facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/06/13(水) 18:07:16
控えめかと思えば、いきなり火がつく平和台。
ここはひとつまったりと語ろう!

前スレ
☆有楽町線平和台Part70☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1488710883/

・関連スレ
「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634692/

※注意
23区板では、一つのレスに書き込める行数を15行まで、文字数は2048文字までに制限しています。
また、各区リンクスレッドや過去ログ倉庫等を活用して、過去ログリンクの縮小化をお願いします。
(過去ログ倉庫:http://tokyo.machibbs.net/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/06/15(金) 01:40:00
ほしゅ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/06/20(水) 06:45:01
最近平和台に越してきたんだけど
漫画喫茶近くにないかな?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2018/06/20(水) 09:42:36
練馬駅 WING
下赤塚 コミックバスター

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/06/20(水) 20:04:06
>>4
サンクス。ただ微妙に歩きだと遠いんだよね…
平和台駅の周辺にはやっぱないのかぁ

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/06/20(水) 20:39:52
唯一あったのが強盗入って潰れてからは不毛の地

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/06/20(水) 22:35:32
>>6
それ知らなかった。
東武練馬にも有りそうだけど無いのかな。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/06/21(木) 02:22:10
コミックバスターは東武練馬にもあったと思います

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/06/21(木) 22:05:11
ヨークマートの近くのキャロットとかいう洋服屋が閉店セールをやってるね。
跡地に何ができるんだろ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/06/21(木) 22:32:24
キャロット。昔はam pmが入っていましたね。
柱の陰に青少年の心をくすぐる本がありました(*^o^*)
またコンビニかな?

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/06/21(木) 22:40:36
さくらんぼが戻ってくれはいいのに

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/06/22(金) 10:20:02
ジーンズメイトもよく閉店セールやってたな

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/06/22(金) 15:44:39
ナチュレルの所、売り出し中の表示が無くなって今日シャッター開いてて入口を掃除してたよ
お店決まったのかな〜

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/06/22(金) 20:10:35
こんな小さな街にデュエル屋がふたつぐらいあるんだが、デュエル盛んなのか?

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/06/23(土) 08:29:47
ペンギンハウスが田柄にあった頃に店主から教わったこと。
「自転車はきれいにしてから持ってくるんだよ」
クルマに乗るようになった今でも整備工場へ入庫する前の洗車は欠かさない。
影響を受けているなぁ。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/06/23(土) 17:35:37
自転車は走ってナンボ。芸術品じゃない。
そんな店で買うな。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/06/23(土) 21:06:21
>>15
いい話ですね ペンギンハウス 街の人に長く愛されてましたからね、、

↑職人への思いやり 敬意 etc、、
訓示のようなものであって
思い上がって説教したわけでは
ないと思うのですが、、

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/06/24(日) 05:51:33
>>17
勝手に休んだり、
開店時間を守らなかったりするのは、
個人店としては最低な行為だと思うけどね。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/06/24(日) 07:12:00
イエローハットの隣のとこはいいね。
概ね親切。

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/06/24(日) 08:36:32
自営なら休業とか営業時間にルーズなのは別にいいんじゃないとは思うけど、利用者側からすると結構困るのよね
自衛隊向かいの自転車屋さんなんかは店主の人柄も良くて良い自転車屋さんだとは思うけど
チャリ押して持っていったけど店閉まってたって事が何度もあって
やっぱそうなると無駄足で面倒だし、その後行く機会があってもまた閉まってるんじゃないかと思って躊躇してしまう

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/06/24(日) 11:34:05
>>18
レスの
論点が違うと思うのですが、、
時間どおり時給月給で仕事をしている方からすれば
遅刻無断欠勤は悪で理解しがたいかもしれませんが
予定が何かあったのかな?体調でも崩したかな?
くらいに思って付き合ったほうがストレスたまらないと思います。
チェーン店は時間どおり行くけど個人店はなかなかそうはいかないし、
そういった自転車屋さん街を走っていると他にもちらほら見かけるので
まあそんなものかと。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/06/24(日) 16:50:11
レジで客が待っていても、品出しに全力を注ぐアコレ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/06/24(日) 18:18:31
>>22
品出しの人、レジ打ちできないんじゃないの。
バイト始めたばかりの店員だと、こういうことあるよ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/06/24(日) 19:45:48
>>23
いや、普通にできるよ。
てかベテランさんでもその傾向

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/06/24(日) 20:40:57
あ、あとレジ待ちが一杯でって意味でなく、会計しようとしても、品出しにみんな行っててレジや周辺が無人で待たされるという意味

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/06/25(月) 09:45:54
平和台図書館付近で自転車のパンク直してもらえるところないかなあ
もう下赤塚のセオサイクルまでいくの疲れたよ
しかも後輪パンクした状態で

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/06/25(月) 10:03:46
>>26
環八でたとこになかったっけ?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/06/25(月) 12:29:29
出張修理呼べばいいんじゃない?

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/06/25(月) 12:39:12
>>27
どこのことかわからん、ドンキホーテのほう?

>>28
そんな方法があったのか
でもわりと割高になるのかな?そういうのて
わざわざ来てもらうわけだし

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/06/25(月) 12:50:18
>>27
環八のところに自転車専科という店があるけど前の話じゃないですが
閉まっていることがあるかもしれません。
開いているのか閉まっているのか通りがかりではよくわからない店です。
無駄足にならないように
電話してみてから行ってみたらいかがでしょうか。
座標 35.7625 139.6622 平和台2−28ー? 
電話番号ストリートビューで見たけどわかりませんm(_ _)m
ググったけどわからないので104でしょうか?

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/06/25(月) 12:52:11
>>26
氷川台駅行く途中の商店街?のとこにあるよ

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/06/25(月) 13:34:24
>>26
平和台図書館の至近にはないが
下赤塚までいくくらいなら
サイクルスポット平和台店、サイクルパートナー上板橋店、
店員の愛想が良くないので好きじゃないが平和台のヤマダ電機
好きなの選べ

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/06/25(月) 18:36:35
>>29
http://www.cyclepit.com/

通常の店舗と大差はないと思うけど。
時間はある程度希望は汲んでくれるが、向こう都合になってしまうのがネックかな。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/06/25(月) 22:19:37
昔のハヤシ自転車じゃないかな?
自衛隊の富士街道挟んだあたり
かなり小さい個人商店なのでいつやってるかは不明

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/06/25(月) 22:34:09
調べたら今は自転車専科という名前みたいですね
https://www.google.co.jp/maps/@35.7623138,139.6615695,3a,75y,208.81h,92.28t/data=!3m6!1e1!3m4!1sX17yTcgEcEKqayHtqmyseQ!2e0!7i13312!8i6656?hl=ja
平和台駅から富士街道をドンキ方面に行く途中の右側です

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/06/28(木) 15:54:50
1000円あげるから駅まで連れて行ってってのも逮捕されたね

これで平和になったかな?

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2018/06/28(木) 20:50:33
>>26
ちょうど氷川台スレにひばり商店街にヤナセサイクルの話題出てる。
概ねおっちゃんいる模様。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/06/28(木) 22:58:21
>>37
それ26さんが聞いてるだと思う。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/06/29(金) 16:46:32
ケーキ屋跡地、パン屋になるんだね
平和台近辺だとハッスル商店街の手前のとこに続いて二軒目?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/06/30(土) 08:49:43
おー!パン屋さんになるのですね(#^.^#)
すごく楽しみ

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/06/30(土) 19:08:12
駅の近くのセブンの跡地はダイニングバーだそうですよ♪

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/06/30(土) 20:49:29
不動産屋を連呼していた人がいたけど違ったのね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/06/30(土) 20:58:01
ダイニングバー「長太郎」

かも、、、

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/07/01(日) 06:12:23
>>42
そうみたいです。
数週間もすればわかるのに気になって事情通にきいちゃいました(^^;;
ジーンズメイトとネッツトヨタの間のアパートの1階も飲食店のような内装工事が進んでいるようですぬ。
こちらは未確認情報なので違ってたらごめんなさいm(._.)m

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/07/03(火) 08:51:42
>>44
そうです。飲食店です。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/07/03(火) 11:26:45
>>42
前スレの完全閉店君なんじゃない?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/07/05(木) 08:12:22
人心を惑わす言動は謹んで欲しいですね。
それとトヨタとジーンズメイトの間のってアパートみたいなのですかね?
飲食店だとしても外観からのイメージで小洒落たお店になるかもですね!

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/07/05(木) 09:42:02
なんかすごいヘリコプターとんでるけど、
なんだろう??

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/07/05(木) 10:11:02
東武練馬で東上線が止まってるらしいのでその取材のヘリですかね

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/07/05(木) 22:57:42
>>39
ヴィドフランスがいいなあ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード