中野駅周辺 Part169 [machi](★0)
-
- 635
- 2018/11/18(日) 11:07:28
-
ドンキのレジは人並べさせすぎ
-
- 636
- 2018/11/18(日) 14:04:21
-
>>633
ももこもいるの?
-
- 637
- 2018/11/18(日) 14:32:55
-
いや、並ぶでしょ?
半額だもん。
-
- 638
- 2018/11/18(日) 18:25:19
-
値引き前が高杉
-
- 639
- 2018/11/18(日) 18:28:10
-
>>631
ステージ上だとオーラ出して大きく見せてる
レスラーみたいなもの
-
- 640
- 2018/11/18(日) 23:45:57
-
ダンバインだなw
-
- 641
- 2018/11/19(月) 09:59:19
-
万単位で安くなる物なら並ぶけど?多か数百円で何十分もよく並ぶ気になるな
-
- 642
- 2018/11/19(月) 10:18:12
-
誤差500円以内なら空いてる日を選ぶな
-
- 643
- 2018/11/19(月) 13:39:34
-
南口千光前通りの小さな花屋さん、いきなりコロッケ屋も兼業?
熱い物って花に良くないんじゃ・・・
-
- 644
- 2018/11/19(月) 14:42:20
-
>>643
ちょっと前から突然やりはじめたけど週一限定で花メインでやらない日って事らしい
多分そのうち花屋としては廃業するんじゃないかと思う…
生花の仕入れって大変だしな
-
- 645
- 2018/11/19(月) 17:48:23
-
>>644
コロッケの日はコロッケ専用の人?がきてるから
知り合いに場所貸したのかと思ってた
-
- 646
- 2018/11/19(月) 19:52:59
-
早稲田通り、モスの隣にラーメン屋が開店したよ
-
- 647
- 2018/11/19(月) 20:52:45
-
千光前通りで思い出したけど、
あそこに持ち帰り寿司パックを店頭に出してる寿司屋さんがあるよね?
あれ常温だと思うんだけど、大丈夫なのかな
-
- 648
- 2018/11/19(月) 21:28:24
-
区役所前の仮設バスロータリー、また移設工事してるの?
-
- 649
- 2018/11/19(月) 21:34:14
-
>>646
開店したよとか言うだけじゃなく
ちゃんと突撃してレポしろよ
-
- 650
- 2018/11/19(月) 21:45:28
-
>>646
まだレイアウトとか検討してる感じだったけど
-
- 651
- 2018/11/19(月) 21:51:01
-
>>609
土の入れ替えだよ。
地下に都の施設があるから定期的に工事が必要。
さっきYOUは何しに日本にで昭和新道出てた。
amanなんてまさに新道の象徴じゃんー。
-
- 652
- 2018/11/20(火) 04:46:48
-
あの寿司屋、テイクアウトのやつはあんまり美味しくないんだよな。
700円?とかのネギトロ巻きとか、せっかく買っても…
ライフの93円のネギトロ巻きの方が旨いという。
ま、店内で寿司食ったことは無いが。
-
- 653
- 2018/11/20(火) 04:55:24
-
東中野のライフは、アプリクーポン&ラインクーポンで、週200円お得になるんだよね。
中野駅前ライフでもやってくれたら嬉しいが…
あと「丸魚いっぱいセール」もやってくれ…
-
- 654
- 2018/11/20(火) 08:25:27
-
>>652
そうなんか、ありがとう
-
- 655
- 2018/11/20(火) 12:58:23
-
4丁目の鳩をグルグルしてる会社の法人名をどなたかご存知ありませんか?
-
- 657
- 2018/11/20(火) 17:24:23
-
値上げしても、梅本のラーメンはうまいな
スープも和出汁の味がして全部のめる
SETの丼モノのご飯は不味いw
-
- 658
- 2018/11/20(火) 21:45:37
-
業務用スープだけどな
でもああいうシンプルなラーメン出す店が少なくなったからな
-
- 659
- 2018/11/20(火) 22:18:57
-
>>658
なぜかワカメが合うんだよな
普通昔ながらの味噌ラーメンくらいなのに
-
- 660
- あ
- 2018/11/20(火) 22:20:39
-
中野で部屋探ししてるんだけどさ。
五丁目って、家賃七万でも、
建物古くて、バス・トイレ一緒のとこ多いね。
あと全体的に物件の日当たりが悪い気がする。
だからうつになりやすくて
芸術家が多いのか?とか思ったが。。
-
- 661
- 2018/11/20(火) 22:29:06
-
七万でもじゃなく七万だからだ
-
- 662
- 2018/11/21(水) 00:42:29
-
言ってやんなよ、可哀想だろ
-
- 663
- 2018/11/21(水) 01:09:55
-
>>660
中野相場高いから当たり前
新井薬師前駅徒歩五分圏内なら
その予算でバス・トイレ別いくらでもある
-
- 664
- 2018/11/21(水) 02:24:22
-
五丁目で7万とか夢見過ぎ
-
- 665
- 2018/11/21(水) 03:28:16
-
うちはバス・トイレ一緒のユニットバスだけど、慣れて全然気にならない。
風呂で足伸ばしたい時は銭湯に行くしなぁ。
-
- 666
- 2018/11/21(水) 09:52:55
-
中野五丁目で7万円なら仕方ない
新築or築浅、バス・トイレ別、日当たり良好の広い部屋が希望なら10万でも無理でしょ
-
- 667
- 2018/11/21(水) 13:15:45
-
早稲田通り沿いのマンションで日が遮られるのでそれらに住まないなら5丁目はおススメしないな。
-
- 668
- 2018/11/21(水) 13:57:29
-
>>667
いやいや五丁目の範囲細長過ぎやろソレw
-
- 669
- 2018/11/21(水) 14:01:55
-
つか早稲田通りは五丁目の北の縁なので日当たりにはあまり関係ないのでは
-
- 670
- 2018/11/21(水) 15:26:41
-
でも自分は一丁目の、中野駅からも東中野駅からも遠い所に住んでるから
いつも引っ越したくて仕方ない
妥協しないで家賃上乗せして駅近で探したほうがよいぞw
-
- 671
- 2018/11/21(水) 15:59:21
-
30日にマルイにクリスピークリームができるよ。
ゴディバの前だから、製造は別場所かな。
-
- 672
- 2018/11/21(水) 16:05:40
-
朝9時前に営業行ってきますと職場を出発
千代田区役所に9時過ぎに到着
10時までは1階ロビーで自宅から持ってきた新聞を読んで時間を潰し
10時になったら9階千代田図書館に移動
11時までソファー席で図書館の本を読書
11時になったら10階千代田区役所食堂に移動でランチタイムだ
食後は16時くらいまで図書館ソファーで読書タイム
16時30分位に千代田区役所を出て職場に17時前後に戻り
「営業から戻りました」と上司に報告
-
- 673
- 2018/11/21(水) 16:14:21
-
勉強家ですね。
私なら家に帰って、のんびりするわ。
-
- 674
- 2018/11/21(水) 16:14:24
-
>>672
本当は、
朝9時前にハロワ行ってきますと自宅を出発
千代田区役所に9時過ぎに到着
10時までは1階ロビーで自宅から持ってきた新聞を読んで時間を潰し
10時になったら9階千代田図書館に移動
11時までソファー席で図書館の本を読書
11時になったら10階千代田区役所食堂に移動でランチタイムだ
食後は16時くらいまで図書館ソファーで読書タイム
16時30分位に千代田区役所を出て自宅に17時前後に戻り
「ハロワから戻りました」と母親に報告
-
- 675
- 2018/11/21(水) 17:54:39
-
>>671
いろんなとこで撤退してるんじゃなかったっけ
なんで出店してきたのだろう
-
- 676
- 2018/11/21(水) 18:36:56
-
>>675
ロッテリアのコアラのマーチ焼きと言いロッテ系は中野展開好きなんだろうか…
とそれはさておき、公式みたら今年だけで何店舗か新しくオープンしてるんで
営業成績のよろしくない飽きられた店舗を潰して場所替えて出店し直してるだけなんじゃなかろうか
-
- 677
- 2018/11/21(水) 20:14:38
-
中野は家賃高すぎ
-
- 678
- 2018/11/21(水) 20:30:42
-
中野は利便性高いからね。
庶民的な街だと思われるけど、地縁がなく住んでいるファミリーは
結構リッチだと思う。
-
- 679
- 2018/11/21(水) 20:38:50
-
ドムドムほしい
中野をドムドムの街に!
-
- 680
- 2018/11/21(水) 20:40:27
-
中野駅自体が、中央線(しかも特快の停車駅)、東西線始発、総武線始発のという通勤に便利すぎる駅なのに
家賃が安くなるわけ無いじゃん
しかも学校まで誘致してしまったから、更にアパートなんかは逼迫するわけだし
高いって言うけど、利便性を考えたら安い方でしょ
-
- 681
- 2018/11/21(水) 20:44:03
-
電車の混雑状況の話題とかで間違いなくあがる東京メトロ東西線
中野からだと通勤時でもゆったり座って行ける良い路線
-
- 682
- 2018/11/21(水) 21:45:32
-
あとは区役所が移転してくれればね
-
- 683
- 2018/11/21(水) 22:22:03
-
利便性に相応して高いな
昔からだけど
このページを共有する
おすすめワード