facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 909
  •  
  • 2019/02/18(月) 07:00:54
https://www.sej.co.jp/arbeit/recruitment/jobfind-pc/job/Kanto/509462?utm_source=Indeed&utm_medium=organic&utm_campaign=Indeed

ファミマばっかりだと思ったが
セブンイレブンも増えたな
というかコンビニ多すぎね?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2019/02/18(月) 07:04:44
長崎屋って暖簾あった気がするんだが

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2019/02/18(月) 10:15:39
>>909
 三永跡地の新ビルか。かたくなに駅から1つ目の信号の内側に入ってこなかったセブンが、南側も含めて急に入り込んできたな。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2019/02/18(月) 11:53:35
コンビニ飽和状態だねぇ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2019/02/18(月) 14:17:47
>>909
駅前にセブンイレブンなかったからうれしい!

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2019/02/18(月) 14:49:26
>>909
駅周辺ファミマばっかだったからこんな駅近にセブンうれしいです

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2019/02/18(月) 18:16:26
エルザの交差点にもセブンイレブンができる。
奥にあるセブンイレブンが移転。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2019/02/18(月) 19:47:20
それはもしかして
甲州街道を越えたら中央道の先まで
バス通りにコンビニが1軒も無くなってしまうのかな
北烏山民大ショックだな

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2019/02/18(月) 22:06:39
昭和医大の前のセブンはなくならないんじゃない?

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2019/02/19(火) 13:28:51
コッペパンを食べてみたくて3度目のチャレンジ。

・・・

今週から火曜日定休だってさ(´;ω;`)

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2019/02/19(火) 13:34:34
最初は込むんだから一ヶ月ぐらいは見ておいたほうがいいんじゃねーの

と二日目の数人待ちで買えた俺が言ってみる

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2019/02/19(火) 15:05:09
ヴェニーテマルル がいつのまにか閉店している

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2019/02/19(火) 18:59:38
>>921
まぁ水木金なら普通に買えるでしょう・・・。

>>922
>>378-381

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2019/02/20(水) 05:42:09
今朝散歩で駅南のセブンの前を通ったら、照明消えて自動ドア全開で中からピーピー音がしてたんだけど、何かあったのかな?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2019/02/20(水) 18:52:03
つい最近引っ越してきたんですが、千歳烏山でおすすめの床屋ありますか?
ここ行ってるよってのでもいいので。顔剃りしたいので美容院ではなく床屋で

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2019/02/20(水) 20:04:37
>>926
それほど注文を付けないのであれば、
2000円の親父理容所、ルーム・スリーが良いと思います。
※ルーム・スリーは顔剃りが強すぎる方もいるのでご注意を。

仕上がりを最重要視するなら、
メンズヘア ワイズが良いかと。

私は次はNEST hair&relaxへ行ってみようと思ってます。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2019/02/20(水) 21:23:27
>>915
奥にあるのって旧甲州街道に近いセブンローソンにほど近いところ店舗の事?

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2019/02/20(水) 22:33:58
>>927
親父理容所はなんか気になりました!!

家が旧甲州街道が近くなのですが、バーミヤンの斜め前かな?にある理容室と美容院はどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 930
  • 927
  • 2019/02/21(木) 00:45:42
>>929
バーミヤン向かい辺りの2店は行ったことないです。
理容室のほうは外観からすると入りづらい感じですね。
美容院のほうは比較的新しいお店です。
詳しくはわかりませんがメンズ歓迎のようですよ。

その他私が行ったことのある理容室は、
おかしのまちおかの二階と、粕谷図書館の近く。
この2店についてはノーコメントで。

あとは格安系だと、
AXYZはなかなか良かったです。
松屋の二階も悪くなかった。

美容室だとINDEX。良かったです。

私は10年以上烏山に住んでいますが、
他の場所でカットモデルで切ってもらうことが多かったので、
烏山のお店はあまり詳しくないです。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2019/02/21(木) 01:32:17
>>929 >>930

バーミヤン向かいの理容室はなかなかいいですよ。古くからやってて仕上がりも満足。
値段も古い床屋の値段で4000円と平均値段。古い店でもやってる人は、おじいさんとかではない。
隣の美容院も新しいから接客丁寧だししっかりと対応してくれる。
美容院にもともといかないからあんま分からないけど悪くは無いと思う。

おかしのまちおかのは全然知らなかった。
アクシズも安いけどなかなかいいね。 旧甲州街道だと安カットだけでいいならアクシズでちゃんとやりたいならバーミヤン向かいの床屋って感じかな

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2019/02/21(木) 22:00:57
「京王ライナー運行拡大!」なんてポスターが駅に貼ってあって、烏山民にはそれほど影響無いし、ふ〜ん‥なんて思ってたけれど、皆さんどうですか?
準特急増便も謳っているけれど、自分は新線・新宿線利用なんで不便でしかなくなったわ
自分の利用時間は区間急行が減って快速が増えてるんだよなあ、はぁ・・

ここまで見た
  • 933
  • 930
  • 2019/02/21(木) 22:40:01
>>931
機会があったら行ってみます。
8月までに烏山から引っ越すつもりなので間に合うか・・・。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2019/02/22(金) 07:26:23
京王線だから、なんでもかんでも宣伝すりゃいいってもんでもねえわな。停まらん電車見ても「ふ〜ん(鼻ホジ)」ってしかならんし。準特急も新宿から帰ってくるのに使うことはあっても、行くのにはほぼ使わんし。わざわざ混んでる電車に乗り込むようなアホなことはせんわw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2019/02/22(金) 21:35:24
ダイヤとかいいからさっさとホームの狭さ解消してくれ
高架化はよ

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2019/02/23(土) 08:52:44
用地買収って進んでるの?
駅前にでーんと構えてる一軒家とかあるけど

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2019/02/23(土) 10:16:03
なんか千歳烏山にはものすごい地主さんがいて用地買収は無理という噂話をきいたことがある

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2019/02/23(土) 10:34:56
京王線儲かってるんだろうから最終的にはマネーパワーでなんとかするでしょ

ってかここまでやってんだから無理とかはあり得んだろ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2019/02/23(土) 11:21:08
京王儲かってんの?
イメージ的には東急>小田急>西武>京王の4番手のイメージw

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2019/02/23(土) 17:57:01
いとう庭先月で閉店してたんだな
残念

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2019/02/24(日) 00:13:31
>>938
>>939
連続立体交差事業は、自治体の主体事業だから事業費も85%が東京都、
京王は15%しか負担しない。
小田急みたいに複々線やる場合が鉄道事業者主体の事業。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2019/02/24(日) 01:19:15
京王線高架化も進めて欲しいが、それよりまずは東八道路を開通させてくれ。
中途半端に工事が進んで路線形が変わったせいで、烏山通りとのT字路付近で渋滞がひどい。
小田急バスが大幅に遅れて困る。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2019/02/24(日) 02:31:59
>>942
同意
お陰で手前の2車線から1車線になるところで喧嘩が絶えないよ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2019/02/24(日) 07:36:43
>>942
あそこは確か来月開通
しばし待たれよ

ここまで見た
  • 945
  • 白長須鯨
  • 2019/02/24(日) 15:03:02
899 p1230-ipngn5301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
903 p7860142-ipngn38101marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
GL8(宣伝) GL7(スレ趣旨違い)

919 202x226x131x2.ap202.ftth.ucom.ne.jp
924 pw126035092186.25.panda-world.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2019/02/24(日) 15:28:44
>>945
>>919の削除は>>918の間違いなのでは?

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2019/02/24(日) 16:41:46
>>944
年度内は無理みたいよ。。
先週見てきたけど、下本宿通りとの接続点はほぼ完了してたけど、
その他はまだ細かい工事が結構残っててるよ・・。
工事看板は31年5月までって書いてあるけど、
もう少しかかりそうな印象。。
高井戸の陸橋の2車線化もまだまだぽい。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2019/02/24(日) 18:41:53
北烏山の方でサイレン凄い

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2019/02/24(日) 18:59:46
そういう時ってどこかに問い合わせとかして知ることはできませんか?
私の田舎では問い合わせると『〇〇丁目で火災発生』などロボット声で教えてくれたので…

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/02/24(日) 20:55:48
日女の近くでボヤ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/02/25(月) 08:51:03
>>949
あるけど、東京消防庁では災害が多過ぎて、
2016年から自動音声による案内はやめたらしく、
職員が一つ一つ対応をしてるそうなので、
野次馬の問い合わせは控えたほうがよい。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/02/25(月) 09:28:59
東京と消防はやってないね
要望がないんじゃない?

川崎とかはやってたはず

Twitterで検索したほうが早い気もする



そういえばケンタがある通りの、
靴の修理やとか買取やとか週貸し店舗とかに同じ弁護士事務所のお知らせ張ってあったけど
あそこ取り壊すんかな

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/02/25(月) 10:18:37
Googleストリートビューの車が北烏山走ってる

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/02/25(月) 11:11:57
>>951
>>952
そうなんですね、ありがとうございます。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/02/25(月) 15:08:36
ようやくコッペパンを食べる事ができました。
買ったのは、あんバターとプルコギ。
第一印象・・・デカい!
女性なら2つでお腹一杯かなと。

また他の種類も試してみようと思います。

オーナーさんは感じの良い方でした。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/02/25(月) 23:39:12
>>940
まじか、、、

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/02/26(火) 12:08:35
>>955
けっこう並んだ?あとお味は?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/02/26(火) 12:53:24
955さんとは違いますが。。。。
あんバターは個人的には中に入ってる求肥がいらないかなぁ…と。
たっぷり自家製カスタードは、カスタードが少なく感じた。
粒ピーナッツ、たまごサラダはまぁまぁ。
全体的な味の傾向は割と好みです。
あくまでも個人的な感想ですよ。

ここまで見た
  • 959
  • 955
  • 2019/02/26(火) 13:38:25
>>957
月曜12時半で並びゼロでした。
待っている間に一人来店。
過去の行列を見て提供が遅いのかと思っていましたが、
それほど時間はかかりません。1-2分でした。
お味はパンも具材も美味しかったですよ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/02/26(火) 15:12:58
コッペパンいいねえ
休みの日にビール片手にやりたいね
韓国系ならプルコギとか美味そうね
あと甘いやつひとつ買うわ

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード