facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/09/30(日) 21:41:46
江戸川区は西葛西周辺について語るスレです。

煽り・荒らしは完全無視して荒川放水路に流してしまいましょう。
熱くなりすぎず、価値観押し付けず、のんびり。
変な人はスレの無駄なので無視、レス厳禁。

●不快な口調・ネタ、放射能/線・汚染関連、政治・政党・選挙の話題は ご遠慮ください。
●荒らしや煽りにレスする行為は荒らしと同罪、スルー厳守。
●980あたりで次スレ申請を。誘導前に1000レス埋めないで下さい。
●個人情報、誹謗中傷、連続投稿、コピペ、差別発言、問題のあるリンク、板と趣旨が違う発言、宣伝・広告等は、削除依頼を。

前スレ △▼西葛西はどうよ? Part172▲▽
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1535213795/
過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/edgw.htm#nisikasai
江戸川区リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182655514/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/11/21(水) 20:55:52
嘘つけ
これからはdocomoで書くんだろ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/11/21(水) 21:31:22
新田町会の奴はこれだから困る。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/11/21(水) 21:35:22
メッセの開店日いつか存じませんか
遅れた理由はなんでしょうか
よろしくお願いいたします

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/11/21(水) 22:10:32
メッセの開店日いつなんでしょうね。
まだ正式な日は決まってないと思いますよ
それにしてもパチンコ屋が多いこと、、、

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/11/21(水) 22:40:26
開店しないままオブジェになったりして。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/11/21(水) 23:37:33
二郎系のラーメン屋できないかなあ。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/11/21(水) 23:41:22
新聞紙でラーメンを作るマジック

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/11/22(木) 00:51:53
メッセ開店前に潰れないかな

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/11/22(木) 01:47:33
せっかくの新しい建物だし開店して臭くなる前に飲食店なりスーパーなりにしちゃえばいいのに

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/11/22(木) 10:29:00
なんで西葛西に作ったかね。南砂町とか浦安の方が
工場が近くにあってファンが多そうなのに。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/11/22(木) 12:32:21
>>960
あの土地は長年空いていて買い手がなかったんだろうね

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/11/22(木) 12:41:09
パチンコの前は巨大な駐車場でしたよね?
ショッピングモールでも良かったのに

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/11/22(木) 12:59:38
>>962
駐車場の前はスーパーと共同住宅だったんですよ。
それを取り壊した直後にリーマンショックになって開発が頓挫して駐車場にするしかなかっただけです。
しかし、アベノミクスで景気が回復したのにパチンコとは西葛西も転落したものだよ。

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/11/22(木) 13:02:21
何年も前からパチンコ屋になるのは決まってた。
ずっと駐車場だったのは 規制範囲にあった森山リハビリ病院が
移転するのを待ってただけ。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/11/22(木) 13:07:21
また治安が悪くなるね。
子どもが多いのに。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/11/22(木) 13:11:30
>>965
パチンコ屋ができると治安がどのように悪くなって、結果子供にどんな悪影響が出るかを理論的に説明して下さい。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/11/22(木) 13:12:37
>>964
リーマンショックは2008年。
パチンコ屋になるのが決まったのが森山病院移転前だとしても空白期間が長すぎる。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/11/22(木) 17:14:53
一時期マンションデベロッパー持ったりしてたね。パチンコかあ‥個人的には反対だけど地域活性にはなるのかな。北口の跡地は一括賃貸で募集してるみたい。パラッツォの方は足場組んで外壁た看板弄ってるな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/11/22(木) 17:15:27
タワマンになるっていう噂もあった

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/11/22(木) 17:33:44
森山病院の跡地はアパホテルとジムですか。
そういえば西葛西の駅南のパチンコ屋は初ですかね。
日本人って意外にギャンブル好きですからね。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/11/22(木) 17:34:07
タワマンになるって噂、あったね。
江戸川区の条例のせいで、
タワマン建設が難しかったと聞いたことがある。
はやくパチンコ屋つぶれて、またマルエツ帰ってきてほしい。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/11/22(木) 17:36:19
昔は駅の南口にもパチンコ屋あったよ。
臨海セミナーの隣のマンションも、昔はパチ屋。
あとくすりの福太郎もパチ屋だったような気がする。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/11/22(木) 18:26:25
ゴールドジムとパチンコのおかげで、掃除とか用のティッシュに困らなくなってきた

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/11/22(木) 19:30:04
>>972
> あとくすりの福太郎もパチ屋だったような気がする。

正解!

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/11/22(木) 19:37:31
>>972
福太郎の前がパチンコ屋?!
いま西葛西に住んで7年ぐらいですが、それっていつ頃ですか??

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/11/22(木) 19:50:23
>>975
西葛西駅の改装工事をやってた頃だから1999年頃?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/11/22(木) 20:01:46
俺2000年から住んでるけど記憶にないな

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/11/22(木) 21:25:07
KFC戻ってこないかなと思いつつも、年に二回くらいしか利用しないことを思い出した

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/11/22(木) 21:51:25
>>976
約20年前ですか、、、
それぐらいだったら街の雰囲気も今と全く違うんでしょうね。
昔が良かったのか今が良いのかは比較できませんが。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/11/22(木) 22:13:27
パチンコ屋に囲まれて育つ子供と
図書館や博物館に囲まれて育つ
子供のどっちが健全か明白だろボケ

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/11/22(木) 22:55:53
パチンコ店が減って、北の核が開発停止

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/11/22(木) 23:01:53
福太郎はペロシパート3だったな
プラネットで楽しんだな25年前かな

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/11/22(木) 23:21:44
>>979
20年前からいるけど、別にたいして変わってないと思うよ。
昔は本屋がやたらと多かったけどね
駅はもっと汚かったし不便だったけど。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/11/22(木) 23:22:46
江戸川区はゆで太郎が少ない!
ざる蕎麦やカツ丼を気軽に食べたい

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/11/23(金) 00:01:24
小さくてよめない!

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/11/23(金) 00:53:58
葛西臨海公園にいったぐらいだな

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/11/23(金) 01:16:35
カラ館のとこもパチ屋だったし小島スカイハイツの向かいにもあったよね

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/11/23(金) 01:18:42
今でもパチンコ屋多いと思うのに昔のほうが多いんですね。
って子どもの頃たしかにどこでもパチンコ屋ありましたね。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/11/23(金) 01:24:08
パチ屋で騒ぐなタコ!NASと向かいで綺麗な建物じゃねーかよ。
治安がどーの?今まで他のパチ屋で大きな事件とか聞かないし。
裏手のアパホテルも含めてあの周辺は何か垢抜けてきたね。
パチ屋も汚いアパートもアホもいる中で子供は育つ方が良い。
博物館?アホか!
ショッピングモール?無理無理 気の利いたテナントの商圏じゃないよ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/11/23(金) 06:13:03
確かに立ち食い蕎麦が弱いよね、蕎麦以外も扱ってる店

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/11/23(金) 09:18:51
いやー、やっぱりパチ屋はあんまり良くないよ。
客層悪いし、強盗入るし(笑)

お年寄りばっかりで、衰退感が半端ない。
地主の自爆って感じ。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/11/23(金) 10:48:36
西葛西は駅前エリアが狭いから、パチ屋があふれてる印象になるのかな。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:24:03
なに言ってんの、東京都でパチ屋が
一番多いのが葛西と西葛西なの知らないの?

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/11/23(金) 12:57:53
一番が2ヶ所ある不思議!同率なのか?

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:13:16
需要があるから供給があるという当然の原理を知らないの?
嫌ならパチ屋の無い長野の村にでも移り住めば良い
自分の住む地域に保育所、セレモニーホールなどの建設を
反対するエゴ住人と同じ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:36:24
トイレ行きたいとき、パチンコのトイレつかう。パチンコはいっさいしないけど、
なので店員から「いらっしゃいませ~~~ん」とか頭下げられて言われるとちょっと罪悪感を感じる
だから、どの台にしようかなみたいな、頑張って演技してトイレにいくよ。( 。゚Д゚。)

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/11/23(金) 13:50:31
たまには打ってやれよ、チンカス野郎

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:24:56
>>995
それは違うだろ
駅前に賭博場があって言い訳無い
学校から半径5kmはパチンコ屋禁止とかの条例作って欲しいものだな

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:51:00
上の方に書いたけど、ポケットティッシュが大量に手に入るので助かる

身体用(特に鼻がですよ)には値段の高い贅沢保湿のティッシュしか、もう受け付けないので、
それ以外用にティッシュの空き箱を半分に切ったのに、ポケットティッシュを剥いたのを並べて使ってる

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/11/23(金) 14:53:56
それは無理な話しだな
5キロ以内に必ず学校あるしな
一番いいのはカジノ式に
一ヶ所に集めればいい

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/11/27(火) 16:39:16
新スレです。

△▼西葛西はどうよ? Part174▲▽
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1543304258/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード