△▼西葛西はどうよ? Part173▲▽ [machi](★0)
-
- 750
- 2018/11/09(金) 22:40:56
-
西葛西は色っぽいお店がないからね。
ラーメンが娯楽じゃ寂しい。
-
- 751
- 2018/11/10(土) 00:51:54
-
むこうぶちって最近営業してる?
-
- 752
- 2018/11/10(土) 06:50:56
-
万力って並びにムラがあるのはなぜ?
-
- 753
- 2018/11/10(土) 08:55:58
-
>>752
普通そうだろ
常に一定の行列とかおかしいぜ
-
- 754
- 2018/11/10(土) 10:51:36
-
サクラ集めるの大変なの?
-
- 755
- 2018/11/10(土) 11:06:06
-
>>754
誰に対してサクラを集める必要があるんだよ
そりゃ大変だろうよ
-
- 756
- 2018/11/10(土) 14:09:38
-
たしかに20人待ちの時もあるが
カウンターに2人しか食べてない
時があって極端すぎるな
-
- 757
- 2018/11/10(土) 16:58:24
-
飲食業のことは詳しくないけど
いまの卍力ぐらいの感じでサクラ雇うってありえるか?
-
- 758
- 2018/11/10(土) 19:23:54
-
佐倉市民 整列!
-
- 759
- 2018/11/10(土) 19:45:37
-
調理時間を調整すれば
自然と行列を作るのは可能だな
-
- 760
- 2018/11/10(土) 20:30:13
-
サクラとかステマとか考え過ぎだよお前たち
-
- 761
- 2018/11/10(土) 21:36:16
-
>>758
ワロタ
-
- 762
- 2018/11/11(日) 02:11:52
-
今日の恐竜公園のインド人のお祭りはなんだったの?
沢山、ろうそくやらLEDライトを使ったインスタ映えしそうなお祭り。
-
- 763
- 2018/11/11(日) 03:17:30
-
回転率が命のラーメン屋でサクラとかガキかニートかよ
-
- 764
- 2018/11/11(日) 07:49:37
-
床屋のビッグ、まだやってますか
10億の資産はナゼ消えたんですか
-
- 765
- 2018/11/11(日) 09:47:11
-
>>762
他所に住んでいるインド人が
観光地インド人街を作ってで一儲けしようとしてるので
そっちの話じゃね。
-
- 766
- 2018/11/11(日) 10:21:06
-
日本語の案内がなくて目ばかり見えて怖かった
-
- 767
- 2018/11/11(日) 18:07:55
-
俺も昔、食べ子のサクラで暮らしていた
-
- 768
- 2018/11/11(日) 19:30:37
-
打ち子じゃなくて?
-
- 769
- 2018/11/11(日) 23:02:05
-
>>765
何も儲けようとしていなかったよ。
インド人のためのインド人によるイベント。
ステージ作ったり、ろうそくとか持ち出しが多そうだった。
-
- 770
- 2018/11/12(月) 08:31:18
-
>>769
マジ?
じゃあまた別の団体がなんかやってるのかな。
-
- 771
- 2018/11/12(月) 08:38:14
-
>>767
食べ子のバイト紹介してくれ
-
- 772
- 2018/11/12(月) 08:48:37
-
寿司屋が締め切りでラーメン屋があるけど
5杯食べきらないと採用されませんよ
昼11時から1時の間に5杯食べれますか
-
- 773
- 2018/11/12(月) 08:56:28
-
>>769
ヒンドゥー教のディワリってお祭りじゃない?ライトもの多かったみたいだし
日本の祝日だと年末〜お正月あたりがニュアンス近いらしい
別名光のフェスティバルといって電飾やランプろうそくなんかを明るく灯して飾りつけするんだそうな
-
- 774
- 2018/11/12(月) 09:25:39
-
なぜインド人がおかしなことをしようとしていると思うのか謎すぎる
大々的にやってるディワリフェスタは先月だったけど、それ以外にも細々やってますね。
インドのお祭りは楽しくて好きだな
-
- 775
- 2018/11/12(月) 09:46:53
-
>>774
そりゃキチガイ糞ネットだからだよ
思考回路がイッちゃってるんで
日本人でもないくせに外国人に牙剥くんだよ
-
- 776
- 2018/11/12(月) 09:51:17
-
インド人ウソツカナイ
-
- 777
- 2018/11/12(月) 10:14:58
-
朝日堂は分煙になったみたい。仕切りのない狭い店舗で分煙って…
-
- 779
- 2018/11/12(月) 12:14:39
-
インド人を右に
-
- 780
- 2018/11/12(月) 12:57:17
-
銀座ナンバーワンホステスも
今や北口酒場の常連に
まさかと思ったが明日は我が身か
人生交差点だな
-
- 781
- 2018/11/12(月) 13:01:04
-
北口酒場ディスるなよw
気持ち悪い奴だな。
-
- 782
- 2018/11/12(月) 13:38:08
-
西葛西駅南口のバスロータリーに迷いこんだ車が交番の警官に笛を吹かれて停車させられてた。進入禁止違反で6000円だったか。
-
- 783
- 2018/11/12(月) 13:54:03
-
ディスってないよ、銀座のママを
知ってるから驚いただけで
あんたには無縁な世界だけど(笑)
-
- 784
- 2018/11/12(月) 19:37:05
-
マルエイ前の幸せ確定って居酒屋、美味しい?
-
- 785
- sage
- 2018/11/12(月) 21:47:54
-
>>784
すごくいい店かと聞かれたらそこまでではないけど、そこそこ満足したよ。
飲み放題安いし。
-
- 786
- 2018/11/12(月) 23:26:01
-
西葛西駅周辺か駅から10分位でテイクアウト出来る不味くない焼き鳥屋ってありますか?
-
- 787
- 2018/11/12(月) 23:30:44
-
何件か知っているけど教えたくない
なぜなら美味しい物は大量生産できないから
自分で探すことだよ
-
- 788
- 2018/11/12(月) 23:46:37
-
meshのレスはホント、糞の役にも立たないな
哀れな老害
-
- 789
- 2018/11/12(月) 23:48:14
-
>>786
とりしげ
-
- 790
- 2018/11/12(月) 23:56:55
-
>>786
何故か外で売ってる焼き鳥が美味しい焼肉大将
-
- 791
- 2018/11/13(火) 00:16:14
-
そう言えば不味い焼き鳥とかカレーって聞いた事無いな
不味くない焼き鳥なら宮ちゃん、鳥貴族、セブンファミマローソンに行けば?
美味しいなら赤べえ、とりしげ、なかむら
-
- 792
- 2018/11/13(火) 00:28:27
-
>>790
大将の焼き鳥は出来合いのやつを焼いてるだけやろ?
-
- 793
- 2018/11/13(火) 00:29:58
-
甘い
-
- 794
- 2018/11/13(火) 02:01:00
-
教えたくないなら黙ってろカス
-
- 795
- 2018/11/13(火) 06:44:07
-
葛西ストアーで焼き鳥売ってたな
-
- 796
- 2018/11/13(火) 09:14:52
-
テイクアウトできる美味い焼き鳥か。
教えたくないが、ヒントは7ナントカっていう赤とオレンジと緑の看板のチェーン店。
あそこの焼き鳥は安くてうまいぞ。
-
- 797
- 2018/11/13(火) 09:52:29
-
はいおもんなー
-
- 798
- 2018/11/13(火) 10:44:51
-
鳥繁とは別にテイクアウトあったな
-
- 799
- 2018/11/13(火) 14:10:55
-
メッセ、工事関係者が12月1日オープンみたいだと言ってた
-
- 800
- 2018/11/13(火) 14:11:42
-
>>799
あんなものオープンしなくてもいいよ
このページを共有する
おすすめワード