facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/17(木) 22:12:02
【前スレ】
◇◆ 北千住 Part103 ◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1535213828/

◆住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止です。
◆煽りは絶対無視してください。反応したら貴方も荒らし・煽りです。
◆スレッド検索「Ctrlキー+Fキー(Windows)」「コマンド+Fキー(Mac)」
◆過去スレ検索(足立区版)
http://tokyo.machibbs.net/thread/adac.htm

◆*足立区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634273/

◆次スレ誘導が困難になる為、誘導前の#1,000への書込みは控えてください。
>>980、もしくはそれ以降に書き込んだ人は、次スレを手配して下さい。
「新規・後継スレッド作成依頼スレッド」から依頼
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1498374326/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/08/24(土) 22:49:59
>>949
そうそこです
ごめん盆踊りもあるらしいから祭りって言ったけど一応「てのもの市」って名前みたい
大きいシャボン玉作ったり、デリコッペが出店してたり、マフィン売ってたり、ワークショップしてたり小規模だけど子供たちは楽しそうだったよ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/08/25(日) 15:29:56
今朝、クリーン作戦やってたね。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/08/25(日) 19:14:45
>>950
そうでしたか。最近、行ってないけど、
なんかイベントがあれば行ってみるかな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/08/27(火) 16:11:42
音がまた改装してる?流しとか表に出してる

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/08/27(火) 16:25:47
流しラーメン屋になるのかと一瞬思った
シンク台を外に出してるのね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/08/27(火) 16:52:26
www
向島に流し蕎麦ならあるがラーメンは聞かないなあw

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/08/27(火) 19:05:21
かつやの近くにできたパンダの絵が描かれてる店ってタピオカ?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/08/28(水) 15:53:25
かつやのしゃぶしゃぶ食べ放題って美味いの?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/08/28(水) 16:16:07
音、普通に営業してたわ、紛らわしくてすまん…
そう、昨日はシンク台を出してたんです…

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/08/28(水) 16:40:13
>>957
豚しか食って事無いけど999円なら悪くないよ
多分とんかつ用と同じ肉をスライスしてる
そんなに薄くないからちゃんとしたしゃぶしゃぶを期待すると失望するかも

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/08/28(水) 23:10:55
>>956
そう

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/08/29(木) 09:03:40
>>824
朝刊チラシより
まいばすけっと千住緑町3丁目店
8/30(金) 朝8時 オープン
営業時間 08:00-23:00

コンビニ空白地帯だったから長くもってほしいなw

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/08/29(木) 10:56:29
あの辺食い物屋もない!吉牛とか松屋作ってくれ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/08/29(木) 16:25:57
まじでこんなんなるの?北千住駅…


https://sp.fnn.jp/posts/00423129CX/201908281954_CX_CX

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/08/29(木) 16:59:32
>>963
京成が荒川土手をかなりエグってるからまずそこから流出しそう
早いとこ橋梁の架け替えをやってもらわないといかんな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/08/29(木) 17:31:11
まあ、千住側から荒川氾濫したらそうだよね
堤防と堤防に囲まれてるから水の逃げ場も無いし、西口テラスの高さ辺りまでは確かに浸水しそう
逃げる場所だけはちゃんとに確認しておくと良いよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/08/29(木) 18:55:45
荒川氾濫したら荒川氾濫したら地下鉄つたって都心の方まで流れ込むから終わり

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/08/29(木) 18:59:11
落ち着け。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/08/29(木) 19:17:20
>>966
トンネルにシャッターがトンネルにシャッターがあるから大丈夫

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/08/29(木) 20:41:22
駅前通りの黄色いパンダ、意識高い学生の人たちで大行列なタピオカ屋さん。やっと北千住にもタピオカ屋さんがやってきました!これは新しい北千住の名物、ランドマークになること請け合いですぞ!これは嬉しい!絶対に流行る!

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/08/29(木) 21:15:43
たぴヤ「ほーん」

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/08/29(木) 23:30:18
>>968
おちつけ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/08/30(金) 00:10:22
パールレディー茶バー「おっそうだな」

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/08/30(金) 12:36:18
北千住はタピオカよりカップ酒のほうが似合う

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/08/30(金) 12:51:49
建設中の千住タワーに住みたい

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/08/30(金) 13:54:11
オレはアトラスのがイイな。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/08/30(金) 15:46:08
>>969
あの狭い道が更にせまくなるw

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/08/30(金) 18:22:45
>>959
安かろうなんとかってやつか

>>962
松屋、吉野家などのチェーン店でいいの?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/08/30(金) 19:48:19
家の近所だったら変なの作られるよりはチェーンの方が良いだろ
うまいもの食いたけりゃちょっと足伸ばせば良いんだし

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/08/31(土) 21:34:10
>>963
北千住だけじゃないだろ。
江戸川区民も埼玉、茨城、千葉に避難しろって言ってる。
つまり、埼玉、茨城、千葉に、東京都民が広域避難をする。
だが、避難したとして、それぞれの自治体もキャパシティが無いから
支援は無いと思え

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/09/01(日) 11:34:17
>>963

「水害発生時の適切な行動につなげてほしい」

これって、水害発生したら足立区は何もしないよ
って意味でしょ?
事前にこうなることは分かってるのに行動しない区民が
責任を取る(=自己責任)って意味でしょ?

シミュレーションを見て何も行動しないなら
埼玉県民は支援しない

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/09/01(日) 12:45:04
いいよしなくて!

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/09/01(日) 15:00:30
>>980
ちょっと何言ってるかわからないです

ここまで見た
  • 983
  • 東京都無名区民
  • 2019/09/01(日) 15:38:47
困っている人がいたら手を差しのべて助けることが世界的な慣わしなので難民が助けを求めて来たら国内の自治体のいかんを問わず助けないとダメでしょう。
阪神大震災のときも福島の震災つなみ原発事故のときも各地の日本人が救援に行ったり難民の受け入れをしていた。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/09/01(日) 17:30:24
>>983
難民はダメだ。治安が揺れるのは世界が既知だ。
避難民なら助けよう。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/09/01(日) 20:48:22
>>962
緑町三丁目付近に飲食店は厳しいかもね
墨堤通り沿いで、駐車場つきのファミレスとか回転寿司とかあればね。

千住大橋駅付近には色々あるし、
よさげなお店で休みの日のランチで使えそうな、カフェドナリもあるし。
行ったことないけど。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/09/01(日) 23:33:30
>>983
佐賀県がボランティア募集してるけど
行かないで書き込みしてるのは矛盾してる
NHKスペシャル見たけど東日本大震災の教訓を
忘れてるね。
病院に
非常用発電機などがあれば稼働すると想定されてるけど
東日本大震災では、耐震構造だったから
揺れの直撃で故障して動かなかった。
非常用発電機は免震構造の場所に置かなきゃ
壊れるんだよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/09/01(日) 23:40:43
帝京科学大学の横にファミレス作れば、儲かるかと思ったが、ずっと学生が居座りそうだな

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/09/02(月) 08:28:40
>>987
既に駅前通りのガストが占領されてる。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/09/02(月) 10:54:31
ポンテポルタって、なんであんなに使えないのだろう。
いっそホームセンターにしてくれれば良かったのに!

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/09/02(月) 12:40:18
自分はポンテポルタ好きだけど

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/09/02(月) 13:07:32
自分も結構好き
飲食店がもうちょっとあればもっとよかったけど

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/09/02(月) 14:02:26
ポンテめちゃくちゃ便利じゃん。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/09/02(月) 15:01:41
ここらへんでグンゼのパンツ売ってる店がない
以前はトポスやザプライスで売ってたけど今は通販に頼ってる
ライフ南千住店2階のような売り場がほしいところだ

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/09/02(月) 15:16:55
>>989
このままだとポンタに好みの店が入ってなくて駄々こねてるお子様みたいだよ
もう少し具体的に要求を話してみてはどうか

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/09/02(月) 16:00:28
そういえば次スレの依頼ってしてないよね?
ちょっと行ってくるから立つまで書き込み控えてね
立ったら>>989くわしくよろ

ここまで見た
  • 996
  • 請負団176号φ
  • 2019/09/02(月) 22:04:09
次スレです。
このスレを使い切ってから移動してください。

◇◆ 北千住 Part105◆◇
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1567429347/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/09/02(月) 23:09:19
ご苦労様です?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/09/02(月) 23:19:04
>>995
>>996
ありがとう!

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/09/03(火) 00:32:36
ポンテは最近ちびっこ用の屋内遊園地が出来たし、土日はかなり混んでるよね。
緑町はマイバスと幼稚園の間も解体工事してるけど、何か出来るのかな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/09/03(火) 00:51:11
ポンテにスポーツクラブが

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード