facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/07/28(土) 18:03:45
●東京都江戸川区は船堀及びその周辺を語るスレッドです。
●次スレへの誘導前の1000getは"絶対"しないでね!
●住民を不快にさせる目的の治安の話は禁止
●煽りは絶対無視 反応したら貴方も荒らし・煽りです。
●1000までしか書けません。
●980を踏んだ人は次スレ立てを依頼して下さい。
前スレ
☆★☆★☆江戸川区★船堀Part72★☆★☆★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1519116568/

江戸川区リンク集
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182655514/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/07/28(土) 19:54:56
新スレありがとうございます!
台風はもう過ぎたかな?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/07/28(土) 22:09:28
新スレ感謝です!
有吉さんぽ、初めて見た。
麦茶は知らなかったなあ

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/07/28(土) 22:46:24
前スレ
>>972
駐車場や建物の造りから多分コンビニだろうなーと思っていましたが、どうやらセブンイレブンのようです。
建築主の欄に社長の名前が書かれてあったので。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/07/28(土) 23:07:35
セブン8月24日オープンだって
駐車場10台

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/07/28(土) 23:55:02
そつなくまとめた正直さんぽ
アド街ほど酷くはなく
マツコほど絶讃していなかった

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/07/28(土) 23:58:11
道挟んだ向かい(いま保育園かなんかあるとこ)にセブンできた時には
搬入車が新大橋通りに駐めて
朝のラッシュ時
船堀橋東詰交差点西行きの通過台数を半減させてたな

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/07/29(日) 16:37:27
前スレで余計な書き込みするなというのに
理解できないキチガイは葛西とか行きなよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/07/29(日) 17:00:14
何故葛西を侮辱w

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/07/29(日) 18:00:16
>>9
侮辱じゃなくてお隣だからだよ

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/07/29(日) 23:00:45
仕切りたがり屋の嫌われ者

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/07/29(日) 23:37:49
スレヌシだってか
イキってるねw

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/07/30(月) 00:37:39
偉そうだよな
しかも上から目線で葛西って
こうだから船堀民はレベルが低いと言われんだよ

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/07/30(月) 00:41:26
そこはまぁ
主観ですから

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/07/30(月) 09:53:31
今日オープンの唐揚げ屋はチェーン店なんですね。
資本金5000万円の会社。
から揚げってそんなに儲かるのかね?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/07/30(月) 11:41:52
からあげは、はま寿司の向かいにあるお弁当屋さんがでかくて好き。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/07/30(月) 17:54:37
東京からあげ鳥辰
http://toritatu.com/
都内に10店舗以上ある

さて船堀でやっていけるかどうか

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/07/30(月) 18:49:34
ケンタッキー相手に時期が悪い。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/07/30(月) 20:58:24
唐揚げかぁ。美味しいお店だといいな
お弁当もやってるみたいだから若いサラリーマンとかには受けるのかな。主食に一品欲しい主婦とか…
ケンタッキーは昔一度船堀から撤退してるんだよね?お客を食い合って二の舞にならないといいけど…

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/07/31(火) 01:21:10
価格的には十分張り合える。
あとは味だな。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/07/31(火) 10:15:12
ケンタッキーの店員は笑顔無くて暗くて感じ悪い。
あんな状態だとケンタもまた撤退になりかねないと思うわ。
唐揚げ屋も店員次第じゃないですかね。
食い物としては嫌いだけど、マックのおばちゃん店員は良い。
面倒くさいうちの子供の会話にも付き合ってくれるし。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/07/31(火) 10:38:07
マックも店員によるだろ。
男子高校生のバイトとかお話にならない。

ケンタは可もなく不可もなくといった印象。
ただ船堀住民にとっては愛想より値段が高価格帯。
今は出店したばかりで話題性もあって好調だろうけど
一巡した後は苦戦するかも。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/07/31(火) 13:57:58
同じような価格帯としてはモスバーガーがやっていけてるから大丈夫だと思うけどどうだろう
チキンとなるとまた違うか
サブウェイきてくれたらなぁ
美味しいパン屋さんでもいいけど

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/07/31(火) 17:47:35
>>24
他の客の盆の水をテイクの時にブチまけられて大して謝りもしなかったから
ぶち切れそうになったことあるわ。
本部にクレーム入れたから今はレジに立つのは女子になって良かったけど。

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/07/31(火) 19:08:03
船堀のモスはフランチャイズでケンタッキーは直営?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/07/31(火) 19:45:44
鳥辰は毎月10日20日は弁当100円引きだからそれまで待つ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/07/31(火) 20:47:09
その鳥辰
一之江と瑞江のちょうど中間点に今春オープンしたんだが、賑わいは一瞬のみで今では閑古鳥が鳴いてるよ
とにかく笑えるくらい客いない
肝心の味だがとくに言うほどのもんでもない
唐揚げオンリーって選択肢の無さでは当たり前かな
焼鳥でも売ればいいのにね
早晩撤退する予感

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/07/31(火) 22:33:24
例の唐揚げ屋さんの唐揚げ食べてみた
味はまぁまぁだった
油ジュワ〜って感じのゴツゴツした唐揚げ
一ノ江と瑞江の間で閑古鳥が鳴いてるお店は畳んで船堀で勝機を見い出すのかな

船堀は都営新宿線の単独駅では一番の乗降数らしいけどチェーン店は栄えない印象だね
どうしてなんだろう

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/08/01(水) 00:24:03
小僧寿しの跡地のとこだよね
可もなく不可もなくって味だからもういかない

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/08/01(水) 00:34:09
小僧なくなったのか?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/08/01(水) 01:37:42
子象〜

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/08/01(水) 10:08:46
オリジンの唐揚げは最高にまずいのは確か

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/08/01(水) 10:46:19
最高ではないがバーミヤンの唐揚げも不味い
レシピ通り調理していないのだろう船堀店は

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/08/01(水) 12:49:14
オリジンの唐揚げで、できるだけ皮の比率が多いのを選んで家でトースターでカリっとさせて食べるのが好き。

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/08/01(水) 14:23:48
オリジンの人が船堀店の売り上げに占めるから揚げの比率は異常だって言ってた
それでいっとき店内から揚げだらけだったろ

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/08/01(水) 15:24:42
それで唐揚げ屋が来たんかw

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/08/01(水) 17:45:27
唐揚げオンリーじゃ厳しいんじゃないの

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:01:37
昨日の夜、大庄水産あたりの船堀街道で救急車止まってたけど、
人が轢かれた?
あそこ、道を渡る人が轢かれるの多いですよね。
信号周ってもたいした距離じゃないのに。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/08/01(水) 18:58:59
これから江東花火大会
西葛西近辺は大混雑

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/08/01(水) 19:00:45
花火の音がしたのはそれだったんだね
平日なのにご苦労様ですね

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/08/01(水) 20:24:57
唐揚げ屋さん気軽に買える値段ではなかったかな。
確か2個250円からだった。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/08/01(水) 21:22:22
>>43
今日買ってみて食べたけど美味しかったよ。
高いから頻繁には買わないと思うけど。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/08/02(木) 09:31:21
唐揚げ屋のホームページ見ると、100g/250円
国産鶏むね肉が100g/100円ぐらいだとすると
そんなに高い感じがしないと思ったけど、
HPのどこにも国産鶏と書いてないから、
外産だったら100g/50円ぐらいだから
高いかもね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/08/02(木) 10:03:43
ボートレース前大分雰囲気変わったね。まぁ通るくらいですが。ローソン並びの外回りをステンレスパンチングボードみたいので囲った家が気になるな。大体変なのが住んでる。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/08/02(木) 12:24:34
白わんこの街

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/08/02(木) 14:15:04
競艇ローソンはよくある3日間○円引き
隣のろく亭もオープンしていた
ありがちなソバ・うどん・丼もの以外に家系ラーメンがあった
かため濃いめ多めでオーダーしたら普通の家系ラーメンだった
生卵・ライス無料でニンニク・豆板醤あり
ただ駐車場が無料なのが30分なのは45分にしてもらいたい

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/08/02(木) 14:42:24
船堀駅までの歩き客が激減したというか皆無になったな
もうポイ捨てタバコとか痰唾で酷かったし、下水ポンプ所の所の違法駐車とかとにかく酷かったけど、ほんと最近は全然ないよね
そしておばちゃんとかボートレース運営が掃除してるよ
レース場から船堀駅までの道を

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/08/03(金) 10:13:23
明日は江戸川花火大会ですね。家族の要望で行かなきゃいけないけど
嫌だなぁ。満員電車回避できないかね。自転車も距離有りそうだし。暑いし。
車で行って蚊のいない涼しいところで見たいわ。
いっそのこと、大島小松川公園あたりでやって欲しいわ。
荒川花火大会
競艇、船堀タワー、ダイエー屋上駐車場は有料席とかにしてさ。
歩いて行けるから便利だよな。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード