなくてはならない。生活保護で暮らす人々の反発や落胆は、すべてケ
ースワーカーが受け止めることになる。

 しかし今回は、「一律」の給付となった。生活保護世帯に対しても「一律」に収入
認定しないこととなった。このことに対し、率直な安堵を漏らしたケースワーカーは
少なくない。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2020/04/25(土) 16:15:17
外国人でもおk?生活保護世帯もおk?まさに大盤振る舞い!

ヤッター!いつもよりいっぱい呑めるー!パチンコ行けるー!
コロナ様々だわ!って喜ぶ腐れ生ポもたくさんいるんだろうな

でも、つましく暮らしてる生真面目な生活保護世帯の人が、
何かあった時の為とか思って、この給付金を貯金してたら、
後々、同じお役所の人間がグズグズ言いそうな気がする
いっときに散財するのが正解なのかしら?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2020/04/26(日) 01:12:31
政府は収入が激減した生活保護基準ギリギリの世帯に
たった一回きりの10万円で生活保護申請するなと意図も…

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2020/04/26(日) 03:30:22
生活保護はバイトよりも金が貰えるからって妬むなよ。10万握りしめて競馬やパチンコで増やそうぜw

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2020/04/26(日) 09:57:51
ジュラク、DAS王子、さらにプライム尾久も臨時休業中
上野の個人経営はマスコミに営業中と散々とりあげられたから・・・

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2020/04/26(日) 12:28:32
>>923
私の場合、前回の12000円給付金の時
全て、国ボートレースにつぎ込みました。
今回の定額給付金100000円の内
DCMホーマックで税込価格29480円の
パンクしない自転車購入予定と
残りはJRAとボートレースに寄付します。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2020/04/26(日) 13:14:04
テレビ出てフリーランスで仕事切られて苦しいとか泣く人いるけど
それはお前に需要が無くなったんだよ、その分自由にやってたろ?
会社員で縛られて給料でやるよりギャラとしてもらう方が高いとか
自ら好き好んでフリーランスや派遣でいたやつだっているだろ?

個人事業主も同じだよ金回りのいい時は会社員を笑ってただろ
冬に備えなかったキリギリスは飢えるのよ泣いても仕方ないよ

スーパーやコンビニや運送や介護なんてずっと人は足らないぞ
パートもアルバイトも選り好みしなきゃいくらでもあるぞ
役者とか芸人とか、食えるようになるまで皆やってるじゃん
お前らも被害者面して泣くヒマがあったらバイトでも探せよ

ここまで見た
  • 927
  • sage
  • 2020/04/26(日) 15:58:27
それをこのスレで言われましてもね

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2020/04/27(月) 06:49:54
梶原にはやはり、生ポに詳しい人もたくさんいるのねえw

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2020/04/27(月) 20:20:19
パーっと使ってくれ。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2020/04/30(木) 11:36:15
ビバホームが混雑で全店休業へ 時短営業で来客数増加
豊島5丁目店は5/2(土)〜5/6(水) 5日間 連続休業

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2020/04/30(木) 13:54:50
コーナンもオーケーも凄く混んでる
それより職が無くなりそうなので北区でどこか雇ってくれるところありますか

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2020/04/30(木) 21:36:52
アベノマスクきた・・・・・

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2020/04/30(木) 22:14:39
>>931
それこそコーナンとかオーケーで働いたらどうよ?
ご覧の通りお客がいっぱいで常に募集してるじゃん
バイト・パートと契約社員だけだろうけどさ

失業保険とコロナ失業対象の公的な給付と融資を
目いっぱい使いながらゆっくり考えたらいいよ

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2020/05/03(日) 19:00:42
もう10万支給きた?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2020/05/04(月) 01:46:25
5月1日からマイナンバーカードを用いたオンライン申請のみ受付を開始
オンライン申請受付分については、5月下旬から順次給付できるよう準備を
進めている

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2020/05/06(水) 02:40:30
コーナンの向かいでマスク路上販売してたよ
株式会社北凰って看板が出てる家
50枚2980円
欲しい人は行ってみて
ちなみにダイソーで30枚100円だけどねw

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2020/05/08(金) 12:30:59
みなさんマスク来た?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2020/05/08(金) 12:54:08
まだ来てない

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2020/05/08(金) 18:24:18
GW前に配られた

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2020/05/09(土) 08:09:04
>>939
マジで?
上中里3丁目まだだわ

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2020/05/09(土) 13:53:47
堀船2丁目だけど、家のポストに入っていた。
宛先が特に書いていない厚生労働省からのものだから、まず間違いないだろうね。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2020/05/09(土) 16:13:30
コーナン前のマスク転売屋、さらに値下げしてた。
俺は困っても絶対買わないけどね。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2020/05/09(土) 19:22:06
石油臭いマスクか

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2020/05/09(土) 21:31:18
マスク不足の片棒を担いだ連中に恵んでやる理由なんて無いわな

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2020/05/10(日) 00:27:26
値下げしたなら“都内平均相場”より安かろう
事務所が確り横にあるから交通費はかからずクレームもつけられる
ダイソーのマスクは見当たらなかった

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2020/05/10(日) 07:58:39
>>944
ほんとこれ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2020/05/10(日) 11:19:35
>>945
でも必要ないから宣伝も要らない

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2020/05/10(日) 11:21:53
1枚60円は高いよ30円以下じゃないと
しかも信頼性の薄い支那畜産だし
単価20円でも要らねえ

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2020/05/11(月) 17:18:35
今T豚Sで「街中のマスク値崩れ、マスクバブル崩壊か」ってやってた!

マスク不足の片棒を担いだ連中、
道端や民家で怪しい奴が売ってる、
元々マスクを売ってた店ではない、
信頼性の薄い支那畜産、
相変わらずのボッタクリ価格、

当てはまったら絶対買っちゃダメ!
投げ売りしてても買っちゃダメ!

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード