facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 41
  •  
  • 2018/08/03(金) 14:00:47
駅前の盆踊り例年より人が少なかったな
売店に列が出来なくてバイトがお盆に乗せて売り歩いていたもんね
暑すぎるからなのかなぁ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/08/03(金) 14:25:15
>>41
今年の暑さで外で踊るなんてどうなの?見てるだけでも辛い、って人が一定数居たんじゃない?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/08/04(土) 08:23:37
カキ氷は相当売れたんじゃない?
帰りに脇通ったけど子供達が持ってるブルーハワイやらレモン見てたら
味は一緒だけども食いたいなぁとは思ったな。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/08/05(日) 13:02:06
今日の1時頃若いにーちゃんがメール街の入り口で揉めてたな。
自転車突き倒された人、怪我したらしく痛がってたな。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/08/05(日) 20:33:24
烏山にマクドが無い理由って 単に商店街の古株どもが
マクドが来ると街の個性が無くなるっていう妄想で
フランチャイズ店だそーという提案ヒステリックに
潰し続けた結果ですよ って有名な話でしょコレ
結果微妙なフランチャイズばっかだったでしょ
牛丼げんき屋とかさ(好きだったけど)
吉野家もそれで出店ポシャって松屋になった
松屋って老人知らなかったみたいね
他にも特急とまると客が調布に逃げるからって
長年停車反対してたとか

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/08/05(日) 22:27:04
ん?マクドナルドは出店審査に受からないだけって聞いたが

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/08/06(月) 00:37:19
出店審査ねえ…10年前上北沢にあった超極小店舗
でも大丈夫で フランチャイズならほぼフリーパス
のマクドナルドで出店審査ねえ…
ただ直営店はまーったく話無かったみたいね
そーいう意味での出店審査で引っかかる土地
だったのは事実だろう。
マクドナルドが手を出さなかった理由は…
ヤバい所だったってことさ で実際に烏山の
商業的な価値はだだ下がりでしょ さすが
マクドナルド先見の明があると思うよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/08/06(月) 12:37:36
>>47
そ、祖師ヶ谷大蔵も…

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/08/06(月) 14:16:42
そもそもマクドナルドなんて食べたいかよ
あんなのタダでも食べたくないわ
マクドナルド嫌いな人もいっぱいいるわな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/08/06(月) 14:34:26
マクド論争になるほど何もないって事だよね。
悲しい事だ。

家賃は高いし狭い場所しか空いてないから美容院とか歯医者ばっかりになるんだよな。

かろうじて活性化もどきの状態にあるのが6番街くらいか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2018/08/06(月) 15:14:17
久々にマクドナルド食べたくなってきた
千歳烏山はハンバーガー食べられないからね

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2018/08/06(月) 15:50:35
ハンバーガー食べられない街に住んでるなんて恥ずかしくて他人に言えない・・・

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/08/06(月) 18:16:55
>>52
恥ずかしいなら八幡山あたりにでも引っ越せよ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/08/06(月) 22:13:38
街の民度をハンバーガーで測るって…。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/08/07(火) 02:18:04
元はやはり無人駅の名残か

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/08/07(火) 18:45:44
商店街の規模も小さいし、発展の余地ないし、マックも来ないでしょ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/08/08(水) 00:36:44
環八のはドンキやユニクロ帰りの客が見込めるし、仙川は大学があるからなあ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/08/08(水) 01:04:02
>>51-52
コーナーズグリル
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13158561/dtlmenu/

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/08/08(水) 03:27:01
パチンコセゾンの跡は何ができるんだろ?
結構広いと思うから楽しみ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/08/08(水) 03:27:10
パチンコセゾンの跡は何ができるんだろ?
結構広いと思うから楽しみ。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/08/08(水) 09:05:48
こないだ夕方に初めて松軒で食べたんだけど、炒飯と半ラーメンセットで麺の量が少ないからか、ちょっと麺が固かった気がする。あんなもんなのかな。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/08/08(水) 16:42:47
セゾン跡地は広いからこそパチ屋がまた来るリスクがあるよね。ほんとクソ業界。

イメージはともかく、八幡山にもあるけどこの際ドンキでもいいかなと思った。
パチ屋帰りのジジババとか含めて十分に集客の余地がありそうだけど。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/08/09(木) 01:22:17
ドンキ要らない。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/08/09(木) 02:06:31
>>62
確かに!パチンコ屋が出来るくらいならドンキとかピカソのほうがまだマシ!
せっかく多層階の箱が空いたんだから何か楽しい店が出来たらいいな、と思うけどね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/08/09(木) 21:19:33
店舗としては大きいかもしれないけど駐車場までは作れないでしょ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/08/10(金) 00:48:25
三茶のピカソも駐車場ないよね?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/08/10(金) 09:15:16
南口の旧ファミマの建物、21日から解体工事だってよ。ついに烏山も駅前に更地ができるのか。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/08/10(金) 09:45:53
エロい下着屋は残せないのか

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/08/10(金) 17:58:36
下着屋ってたしか、nic-nicでしょ?ダイソーの1階でいいんじゃね?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/08/11(土) 13:37:07
バーミヤンから芦花公園方面に行ったとこのサンクスもファミマになるみたい
今改装中で新装が21日だったかな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/08/11(土) 15:31:50
千歳烏山に引っ越しを考えてて、今日街並みを見てきたけど一人暮らしするには住みやすそうな印象だった。引越そうかな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/08/11(土) 18:40:39
是非是非いらっしゃいませ。
特徴があまりないですが暮らすには基本的に不満の出ない街ですよ。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/08/11(土) 21:10:32
そうそう。ギリギリ23区に住んでるっていう優越感もあるしねw

ここまで見た
  • 74
  • 71
  • 2018/08/11(土) 22:51:33
ありがとうございます。
今の家と比較して、会社や都心までの距離が遠くなって家賃も上がるので悩んでいるのですが、街自体は気に入っています。長く住めそうですし。

ここまで見た
  • 75
  • 71
  • 2018/08/11(土) 22:53:52
一点ご教示ください。
平日朝9時頃に新宿まで通勤するのですが、混み具合はいかがですか?
千歳烏山はラッシュが酷くて、電車に乗り切れないと聞いたものでそこが気になっています。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/08/12(日) 00:45:07
>>75
各駅なら余裕

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/08/12(日) 11:53:23
新宿着が9時頃ならピークは過ぎてると思うけど、
遠くなって家賃上がる烏山や京王線に引っ越すのもったいないような

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/08/12(日) 11:58:27
これから高架化の工事が始まってどんな不便が出てくるか
ただでさえホームから人溢れそうなのに

ここまで見た
  • 79
  • 71
  • 2018/08/12(日) 13:47:38
>>77
そこなんですよね。
家のグレードと利便性アップ、少し部屋が広くなるっていうメリットはあるんですけどね。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/08/12(日) 14:50:50
>>67-69
ララの建物と元ファミマの建物は繋がっていない。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/08/12(日) 15:36:48
たちばな、全く寄らなくなっちゃったけどまだ息してる?

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/08/12(日) 16:21:21
シミズヤにロティサリーチキン来てるよー!
いま買ってきた!

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/08/12(日) 16:52:19
近隣で金魚買えるところありませんかね?
普通の安いのでいいんだけど。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/08/12(日) 23:41:59
>>81
移転先でまだ息してますよ!

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/08/13(月) 02:54:34
>>83
シマホかスーパーバリューくらいじゃない?
昔は小さな金魚屋が数件、釣堀もあったけどw

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/08/13(月) 11:55:01
>>85
ありがとう
ホムセン系はきづかなかったな
こんどいってみる

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:08:48
>>57
烏山もあるけど

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:36:10
給田落雷キター
こわい(´;ω;`)

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:43:51
ぎゃぁ!!近くに落ちた!こちとら北烏山。
ぎゃぁ!また落ちた!落雷の音 連発なんだけど!流石に怖い

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:51:02
ぎゃあああああああああ
雷怖い
もの凄い雷と暴風雨

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/08/13(月) 14:51:35
数分停電した…

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード