facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/01/13(日) 00:40:36
地域情報を中心に語りましょう。大泉の範囲は余り堅苦しく考えなくてもOKです。
※「大泉学園駅の利用範囲」「大泉が地名に付く範囲」「大泉店、大泉学園店などと名前のつくお店」などなど

【前スレ】 大泉 Part114
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1537349681/

【重要】>>980踏んだ方、新スレ申請お願いいたします。
※990越えたら、新スレが立つまで書き込みを控えてくださいませ。
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 6
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1498374326/

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/neri.htm#ooizumi

「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634692/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/06/27(木) 10:05:58
>947
俺キモメンだからそのJKに近づいて歩いたけど無視されたわ。
絶対行かんわタピ屋。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/06/27(木) 12:26:04
>>949
俺食べたのコース?だったからかな。
注文しに行くの面倒だったんでメニューのコース(和牛)頼んだ。
美味しいけどちょっと高いかな。(笑)

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/06/27(木) 17:46:14
大泉郵便局近くのマルエツの前、餃子屋ができる?

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/06/27(木) 17:51:57
KANINに行ってきた感想
マイナス評価→
・ちょっと臭う(ウサギ臭?)
・コバエが飛んでる
・テーブルと椅子のレイアウトが雑
・カフェなのにホットコーヒーがない
・店内で流してるAMラジオがうるさい

プラス評価→
・アイスコーヒーにちゃんとミルクがつく
・食べ物は美味しい

カフェというよりは沖縄の食堂みたいな感じでした
まったり本を読む系のカフェではないです

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/06/27(木) 18:24:16
↑沖縄の食堂か
なるほど納得!

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/06/27(木) 21:30:10
パルコの前に出来そうな寿司屋?はどうなるかなあ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/06/28(金) 09:06:12
フレッシュネスのタピは微妙だったなあ
あれよりはタピオカを美味しいの使って欲しい

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/06/28(金) 09:12:39
マルエツ向かいの元美容院が改装工事してて餃子の雪松の看板がかかってたな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/06/28(金) 14:25:49
南口たつみ向かいの四葉茶坊、早速行列ですね。それも見事に女性ばかり。久しぶりのブームですが、定着してほしいものです。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/06/28(金) 14:31:50
3日後わ?
https://www.instagram.com/p/Byu028shdui/?igshid=o697oevhmny2

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/06/28(金) 23:35:58
夜9時半に大泉学園駅に帰ってきたら南口のファミマ前まで列が出来てて 何かと思ったらタピオカ屋の列だった。
何時まで開いてんの?!夜10時までやってんのか?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/06/29(土) 00:53:14
もうタピオカ屋のリポがあがってました

https://emotta.jp/collection/gift/64916/

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/06/29(土) 01:16:35
この地域でもタピオカってのがブームなのか、今度買ってみようか

>>950
和牛ないんすか?って店員さんに直接確認しなかった自分が悪いな
まぁまた機会があったら確認して頼んでみますわ。お騒がせスマン

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/06/29(土) 03:56:05
>>962
タピオカよりもしわしわの手、ゴールドの指輪、青いネイルの方が気になった
もっと綺麗な人の手で撮って欲しかった
まー俺はこれに500円出すならOKでピザ買うわw

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/06/29(土) 08:00:00
タピオカってごみ問題とか闇社会の資金源報道もあったけどスゴイんだね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/06/29(土) 08:04:28
文末にライターの紹介があるからそれでしょ
インスタ見てみたけどうーん、香しいな...

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/06/29(土) 09:21:50
タピオカ屋いらんからタコヤキ屋でも作ってくれよ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/06/29(土) 12:08:40
雨の中、南口交番横のタピオカ屋さん
傘をさしての行列が出来ていました。
繁盛していますね。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/06/29(土) 12:43:59
四葉茶房公式ツイッター見たら3日間だけ30パーセントオフだった。
お試しで飲むには丁度いい値段だから並んでいるのか。
しかし2時間並んだって書いてる人がいてビックリ 2時間並ぶほどの列の長さでもなさそうだが。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/06/29(土) 14:13:07
飲みたいけど並ぶのは嫌だなぁ
来週の平日とか行こうかな
おっさんだけど

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/06/29(土) 17:46:57
たこ焼きなら以前ゆめりあの中に入っていたような

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/06/29(土) 18:16:17
僻地にハンバーガー店が出来ると大行列、みたいな話しなのか
サクラを雇って大行列を作っているのか
期待値が高い店が出来てたり評判が良かったりして大行列なのか

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/06/29(土) 18:42:04
頼むのに名前が長い。
「ジャスミンタピオカミルクティーに仙人ゼリートッピングダブルで!」

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/06/29(土) 19:17:08
>>971
銀だこもーないっすよ。閉店。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/06/29(土) 23:36:02
北園のゲオ跡、リフォーム店でしたね。期待外れ…

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/06/30(日) 02:41:18
>>974
随分前に無くなってるよね。閉店ではなく戦略的撤退みたいな文言が当時張ってあって草
閉店前に何回か食ったけど、ここの銀だこは齧るとパリッスカッって感じで中身スカスカ
練馬辺りの銀だこと食べ比べても明らかに酷かった
売れない→材料ケチる→売れない…のループに陥っていたと予想

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/06/30(日) 07:01:40
>>976
ゆめりあオープンしたての頃食べた時はそんなことなかったから、売れなくなってきてからそうなったんですかね?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/06/30(日) 11:43:07
立ち飲み屋の銀だこが大泉にできたら行きたいな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/06/30(日) 15:27:13
狭いけど、位置的に北口駅前の1,000円カットのところが銀だこハイボールだったらいいなー。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/06/30(日) 17:54:29
まぁ、でも、ゆめりあから撤退した銀だこが今は石神井エミオに出店してるわけだから…推して知るべしだな。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/06/30(日) 18:01:22
>>956
パルコ言うのもうやめようよ…寿司屋みたいな名前だけどstanding wine barな。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/06/30(日) 23:20:29
家庭内の日常会話だとOAKはパルコ、SVはオーカワ、グランリズモは三浦屋って言っちゃうなー
リヴィンは今でもOZだし

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/07/01(月) 02:09:50
ウチの家族もオズ パルコ呼びのままだ
リズモは名前が出てこない事が多くて ゆめりあの反対側の建物って言っちゃう

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/07/01(月) 02:47:23
うちの家族間もオズ、大川、パルコで通じてるw
あと家族間で使ってる言葉は元サンメリーの喫茶店と元英林堂の喫茶店とよねやビルのスーパー
新しい店名を覚える気の無さは、血の繋がりを感じるw

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/07/01(月) 07:00:32
>>984
よねやビルのスーパーって、正式には何て言うんでしたっけ?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/07/01(月) 13:17:54
知人に「シャンテで」と言われて「え?どこ?」と思った
「ゆめりあ」のことだとしばらくたってから理解できた
「リズモ」は使ったことがなくて「グランエミオ」
OAKは最近「オーク」と言えるようになった
ただしSVは今でも「大川」呼び

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/07/01(月) 13:19:12
986になりました。
管理人さま、次のスレッドのお手続きどうぞ宜しくお願いいたします。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/07/01(月) 13:23:10
四葉茶房ってタピオカ屋さん、行列の半分が学生だった。
平日も混むのね。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/07/01(月) 14:59:32
>>976
焼きたてのがあったので、それをくれといっても、
大分前に作った作りおきだされたから、二度と行か
なくなったな。商いは飽きられたら終わりです

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/07/01(月) 16:28:32
次スレ申請しました。次スレの案内が入るまでは書き込みは控えめにお願いします。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/07/01(月) 16:36:23
>>989
そんなわがままが通ると思ってる方が怖いわ
自分だけ特別とでも思ってるんだろうか

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/07/01(月) 17:14:45
南口のタピオカ屋「四葉茶坊」おすすめできない…
手際悪いことよりも、何より衛生管理がなってない。
・ブレスレットつけたままタピオカを作る
・エプロンつけたままトイレに行く
・トイレ後、洗剤で手を洗わない
・手を洗うシンクとタピオカを洗うシンクが同じ
・器具の洗浄は洗剤を使わずチャチャっと水洗い

生物だから心配。何か起きてからじゃ遅いから保健所に連絡しました。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/07/01(月) 17:17:08
郊外の飲食店って衛生管理の意識がみんな似た感じなんですね

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/07/01(月) 18:16:20
>>992
やってる人もノリも祭りの屋台と同じだからしかたない

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/07/01(月) 23:06:44
>>986
ゆめりあはシャンテではなくフェンテですよ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/07/01(月) 23:39:05
>>994 仕方がない で済む話ではありませんよ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/07/02(火) 00:15:50
>>987
次スレは >>980 踏んだ人が申請するんだが、されてないのかな

ここまで見た
  • 998
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/07/02(火) 01:36:22
新スレです。このスレを埋めてから移動して下さい。

大泉 Part116
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1561998201/

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/07/02(火) 03:01:19
ありがとう

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/07/02(火) 03:11:33
ありがとう!

ここまで見た


お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード