北区赤羽情報 Part127 [machi](★0)
-
- 678
- 2019/03/30(土) 10:52:34
-
チェーンに魅力を感じないのはまあ分からんでもないが、食材の扱いを言うなら小規模店や個人店の方がよっぽど……
-
- 679
- 2019/03/30(土) 16:37:31
-
駅近くに、和食れすとらん天狗欲しいな。
志村二丁目店はよく行くけどやや遠い。
-
- 680
- 2019/03/30(土) 20:39:50
-
ステーキカウボーイ、5月5日で閉店
ビル建替えのためらしい
移転して営業続けてくれないかな
-
- 681
- 2019/03/31(日) 11:51:04
-
建替後に再開だとしたら長期間になりそうだね
おしまいの閉店じゃないよね…?
-
- 682
- 2019/03/31(日) 12:35:42
-
閉店でしょ飲食店は
食い収めに行かないと
-
- 683
- 2019/03/31(日) 17:50:14
-
赤羽民は荒川土手で花見に興ずる
-
- 684
- 2019/03/31(日) 21:19:54
-
カウボーイ閉めちゃうのか。
他にまともなステーキハウス無いから寂しくなるな。
-
- 685
- 2019/03/31(日) 21:54:45
-
>>684
SOMEDAYは?
-
- 686
- 2019/03/31(日) 22:39:29
-
>>685
言われるまで存在忘れてたよ。
ララガーデンの帽子屋の隣だよね?
今度行ってみるかな。
-
- 687
- 2019/03/31(日) 23:44:40
-
>>684
いきなりステーキになるみたいね
-
- 688
- 2019/03/32(月) 00:35:05
-
>>668
イオンより離れるけど4月末に堀船の方に西松屋ができるみたい。
だから西松屋は無理だろうけどアカホン、しまむら、バースデイあたりに来て欲しい。
-
- 689
- 2019/03/32(月) 03:07:14
-
バースディはしまむら系だっけ?
しまむらは北赤羽、アカホンは小豆沢にあるからね〜
家賃が安くないとやっていけないチェーン展開なんだろうけど。
-
- 690
- 2019/03/32(月) 05:51:52
-
>>688
西松屋なんて出来ないけど
デマ流すな
-
- 691
- 2019/03/32(月) 06:57:14
-
>>690ttps://nishimatsuya-shigoto.net/jobfind-pc/job/All/93804
これを見たんだよ
何か気に障ったならごめん
-
- 693
- 2019/03/32(月) 11:25:21
-
>>667
パステルは仮設?と思ったら、どうやら隣のパン屋アンティークと同じ会社の経営みたい。だからパンの売れ行き次第で配置を変えれるようにしてるのかな。
-
- 694
- 2019/03/32(月) 12:14:15
-
>>691
ごめんなさい
パシオスってのが出来るのは聞いてたのだが
すまん
-
- 695
- 2019/03/32(月) 14:16:01
-
セブンタウンの赤ちゃん本舗で充分だろ?
-
- 696
- 2019/03/32(月) 15:49:50
-
>>661
新しん、て(´・ω・`)
-
- 697
- 2019/03/32(月) 19:16:19
-
>>696
「福しん」がさらっと「新しん」になって営業してたね。
単価アップしてたし、フランチャイズ抜けたのかな。
-
- 698
- 2019/03/32(月) 22:51:29
-
>>661
コートダジュールも
-
- 699
- 2019/03/32(月) 23:59:30
-
>>697
味は全然変わってないのかな ?
-
- 700
- 2019/04/02(火) 02:48:18
-
>>688
ひばりヶ丘に用事で時々行くんだけど、駅前の西友内に
ほぼワンフロアでしまむらとバースデイが入ってるよ。
でもあんまりお客さんいないかな。
セリアも広々、コジマ・ビックカメラもガラガラ・・
西友は食品以外はテナント貸しの不動産屋になってる。
今のヨーカドー赤羽店も同様だけど。
-
- 701
- 2019/04/02(火) 10:04:43
-
>>698
そっちはフランチャイズ抜けして
ちゃっかり個人店舗化した訳じゃ無いから。
-
- 702
- 2019/04/03(水) 12:17:55
-
鳩に毒えさって赤羽の公園か
-
- 703
- 2019/04/03(水) 12:40:04
-
神谷
-
- 704
- 2019/04/03(水) 12:41:22
-
>>702
神谷公園
余罪もありそうなので赤羽公園のハト大量死もコイツの仕業じゃないかと疑われてるね。
-
- 705
- 2019/04/03(水) 13:53:24
-
鳩に毒エサまいてた奴捕まったんか。良かった
-
- 706
- 2019/04/03(水) 14:15:17
-
鳩からベランダに嫌がらせでもされてたんだろ気持ちはわかる糞まみれのベランダとか
-
- 707
- 2019/04/03(水) 19:26:47
-
よかったよかった
ついでに糞ジジババの餌やりも禁止してくれ
-
- 708
- 2019/04/03(水) 22:54:40
-
鳩は害鳥だけど勝手に殺しちゃいかんよな
-
- 709
- 2019/04/04(木) 00:29:43
-
赤羽駅前で見かけるけど、定期的餌撒いてる奴が居るからハト集まるし減らないし増えるんだよな…
-
- 710
- 2019/04/04(木) 00:56:25
-
赤羽公園と駅前はよく餌やってる奴がいるな
自分の家の玄関先かベランダにでも撒けばいいのに
-
- 711
- 2019/04/04(木) 09:09:25
-
猫にエサやるやつもウザいな
-
- 712
- 2019/04/04(木) 15:44:03
-
逮捕すべきは餌撒き野郎で害鳥駆除ボランティアの方を逮捕するとは
もう日本狂ってるな
ボランティアの方を逮捕するなら警察と行政は責任もって餌撒き野郎逮捕と
害鳥駆除活動を徹底しろよ
警察と行政が税金泥棒だけでやらないから代わりにやってくれてたんだろう
駅の鳩害はひどいし、西口駅前とかムクドリ?スズメ?の糞がひどいぞ
住宅地でゴミ出しを守らない?奴のせいでカラス害がひどすぎ
猫は陰キャたちに異常人気になり去勢活動とか室内飼いが広まり野良猫は減りつつある?
-
- 713
- 2019/04/04(木) 18:07:21
-
幼児が残った餌摘まんで口に入れたら大変なので、
公園使ってる保育園とか注意換気の掲示あったで。
-
- 714
- 2019/04/04(木) 19:49:23
-
>>712
狂ってるのはお前の日本語だよ
-
- 715
- 2019/04/04(木) 20:28:36
-
カラスは出し方守ってても荒らされるからなぁ…
あんなネットじゃなくて金網のボックスでも設置できりゃ良いんだけど、そんなスペース無いし。
せめてゴミ出した後には重石代わりの水入りペットボトルくらいはちゃんと置いて欲しい。
-
- 716
- 2019/04/05(金) 00:26:18
-
よし!鷹匠になる!!
-
- 717
- 2019/04/05(金) 15:51:29
-
消防車が駅の方へ何台も向かったがなにごとか
-
- 718
- 2019/04/05(金) 16:01:38
-
>>717
三角公園前のコンチネンタルプラザでボヤ
-
- 719
- 2019/04/05(金) 17:09:56
-
鷹匠っていえば、たまに荒川にいるよね
-
- 720
- 2019/04/05(金) 17:57:33
-
赤羽の南口はコーヒー焙煎の匂いがキツすぎて敬遠していたが最近北口も臭くなってきた。コーヒー嫌いにはとてもつらい。
-
- 721
- 2019/04/05(金) 20:02:16
-
昔田舎の親戚に鳥避けの方法聞いたら、一羽捕まえて死体を吊るしておけば来なくなるって言ってた
役に立たねえ
-
- 722
- 2019/04/05(金) 20:17:17
-
南口、北口って何?
南改札口、北改札口の事か?
?口って略すとそれらの改札口それぞれ東口、西口がある事が変になるからその変な略は止めるべき。
-
- 723
- 2019/04/05(金) 20:30:20
-
20年ぐらい前までは赤羽は南口 東口 西口 アピレ口だったから
北改札は慣れたけど南改札は結構南口と言ってる人多いよ
-
- 724
- 2019/04/05(金) 20:57:51
-
赤羽駅で北口って言葉は使った事ないな
北改札は「改札」、南改札は「南口」と呼んでる
アピレ口は久々に聞いて、昔を思い出して切なくなる
赤羽岩淵はジョナサンの前とか、エレベーターの所とか、遠い方とかそんな呼び方
-
- 725
- 2019/04/05(金) 22:03:31
-
もう随分前にジョナサンは
マイバスケットになったぞ
-
- 726
- 2019/04/05(金) 23:03:34
-
たぶんやなかコーヒーの匂いだよね
-
- 727
- 2019/04/05(金) 23:15:50
-
好きな豆が販売終了してから行かなくなったな
-
- 728
- 2019/04/06(土) 01:14:43
-
コーヒー嫌いの人にはキツいんだろな
おれは、あのオイニーにひきよせられて、
入る気なかったのについついつかまってしまう。
そう、其れはまるでゴキブリホイホイに捕まるゴキブリのようにな。
このページを共有する
おすすめワード