facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 828
  •  
  • 2019/06/14(金) 17:49:31
前にも書いたけど賃料は
松島(南)>新小岩(南)>東新小岩(北)>西新小岩(北)

そもそも松島は賃貸物件自体があまり出ない
新小岩は線路沿いの方はよく出るけどそれ以外は少なめ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2019/06/14(金) 18:47:15
賃料・価格は、駅までの距離によって結構ちがってくるでしょ
同程度の間取り・築年数だったら、東新小岩(北)徒歩7分>新小岩(南)徒歩13分、と言いたかった

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2019/06/14(金) 23:49:11
>>818
すごいね、新小岩マイスターじゃないですか。
差し障り無ければ聞きたいんですが、
なぜ近場で4回も引っ越しをされたんですか?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2019/06/15(土) 07:25:23
>>818
教えてくれてありがとうございます。
南口方面で探してみます!!

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2019/06/15(土) 08:05:05
今は南北通路あるから住むなら北口だと思うけどな静かだし家賃安いし
飲食は南で済ませて買い物は居住近くのみのり会、マルエツ、ライフ。
運動は中川沿いの公園やスポーツセンター。医療機関はイムス。
しかしミナミとキタって大阪みたいだな。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2019/06/15(土) 11:05:06
>>830
会社の位置的に新小岩が便利で引っ越してきて
それから20年以上、そのまま通勤の都合で離れてないだけ
引っ越しは更新やら家族が増えたりやらいろんなきっかけ

よく出る物件は大体覚えちゃった
西新小岩のトムスの辺りと、新小岩の線路沿いね

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2019/06/15(土) 11:20:32
トムスってなんだ、イムス

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2019/06/15(土) 11:30:04
トムスはレーシングチームじゃなw

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2019/06/15(土) 11:41:42
>路線バスで寄り道の旅〜マツコと一緒に!ミッツ&佳菜子も…東京下町珍道中SP〜[字]
>6/16 (日) 18:30 〜 20:54 (144分) テレビ朝日(Ch.5)

>新小岩のスナックでは、ぶっちゃけトーク大会。
>御徒町、錦糸町、新小岩での予測不能な展開の連続で、無事ゴールにたどり着けるのか?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2019/06/16(日) 12:57:55
「きのうなに食べた?」のロケ地になってる中村屋で
ドラマ版オリジナルの、中村屋テーマソングをリアルに流す許可が出たらしい
タピオカだけじゃなくて、中村屋聖地巡礼で新小岩に来る人も多くなりそ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2019/06/16(日) 22:05:09
自分も新小岩に引っ越しを考えてるんですが(新小岩2丁目です)総武線の朝の混雑はやっぱりキツいですか?
身動きが出来ないぐらいに詰められるんですかね?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2019/06/16(日) 22:52:17
中村屋ってドラマだと安売りスーパーの設定なんだな(笑)
お肉屋さん止めちゃったから肉は中村屋で買うしかない
他のスーパーの安い肉は臭くて無理(泣)

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2019/06/17(月) 02:08:43
え?
ゲイとかゲイ好きの腐った婦人方の聖地になるのか
まだ電車飛び込みの名所のほうがよかったよ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2019/06/17(月) 08:03:58
それはない

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2019/06/17(月) 08:31:36
テレ東歴代最高の数字をたたき出してるドラマなんだから
普通の視聴者の方が多いよ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2019/06/17(月) 10:01:10
スナックビルの店は結構変わったけどあやまちは長いよね。
トイレ借りたはまっ娘は微妙な料理だからかコメント無し。つかスカイデッキ側に
公衆トイレあるの誰か教えてやれよ。
うちだがやってないとこ見ると水曜日にロケ来たのか。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2019/06/17(月) 12:30:54
>>838
何時くらいに乗る予定ですか?
時間によっては結構厳しめですよ。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2019/06/17(月) 12:56:46
>>838
車輌によっては大したことないよ

快速なら東京行きで錦糸町からあまり乗ってこない車輌を狙うと錦糸町でだいぶ空くから楽だよ
色々研究して快適な車輌見つけたから場所は教えないけど笑

ただ大幅遅延した場合は入場規制かかるから諦めるしかない

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2019/06/17(月) 15:30:59
あやまちって若いのいるのかな!

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2019/06/17(月) 21:01:14
>>838
各駅は8時くらいがピークだけど、そこまでキツくはない
快速は7時半くらいがピークで、車両によってはかなりキツイ。ただ東京駅までの話。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2019/06/18(火) 03:49:46
>>844
>>845
>>847
7時40分頃に新宿に着くように、7時5分発の各停に乗る予定です
御茶ノ水からは中央線快速に乗り換えます

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2019/06/18(火) 06:38:54
7時くらいの各駅だとまだ余裕があって
新聞広げて読んでる奴、でかい荷物の奴など
邪魔な乗客が多いイメージ
結論としては混んでない

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2019/06/18(火) 18:38:08
元カノが新小岩に住んでいた。
恐怖の記憶しかない。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2019/06/19(水) 07:03:36
いつの間にか蔵前橋通り沿いの東新小岩四丁目バス停付近にデカい空き地が出来てた。なんかスーパーとかできないかな?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2019/06/19(水) 09:49:04
はらまして逃げた過去でもあるのかな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2019/06/19(水) 12:29:44
>>848
そんなに早いなら何線でも余裕かと
むしろ西側に住んだ方が良いのでは?

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2019/06/19(水) 19:14:00
タピオカがヤクザの資金源に 「こんなに楽な商売はない」
タピオカミルクティはカップ、ストロー込みで原価50円程度だって

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2019/06/19(水) 20:15:40
それも見たけどどっちかていうと飲み残しをそこらへんに放置で虫が湧いたりして困ってるってニュースの方が気になった

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2019/06/19(水) 21:34:05
タバコや空き缶を散々捨ててるやつらが、それらに比べて圧倒的少数のタピオカゴミに怒ってんじゃねぇって話

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2019/06/19(水) 21:45:44
全部がって話じゃないならヤクザの資金源になってない業界の方が少ないだろ。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2019/06/20(木) 14:09:18
マックフライポテト(S)…約14円
マックフライポテト(M)…約19円
ハンバーガー…約28円
フィレオフィッシュ…約41円
チーズバーガー…約35円
ダブルチーズバーガー…約60円
ビッグマック…約65円
チキンマックナゲット(4個)…約25円
クォーターパウンダー…約60円
チョコレートシェイク…約17円

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2019/06/20(木) 14:13:37
ハンバーガーが65円だった時あったよな・・・
コカコーラは原液がタダで提供されてる

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2019/06/20(木) 14:40:23
上記の人がそうだとは思わないけど、原価を暴きたがる人っているね。

原価で食べたいなら自分で栽培したり、牛を育てて、自分で捌いて作れって話だよね。
店舗運営にかかるコスト、リスクを見越したコストや会社を成長させるために必要なお金などいろいろな要素が含まれている。

他人を設けさせたくないっていう考え方がセコすぎる。

儲けなんてお互い様でしょ。

ちゃんと仕事してるならちゃんと対価を払いましょう。
そして客はすべてが神ではない。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2019/06/20(木) 14:59:22
そうだそうだ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2019/06/20(木) 15:13:32
ID表記で自演しちゃうおじいちゃんだから許してやって!

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2019/06/20(木) 19:35:16
なんで材料費を原価と同一視する頭の鈍臭い人がいつまでたっても消え失せないのかねえ?

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2019/06/20(木) 21:20:54
>>860
かなり前に簿記2級を取った時の知識だけど、原価はそういうコストを含んだ価格だった気がする

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2019/06/20(木) 21:53:02
○ 飲食店で言う原価とは、食材などの材料費
○ 原価率は、売り上げに占める原価(材料費)の割合で、原価÷売上高
○ 居酒屋などのお酒とフードを提供する業態の適正な原価率の目安は概ね3割

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2019/06/20(木) 22:13:59
例えば、月に1千万の売り上げがあったら
 原価率…30%
 人件費率…30%
 家賃費率…10%
 光熱比率…8%
 その他経費…12%
 利益…10%
 ※その他経費には、通信費、食器や割りばしなどの消耗品費
  広告宣伝費が含まれる

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2019/06/21(金) 09:47:44
スレ伸びてると思ったらぜんぜん関係ない話だった

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2019/06/21(金) 09:58:59
本一色ミニストップ跡地は天井の電灯を全て外していた
何が出来るか予想つかないけど、また路駐多くなるのかな

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/06/21(金) 10:12:22
>>851
マックの隣の土地だね
あの辺新築マンションもかなり建ってるし
スーパーとか日常的な商業施設不足してるよね

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/06/22(土) 12:37:09
国民健康保険料の決定通知が来たな
今年度の最高限度額
3種類あって
医療分保険料--------610,000円
支援金分保険料------190,000円
介護分保険料--------160,000円
-----------------------------
         計910,000円

おまえのところはいくらだった。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/06/23(日) 00:31:06
マッサージとか整体でオススメってある?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/06/24(月) 00:51:27
先日、葛飾区がJR東日本の社長や副社長に、新小岩駅と金町駅を結ぶ新金線の旅客化の要望など、直接交渉が行われたようです。。
http:/www.city.katsushika.lg.jp/information/1000073/1005394/1021013.html

トップへの直接交渉は、大きな仕事です。それだけ大きな案件と伺えます。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/06/24(月) 04:57:46
新小岩に常磐民が流れ込んできて通勤ラッシュが
更に激混みとか勘弁してほしい。
とはいえ、すでに上野東京ラインがあるから影響は限定的だろうか?

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/06/24(月) 08:08:12
常磐線と総武線の相互乗り入れは不可能だから心配する必要はない
今検討してるのも金町と新小岩の間のみのLRTみたいなものだし

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/06/24(月) 08:29:09
新金線がすでに存在して、貨物列車が走ってる線路だってことを
わかってないで批判するやつが多すぎるんだよな
北口に行って一度線路を見て来いよ

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/06/24(月) 09:03:52
LRT:次世代型路面電車システム
なんかかっこいいな。
https://www.mlit.go.jp/road/sisaku/lrt/lrt_index.html

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/06/24(月) 10:23:50
金町に何か用あるか?w
あっちも新小岩に用無いだろうし

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/06/24(月) 12:12:40
森永の東京工場跡地を取得するのはどこだろう
東京都が火葬場を建てても自分は反対しない

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/06/24(月) 12:16:50
生産中止の日程(予定)
東京工場 2021年3月

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード