facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 811
  •  
  • 2018/11/13(火) 23:19:08
カジノのわけないだろw IR法案読めよw

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2018/11/13(火) 23:30:33
法案には規制や条件等は一切提示していない
すべてトランプのスポンサーの意思だ
お前みたいな無知な奴が日本を狂わすのだ
間抜け野郎が消えうせろ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2018/11/13(火) 23:36:15
大内はどないしてはる?

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2018/11/13(火) 23:42:33
お前しつこいな
九十九里浜に顔だけ出して埋められるぞ
満潮になるとソルティードックが味わえる

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2018/11/13(火) 23:57:15
>>806
>ヤマダ電機の隣の安いパン屋の後は
>ジェラート屋さんになるのかな?

あそこって閉店したの?
しかし、あの場所で成功するにはかなり味が良くないと

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2018/11/14(水) 01:30:09
平地の時の駐車場は、結構入っていたから、それなりの需要がありそう。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2018/11/14(水) 08:44:51
>>815
島忠時代と違って、ヤマダはガラガラだからなー。

>>811
> カジノのわけないだろw

そりゃそうだw
カジノってディズニーランド並みの超巨大施設だからな。

この辺の地主がやってる個人営業みたいなパチンコがつぶされて
超巨大資本に乗っ取られちゃうというのが
トランプのやりたいこと。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2018/11/14(水) 10:07:15
>>817
ヤマダ電機って総じてガラガラだよね
都心店でもガラガラだったりするし

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2018/11/14(水) 10:21:50
もう1階はアコレでいいじゃん(笑)

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2018/11/14(水) 11:32:58
10年先に小型カジノはあると思うよ
法案の縛りなんて当然のように骨抜きされるから
富裕層向けの滞在型高級カジノとは違う、大衆向けカジノが
あちこちにできるんだろうね

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2018/11/14(水) 15:56:41
富裕層が日本に来るはずもなく
最初から地域密着型カジノが目的
要するにパチンコからカジノに
切り替わるだけ、しかも掛け金は青天井だしな

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2018/11/14(水) 17:45:38
歴史は繰り返す、昔は土地なり金の
カモを狙って筋者が葛西に集結した
ある地主は30億もやられた博打は
必ずイカサマが可能と覚えときな

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2018/11/14(水) 18:50:58
じゃなんでパチンコ屋が次々と潰れちゃうの?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2018/11/14(水) 19:03:28
高利貸しに規制が入ってから
借金出来なくなったからだよ
今度のカジノは金も貸してくれる
被害者はパチンコの比じゃないぞ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2018/11/14(水) 20:18:18
>>820
> 10年先に小型カジノはあると思うよ

ないだろ。

この辺のギャンブルはみんな年寄りばっかりで
幽霊船みたいだもん。

10年も経ったら
金を貸してもらっても、家から出て来られないだろw

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2018/11/14(水) 20:49:28
STビルのあとはマンションだって
明石皮膚科の隣のモデルルームで言ってた。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2018/11/14(水) 21:04:03
相鉄ビルもバブルの象徴だな
手抜きだらけでガタガタじゃないか
隣にある公団住宅は古いが無傷だ
鉄筋の太さとかのチェックが厳しいからな
マンション買うときは要注意だぜ

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2018/11/14(水) 21:22:38
>>826
STビルって何だっけ?

ツタヤが入ってたビルだっけ?

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2018/11/14(水) 22:02:58
ちょっとはググれよ糞ジジイが

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2018/11/14(水) 23:09:59
>>825
そういえば 以前南口のマルエツ跡地にでっかいパチンコ屋ができるという
情報をカキコしたときも 偉そうに衰退産業のパチンコ屋なんか
できるわけないとほざいてた馬鹿がいたなぁ

お前だよ 糞ネット

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2018/11/14(水) 23:26:28
>>828
インド学校の近くの解体中の黒いビル

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2018/11/14(水) 23:43:33
黒じゃないよ鏡ガラスだよ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2018/11/15(木) 00:47:14
クソネット、メッシュ、revをNG登録するとストレス減るぞ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2018/11/15(木) 00:50:11
>>828
この前、臨海公園へ行く途中の左近川わたる前にダイナミックに取り壊ししていた。
駅から徒歩15分位?
>>827
相鉄ビルってどこ?
小島団地へ行く途中の滋慶学園の新しく建てたビルがあったところにあったマンション?

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2018/11/15(木) 01:03:11
ストレスすごいわ、今
糞レスばかりで

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2018/11/15(木) 04:35:42
>>833
spmode、bf.2も入れたら完璧

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2018/11/15(木) 05:22:38
>>830
> できるわけないとほざいてた馬鹿がいたなぁ

大して需要が無いのに強行して作ったから、
あちこち大閉店で馬鹿馬鹿しいと思うけどw

新しい店もはたして需要があるのか?
西葛西図書館の前のコンビニみたいにならなきゃいいけど。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2018/11/15(木) 06:17:34
>>831
あそこか。

>>834
> この前、臨海公園へ行く途中の左近川わたる前にダイナミックに取り壊ししていた。

左近川の周りは地盤が悪いんだよなー。
311の後、あちこちで工事してた。

オフィスビルには向かないのかね。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2018/11/15(木) 07:36:37
基礎工事に手抜きがあったはずだよ
同じ場所でも公団はビクともしなかった
つまり手抜きの出来ない公団と民間の違いだよ
マンション購入には基礎屋を調べた方がいいぞ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2018/11/15(木) 07:41:20
それから知り合いの基礎屋に聞いた話しだが
隣の町のなんとかランドってあるだろ
あそこは元々海の中にあって基礎も浅いから
デカいの来たら全滅だって言ってたぞ、クワバラクワバラ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2018/11/15(木) 08:07:00
>>840
うるせー馬鹿!

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2018/11/15(木) 14:27:04
STビルの前の道はトラックや社用車の抜け道になっているから
家族向けマンションとしては、ちょっと危ないかなー。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2018/11/15(木) 14:36:03
>>828
TSUTAYAの後はTIMESの駐輪場みたいだぞ。南口には公共の地下駐輪場があるのになんでかしら。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2018/11/15(木) 14:40:45
横断歩道モタモタ渡ってるとはね飛ばされる
80キロ平均で特攻してくるから気合い入れて渡れ

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2018/11/15(木) 15:33:45
TSUTAYA後は景品交換所がメインで、空いた場所に駐輪場なのでは?
あの場所を借りるのに、景品交換所だけでは、あまりにも広すぎるから。
公共駐輪場は、結構、満車表示を見かけるから、需要はある気がする。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2018/11/15(木) 18:27:04
基本的には自転車で来たパチンコ客用でしょう。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2018/11/15(木) 19:07:50
東側にも自転車置き場あるけど
トボケテ置く奴でるんだよな
ウェスタンみたいに

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2018/11/15(木) 19:49:52
ジャスコとダイエーの間で自転車のったゴミ親父に絡まれたのがいまだにイラつくわ
ろくなやつ住んでないここは

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2018/11/15(木) 20:15:43
だ、ダイエー???

夜釣りですか?釣れますか?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/11/15(木) 23:25:54
今年とは書いてねーわな
ジャスコとダイエーがまだあった頃の話だろ
ネットでも変な親父に絡まれちゃったな

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/11/15(木) 23:44:35
抜け作どもよ世界で何が起こっているか
知っているのか芸能スポーツに熱中してると
痛い目に遭うからな覚悟しとけや
https://www.youtube.com/watch?v=Qr6NOsluHYg


ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/11/15(木) 23:45:57
大内はどないしてはる?

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/11/16(金) 00:17:39
>>851
抜け作のカバン持ちみたいな奴が何言ってんだか
もうお前には誰も用はないんだよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/11/16(金) 00:25:23
地震起こしたら少しは信用するかね
311も人工地震だからな
福島原発は世界有数のプルトニウム生産所
原発は電気がメインじゃないぞ兵器の原料
プルトニウムが目的だからな、うすらバカども

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/11/16(金) 00:27:17
大内はどないしてはる?

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/11/16(金) 00:41:35
年寄りは早く寝なさい

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/11/16(金) 01:01:13
>>850
> ジャスコとダイエーがまだあった頃の話だろ

それってたしか2004年頃じゃないか?
約15年も恨んでいるの?
スゲーな。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/11/16(金) 07:42:10
魔太郎が来る

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/11/17(土) 00:34:28
>>848
それ、70歳ぐらいの短髪帽子ジャージ?
だとしたら今日はなんか車の前に自転車つけて、いちゃもんつけましたよ。
宇喜田の方から行船公園側道通って買い物いくが日課の方みたい

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/11/17(土) 01:01:22
dionで自作自演っすかw

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/11/17(土) 20:24:38
自作自演?どうやって?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/11/17(土) 21:16:32
下手くそ分身の術w

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード