facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 965
  •  
  • 2019/06/16(日) 07:52:13
>>949
ググったら亀有じゃねーかよ!
話題として別にいーんじゃん。
関係者が話題そらしたくて書き込んだのか。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/06/16(日) 08:56:12
>>963
いや、ジンジャーエールとかコーラとかもある
お冷やで食べるだけのサラリーマンもよくいるよ

ただ、雰囲気は完全に飲み屋だから、タバコ臭くなる

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/06/16(日) 16:24:08
>>966
ありがとう。どっちにしろ妊婦の嫁連れてくのは難しいか

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:09:21
>>967
あまり体に良いとは思えないな

焼く前のも買えるから、家で焼いてあげたら?
もちろん焼いたものも買える

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:12:04
本家と大島の亀戸餃子は味が違うの?

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/06/16(日) 17:23:54
>>969
微妙に違う。
そして本家は大島店を暖簾分け扱いしていない。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/06/16(日) 18:39:20
誤解があるとあれだが、亀戸餃子ってのは酒のつまみ、又はご飯のオカズくらいなもんだぞ
特別美味いものでもなんでもない
亀戸に住んでる人間は誰でも知ってることだ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/06/16(日) 19:15:17
勘違い爺さん、まだ元気?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/06/16(日) 21:10:49
>>965
亀戸だぜ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/06/17(月) 01:34:46
食事として美味しい餃子が食べたかったら押上まで足を延ばしてスカイツリータウンの天龍にしたら?
辛子醤油で食べるタイプの餃子だから求めてるのと違うかもだけど

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/06/17(月) 01:52:04
グルメ番組だと2〜3年前から餃子というと醤油を使わない食い方ばかり紹介してる印象があるなぁ
酢のみ、酢・コショウ、塩・コショウ、味噌ダレ、…

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/06/17(月) 02:32:24
あのなあ、亀戸餃子も辛子が付くんだが

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/06/17(月) 03:04:04
ごめんなさい、そう言えばそうだった
亀戸餃子もニンニクが際立つタイプではなかったね

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/06/17(月) 08:54:41
>>967
錦糸町か西大島行けば良いかと
西大島は家族連れも多いよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/06/17(月) 14:51:40
【注意事項】
* >980を過ぎたら至急、誰でもいいので後継スレの依頼をお願いします。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/06/17(月) 20:07:17
>>972
じじーはオメーだろ昭和生まれ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/06/17(月) 20:53:41
どっちもどっち。落ち着けよ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/06/17(月) 21:01:29
亀戸餃子、まだ両国もあるの?

ここまで見た
  • 983
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/06/17(月) 23:20:46
新スレです。必ずこのスレが埋まってから移動してください。
まちBBSは即死判定がないので新スレの保守は必要ありません。

★亀戸のなんでも書いて〜72丁目★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1560781053/

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/06/18(火) 00:42:26
>>982
あったはず、一度も入ったことはないけどね

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/06/18(火) 01:01:49
>>983
新スレ、ご苦労様です。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/06/22(土) 18:03:07
はい

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/06/23(日) 00:07:23
はいじゃないが

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/06/23(日) 20:41:10
香取飯店の1万円ラーメン食べてみたい

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/06/23(日) 21:41:37
亀戸で最もコスパに優れた中華は結局どこなんだ?
個人的にはチャイナ厨房なんだが

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/06/23(日) 21:45:07
今は無き 四の橋のパンダは味も盛りも値段も良かったが
もう店主も客も中国人ばかりの店しかないだろ

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/06/23(日) 21:56:22
パンダ、橋のそばのパンダと、京葉道路沿いのニューパンダと、パンダってつくお店2つあったよね。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/06/23(日) 22:08:44
そうそう
どっちかニューパンダだったな
まだ中国人溢れる前の頃

あと錦糸町に朝鮮飯店って中華料理屋あったな
ロッテ会館の裏あたり
あそこも日本人が行くと場違い感半端なかったな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/06/23(日) 22:15:14
>>989
ラーメンya
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13101813/

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/06/23(日) 23:08:27
埋め

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/06/25(火) 00:59:42


ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/06/25(火) 06:18:38
うめ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/06/25(火) 06:22:50
生め

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/06/25(火) 07:27:17
ウメ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/06/25(火) 08:34:06
埋め

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2019/06/25(火) 08:36:09
次スレ

★亀戸のなんでも書いて〜72丁目★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1560781053/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード