facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/17(木) 22:11:17
【前スレ】
北区赤羽情報 Part126
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1539267474/
※980を踏んだ人は次スレを依頼して下さい。
※次スレ誘導前に1000埋めた場合はアク禁になることがあります。

【過去ログ】
http://tokyo.machibbs.net/thread/kita.htm#akabane

【関連スレ】
*北区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634863/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2019/01/17(木) 23:25:44
918 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2019/01/16(水) 14:47:06 ID:wM/w4ODg [ 193.41.232.153.ap.dti.ne.jp ]
赤羽スレの次スレお願いします
・新スレタイトル
北区赤羽情報 Part127


↑乙

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2019/01/18(金) 00:14:07
たておつ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2019/01/18(金) 02:12:50
>1
乙!

三角公園対面の駐車場に有った大きな銀杏の木は撤去されたんだな
何か違和感を覚えながら歩いていると
突然生々しい切り株が目に入って
思わず指差し、嗚呼と呻いてしまった
これも去年の台風のせいなのか

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2019/01/18(金) 16:50:37
>>1
たておつ!ありがとうございました。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2019/01/18(金) 17:08:26
赤羽に行かなくなって数年経つけど、赤羽岩淵の近くにあった中央亭って閉店しちゃったんですね。
『店主が体調不良のため』だったそうだけど、息子さんは継がなかったのか・・・。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2019/01/18(金) 21:09:38
個人経営の飲食店だと、年金貰ってる親から年金貰ってない子への継承はハードルが高い

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2019/01/18(金) 21:25:13
金の問題もそうだけど、味も変わっちゃったりするから厳しいよな

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2019/01/18(金) 21:40:06
>>4
イチョウの切り株見てきました
あのイチョウがまだ芽を出したくらいの頃から見てたから、ちょっと寂しかったよ

座れるくらいの高さで切ってくれたら楽しかったのにね

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:16:34
鯵家はミックスフライ定食がちくわフライで嵩増しされてるのに腹が立ったというセコい思い出がある
写真の下の文章にそんなこと書いてなかったからガブリといった時のガッカリさが凄かった

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2019/01/18(金) 23:40:46
>>6
あそこ美味しかったのにね
赤羽界隈の昔ながらラーメンは当たりが多いんだが

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:06:17
キッチンとん忠とかワールドとか洋食いしだとかいつまでやってくれるんだろうな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:34:29
赤羽駅周辺でお勧めの朝から飲める居酒屋ありますか?

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:36:24
鯵屋は、
テレビで紹介→昼だけ行列→ガラガラ
またテレビで紹介→休日昼だけ行列→すぐガラガラ
を繰り返してるよね。
中の人、まあまあ丁寧な接客しようとはしてるみたいだけど、
例えば食券制に気付かなかった人がそのまま着席した場合とかの対応見てると
客商売向いてないよね(´・ω・`)・・・

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:36:41
>>13
朝から飲める店は2件しかない

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2019/01/19(土) 00:53:42
日高屋、磯丸水産、松屋、富士そば、結構あるな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2019/01/19(土) 01:13:06
鯵家は美味しいんだが量が少ないからなー
大盛り注文したのに牛丼並盛より少なくて間違えたかと思ったわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2019/01/19(土) 01:26:39
鯵屋は年末に初めて行った
あれは食事処と言うより、喫茶店に近い
但し長居はしにくいw

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2019/01/19(土) 02:45:06
鯵屋は仕事ナメてんなーって印象
アイデアは悪くない気がするけどもったいない

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2019/01/19(土) 03:40:02
何の魚?ひらがなでお願いします。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2019/01/19(土) 04:09:41
ええ…

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2019/01/19(土) 04:11:44
さば

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2019/01/19(土) 04:30:19
こらこら

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2019/01/19(土) 06:54:12
ちくわフライが出てくるから「たら」だな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2019/01/19(土) 08:05:10
鯵屋よく潰れないよね
なんでテレビとか出られるんだろ

あ、ちなみに読み方はマグロね

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2019/01/19(土) 08:09:56
しゃちほこ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2019/01/19(土) 09:22:22
え、どじょうじゃないの

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2019/01/19(土) 10:04:54
駅前、東口に今日たい焼きやがオープンするね。
立ち食いソバ屋の跡。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2019/01/19(土) 10:06:39
鯵屋はオープン直後の強引な客引きが記憶に残ってて良いイメージがない

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2019/01/19(土) 11:03:00
>>25
東十条の支店はあっと言う間にw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2019/01/19(土) 11:12:31
135酒場は24時間飲めるが席代として出てくる300円の小皿がいらない

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2019/01/19(土) 15:42:41
subwayの閉店問題があって公式がTwitterで否定してたと思ったのに
今日行ったら赤羽店subwayがやってなくて張り紙があった
時間が無かったのでチラッとしか読まなかったけど
暫く休業みたいでポテト券とかは払い戻し出来るとあった
休業と言ってもいつから再開とかも書いてない

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2019/01/19(土) 15:51:28
>>32
ええ…昨日行ったばかりでクーポンも配られていたのに。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2019/01/19(土) 16:20:58
>>32
subwayの複数のフランチャイズやってる会社が潰れただけで
日本法人が撤退というわけではないという発表あったばかり。
赤羽店がそのフランチャイズの一店舗という事ではないの?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2019/01/19(土) 16:23:50
全員解雇

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2019/01/19(土) 17:47:26
そういえば鯵屋東十条にもあったね!すっかり記憶の彼方だったわ

えっサブウェイやってないんだ!木曜日行ったとこだよ
よく使ってたからショック
帝京大のとこもやめたのかな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2019/01/20(日) 00:03:02
>>34
赤羽はそのフランチャイズの店舗じゃなかったよ

あそこ昔は7時からやってて重宝してたけど
10時開店になってすっかり行かなくなった

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2019/01/20(日) 01:25:14
鯵屋かぁ。
ニッポン放送制作の裏送り番組「中村こずえのみんなでニッポン日曜日!」で、
あさがみちこが食レポをしていたけど、地方の人が上京して来たときに、
行ったのかなぁ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2019/01/20(日) 14:16:03
SUBWAY休業、今店の前居るけど。
コーヒーのガムシロとかそのままだから
復活する予定ではあるのかなあ?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2019/01/20(日) 14:56:43
夜逃げ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2019/01/20(日) 16:45:45
サブウェイマジか?
大好物なのに。ショックだわ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2019/01/20(日) 17:22:46
アメリカへ長期出張した時は
朝 サブウェイ
昼 マクドナルドかウエンディーズ
夜 タコベルかフーターズ
休日 ウォルマートで買い出し、自炊
これが何ヵ月も続けば太るわなぁ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2019/01/20(日) 17:30:29
サブウェイ高すぎたよな。たかがパンにトッピングだなんだって、
一時の流行でしかなかったってわけ。牛どん屋も苦戦してる時代に
アレが生き残れるわけない。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2019/01/20(日) 19:25:20
サブウェイは昔LaLaガーデンにあっよね
良く食べてたわ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2019/01/20(日) 20:35:10
>>43
自分もそう思っていたけど、野菜をMAXにするなら寧ろ割安かと。
むしろ野菜増量できる事を積極的に発信していないのが問題だと思う。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2019/01/21(月) 14:32:22
鯵家は絶賛する人もいるけど、どこがいいんだかわからない。
鯵の身が下ろしたてじゃないから、独特の匂いがあるし。
あれを鯵の味だっていう人もいるのかもしれないけど、自分は違うと思う。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2019/01/21(月) 17:12:40
ヨーカドーにはGUが入るんだね。

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2019/01/21(月) 19:39:34
GUいいね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2019/01/21(月) 20:28:08
マジすか〜GU待ってた!

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2019/01/21(月) 20:58:31
ようやく赤羽というか北区にもGUができるのは朗報だね。

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード