facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/17(木) 22:12:02
【前スレ】
◇◆ 北千住 Part103 ◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1535213828/

◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは絶対無視してください。反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
◆過去スレ検索(足立区版)
http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm

◆*足立区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634273/

◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みは控えてください。
>>980、もしくはそれ以降に書き込んだ人は、次スレを手配して下さい。
「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」から依頼
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1498374326/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/01/18(金) 19:40:53
(再掲)
ポンテポルタ 1月22日(火)法定電気点検で休館
http://ponteporta.jp/news/#doc2518

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:56:05
前スレ1000に聞きたいのは
1000なら1010
とはどのような意味なのかという事だ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:59:51
1010→せんじゅう→千住

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/01/19(土) 02:06:49
足立区民でも千住民でカーナンバーを1010にする奴って千住愛に溢れてるのか?

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/01/19(土) 07:46:51
イマル イマル

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/01/19(土) 09:01:58
銭湯に置いてあるミニコミ誌で
1010というのもある。
都内の浴場組合が出してるから
セントウと読むんだろうけど
千住の銭湯に置いてあるのでセンジュと呼んでた

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/01/19(土) 18:41:55
電大がセンター試験会場なの初めて知ったわ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/01/19(土) 19:01:52
東口の旭町商店街に突き当たって、少し左に歩くと
パン屋さんあるね。安いし素朴でいい。
柳原にも、おばあちゃんがレジをやってる素朴なパン屋さんある

この2件 お気に入りです

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/01/19(土) 19:29:33
>>10
後者はよく知らないけど、前者は「つるまき」だよね。
たしかに安いしおいしい。

ミサキベーカリーの再開店も待たれる。あそこのサンドイッチやパニーニ食べたい。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/01/19(土) 20:03:48
昼頃、足立区のスター内藤チャンピョン来てたよ
https://twitter.com/iku19191919/status/1086507342382788608

今頃、闘ってんのかな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/01/20(日) 15:59:38
千住緑町にはコンビニすら一件もありません(笑)
これは何故なのか。www

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/01/20(日) 16:17:05
>>8

ネットで路上ライブは違法だから
ガンガン通報すべきって書いてあった

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/01/20(日) 17:07:54
>>13
客がいないからなあ
以前、宮元町郵便局の前あたりの酒店がコンビニになって
何年か営業してたけど閉店しちゃった
魚源のはす向かいの何でも屋さんも無くなっちゃったのかな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/01/20(日) 18:04:03
毎朝駅前のバス乗り場あたりで犬の鳴き声が聞こえるんだけどなんかあるの?

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/01/20(日) 19:34:11
>>16
犬がいるんじゃない

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/01/20(日) 20:00:36
バスに轢かれて死んだ犬の霊だよ

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/01/20(日) 20:20:39
ビッグデータで活用で統計とれてる
コンビニがないとこは必要とされてない

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/01/20(日) 20:25:03
>>12
スゲー!
今度行ってみよ

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/01/21(月) 00:16:46
緑町は夜は完全に人気がないから強盗やり放題。コンビニなんか作れないだろ‥

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/01/21(月) 00:37:38
橋戸町、河原町はレンタカー屋つぶしてあそこにコンビニできたら最高なのに

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/01/21(月) 00:51:23
むしろコンビにすらないから人気がないのでは

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/01/21(月) 00:57:40
別にコンビニなんて無くたって死にゃしないでしょ
50年前には日本中何処にもなかったんだし

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/01/21(月) 06:55:26
5丁目にコンビニほしい

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/01/21(月) 07:31:03
>>24
50年前には商店がいっぱいあった

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/01/21(月) 08:54:34
>>24
そういう話をしてるんじゃない

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/01/21(月) 09:18:28
そういう話をしてるんじゃあないぜオレは!!!!
JOJO風に言えよ笑

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/01/21(月) 13:53:40
>>26
4丁目にセブン出来るから十分だろ

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/01/21(月) 17:24:00
心配すんな。
5丁目の酒屋さんがファミマになるから。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/01/21(月) 22:35:07
>>31
こマ?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/01/21(月) 23:13:50
勝メシ屋は、早く松屋にならんの?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/01/22(火) 02:41:32
グルーポンに勝めし屋のクーポンが出てた

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/01/22(火) 10:54:12
いらね

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/01/22(火) 11:43:52
ミサキベーカリー復活あくしろよ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/01/22(火) 12:05:55
>>30
八百屋の斜め向かいか
間口が狭いけど奥行きはあるな
一丁目店みたいな感じか

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/01/25(金) 23:29:17
酒屋ってどこよ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/01/26(土) 08:13:46
>>39
図書館近くの酒屋のことじゃないかな?
スパークリングワイン安く売ってるから毎週末買いに行ってる。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/01/27(日) 01:57:05
>>40
いやー、あそこは流石にコンビニには狭過ぎるのでは?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/01/27(日) 16:44:39
四丁目のセブン、奥行きめちゃくちゃ広くない?
三丁目セブンの倍くらいスペースありそう。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2019/01/28(月) 03:28:59
ファミリー向けの賃貸作れよ馬鹿みたいに1ルームばっかり作りやがって

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2019/01/28(月) 08:20:18
ファミリー向け作ると保育施設足りなくなるから……
学校もけっこうキツいんじゃないのか

ところで中学は桜堤だけやたら人気だよね
他の中学は何で人気ないの?

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード