facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2018/08/17(金) 21:17:12
>99
すみれ家かなぁ。ちょい高級かもしれないけど
昔は牛角があったらしいね?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/08/17(金) 21:20:28
安いのなら仙川の焼き肉きんぐ
焼き肉以外にも野菜、炭水化物も食い放題飲み放題

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/08/17(金) 21:34:02
ほぼ芦花公園だけど六花園。
排煙はよくないけどうまい、やすい

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2018/08/17(金) 23:05:03
>>99
マルキ市場
安くて美味しい。

サランヘ
ホルモンをメインに変わった焼肉が食べられる。

大昌園
ランチでしか行ったことはないけど良かった。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2018/08/17(金) 23:50:12
大昌園は伝統の味。
ただし夜食べに行くと結構な出費になる。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2018/08/18(土) 01:28:42
>>99
断然、大昌園!
安いのに量も多くて質のいいお肉でコストパフォーマンスが高い。
手づくりのキムチやナムルもすごくおいしい!

>>104
夜しか行かないけど、ほかの焼肉屋さんと比べたらリーズナブルだと思ってた。
いつもお酒飲んで、お肉4〜5皿、副菜、ごはん、スープ頼んで、2人で7〜8千円ぐらい。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2018/08/18(土) 01:53:37
>>100
牛角なつかしい。
2011年まであったようですね。
私は一度だけ行きました。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2018/08/18(土) 07:38:34
>>101
焼き肉きんぐだけはゲキマズすぎて無いわ

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2018/08/18(土) 22:59:33
>>107
キングも安楽亭も末広も同じだろ
行ったことないけど

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2018/08/18(土) 23:48:31
>>105
値段だけでいえば、旧甲州街道の2階(雀荘の下)の方が安い。ただし味が段違いだけど。
二人で7〜8千円って確かに自分もその位だったけど、ここの住人には相当高いと思うぞ。

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2018/08/19(日) 11:06:35
>>99
大昌園か六花園の2択かなあ。
大して高くないし、寧ろ値段の分以上に満足感あると思ってる。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2018/08/20(月) 12:08:42
まあ、しかしいまだに危機感がそこまで感じられないこのヘラヘラ具合がすごいね
10年20年後は死に体だろうに

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2018/08/20(月) 15:22:53
ひったくり(世田谷区北烏山9丁目)
8月19日(日)、午後10時50分ころ、世田谷区北烏山9丁目付近で、オートバイ利用のひったくり事件が発生しました。
■犯人の特徴
・白色ヘルメット

■使用車両
・白色っぽいオートバイ

https://www.gaccom.jp/safety/detail-256164

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2018/08/20(月) 18:33:26
派出所の前にあったスマホ修理屋は空っぽになってた

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2018/08/20(月) 21:58:29
99‚Å‚·I(๑'ᴗ'๑)
ŠF‚³‚ñA‘òŽR‚̏Ă«“÷‰®‚³‚ñî•ñ‚ð‚ ‚è‚ª‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚·B
‘叹‰€A˜Z‰Ô‰€A“Œ‹ž‰‘AH‚וú‘è‚È‚çÄ‚«“÷ƒLƒ“ƒO‚֍s‚Á‚Ä‚Ý‚½‚¢‚ÆŽv‚¢‚Ü‚·B
ƒ‰ƒ“ƒ`‚É’§í‚µ‚Ä‚Ý‚Ü‚·B

‚¨’l’i‚â“à—e‚܂ŁA‚Æ‚Ä‚à•‚©‚è‚Ü‚µ‚½B‚ ‚肪‚Æ‚¤‚²‚´‚¢‚Ü‚·B

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2018/08/20(月) 22:02:18
申し訳ありません、焼き肉屋さん情報の御礼を書いたのですが

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2018/08/20(月) 22:06:34
連投スミマセン。
文字化けしてしまいました。
99です、お値段やお肉の内容まで、ありがとうございます。
とても助かりました、参考にさせていただきます。
大昌園と、六花園、食べ放題なら焼き肉キングで、行ってみようかなと思います。
烏山での楽しみが増えました、皆さんありがとうございます。

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2018/08/22(水) 07:40:59
八輪?七輪?とかってなかったけ?
肉食べるなら、ココ!みたいなマップほしい
同様に、魚編、家庭料理編

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2018/08/22(水) 09:37:45
へろへろの跡地がシャッター開けて中に人がいた。
ボロい感じだったから原状回復工事かな?

旧道沿い、たちばな跡にへろへろ跡があるけど次は何が来るのかね?
家賃高くてなかなか決まらんのかも知れんが。。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2018/08/22(水) 09:37:54
>>117
言い出しっぺが作るか、食べログ&グーグルマップで我慢だな

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2018/08/22(水) 10:33:48
声かけ等(世田谷区給田3丁目)
8月22日(水)、午前0時00分ころ、世田谷区給田3丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に体を触られました。
■不審者の特徴
・年齢40?50歳、身長170センチメートルくらい、中肉、白色ワイシャツ、紺色ズボン、眼鏡

https://www.gaccom.jp/safety/detail-256866

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2018/08/22(水) 16:54:18
>>117
それ主観により過ぎるんじゃない?

こないだ行った店は何を食べるなら何処がいいよ、っていうのを教えてくれたよ。
自分の舌に合う店の店主さんに聞いてみればハズレは回避出来るんじゃない?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2018/08/22(水) 17:28:23
>>121
そうやって自分で探すのが嫌だから
誰かが全部教えてちょーだいって人なんでしょ

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2018/08/23(木) 01:18:43
ウソばっかり書くな

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2018/08/23(木) 21:03:45
基本はベッドタウンだからなぁ。
それでいて賃料高いわ
住民の財布のヒモ固いわで悪循環…

最近は旧道沿いの某ふぐ料理屋の呼び込みが見ていて物悲しいよ

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2018/08/24(金) 15:21:26
マイクのアナウンスが聞こえるなぁと思ったら、
今日はお祭りがあるんだね。
15時からって早いな。

http://karasuyama-natumaturi.blogspot.com/

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2018/08/24(金) 15:47:26
祭りをやれる広場はりんれい広場しかないのか
あんな狭い広場でよくやるわといつも思う

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2018/08/24(金) 19:18:52
北烏山3丁目の高速道路下と、
その南側の広場ならかなり広いけどねぇ。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2018/08/27(月) 19:50:32
傘の意味がないほどの雨が

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:12:19
駅からみんな出られなくって、えらいことになってました。
しまいには京王線止まるし

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2018/08/27(月) 21:42:59
下り方面はもう運転再開したと聞いたが?

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2018/08/27(月) 22:03:25
焼き肉と言えば牛角
しかーし!お値段が……!!

大雨の三十分前に仙川から乗った時は大丈夫だったけど
明大前で降りて自転車で走ってたら凄い雨の量と風と雷が近くで落ちそうな勢い
前みえねええええええええええ!!と叫びながら自転車こいでた

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/08/27(月) 22:22:31
‹Šp@✕
‹i@›

‚Å‚µ‚½
‚·‚Ý‚Ü‚¹‚ñ

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/08/27(月) 22:48:16
牛角ってそんなに高かったっけ?でも値段を気にするなら
スーパーで生肉を買って家で焼いて食べた方が絶対幸せになれる
コンビニの焼肉弁当の肉みたいなのが食べ放題の所に行っても虚しいだけだし

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/08/27(月) 23:02:25
>>133
すみません
間違えて牛角って書いたので修正したら文字化け
正しくは牛角ではなくて牛進です

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/08/27(月) 23:57:11
>>134
そんなお店があること知らなかった。
チトカラにそんなお店、あるんですね。

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/08/28(火) 00:12:28
牛進は一度だけ行きましたが、
あまり印象に残っていません・・・。
赤身ばかりじゃなくカルビも食べたいですもんね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/08/28(火) 09:34:39
庶民の私は牛繁でもいいわぁ
たまにはいい肉食べたいけど

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/08/28(火) 11:29:45
今日も昨日みたいな豪雨になるんかねぇ。
駒大グランドそばの観測所でピークの20分間に40mm降ったみたいだけど、あそこは上の樹木が邪魔してるから、信憑性が低いよな。

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/08/28(火) 12:11:48
南口ドトール、昨日の落雷でコーヒーマシン故障してアイスしか提供できないって。
そんなに雷ひどかったの?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/08/28(火) 12:15:12

その時、何処で何していたの?w

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/08/28(火) 14:30:38
>>139
北烏山のはずれのほうだけど凄かったぞ
連発に次ぐ連発で
どんだけ鳴れば終わるねん!といった感じ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/08/29(水) 10:24:40
>>99
南側なら平和亭結構好きだよ
庶民的な味だけど肉は結構いいやつなんじゃないかなぁ
電車乗っていいなら久我山の蔵ってとこがおすすめ ここのとうがらし(肉の名前)は絶品

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/08/29(水) 10:26:57
連投すみません
オオゼキでアイスの特売日が毎週あるような気がするのですが水曜日でしたっけ

ここまで見た
ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/08/29(水) 11:47:06
オオゼキのアイス特売土曜日だった気がするけど、あんまり行かないからわからない、すまん

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/08/29(水) 11:57:26
>>143
チラシもらってこい
多分決まってない

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/08/29(水) 12:06:10
南側の李朝が閉店。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/08/29(水) 14:31:04
>>144
あざっす!明日かー
買い溜めしてまうー

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/08/29(水) 14:53:02
>>147
情報ありがとう。
ランチでプルコギやチャプチェを食べられる
お店は無くなってしまったか。

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/08/29(水) 19:12:43
李朝まじかー
飯も酒もやけに安い割に美味くて気に入ってたんだが
人おらんかったしな・・・

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード