facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 52
  •  
  • 2018/05/22(火) 12:52:02
結局アル中を生む飲んだくれの町大塚 omoとかこっぱずかしい

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2018/05/22(火) 15:42:36
再開発の着眼点がズレてるんだよなぁ

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2018/05/22(火) 17:07:25
>>48
アパができて観光客が倍増しても大塚駅周辺に吸収できるキャパがないという

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2018/05/22(火) 18:12:34
再開発より先に空蝉橋側改札口作れと

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2018/05/22(火) 19:14:06
大塚駅の動線おかしい
朝とかぶつかりそうになる
何であそこ直角にするかな
やり直させて欲しいよ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2018/05/22(火) 19:21:55
あそことはどこなのか
何でそこあいまいにするかな
書き直してほしいよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2018/05/22(火) 20:59:53
>>55
その改札まじで欲しいわー。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2018/05/22(火) 21:28:23
>>57
改札入って直ぐ右
掃除用具とか入ってるとこ
利用してたら分かると思った

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2018/05/22(火) 22:23:14
確認いってきたわ。衝突注意って看板?が出てるとこかな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2018/05/22(火) 23:26:49
>>55
商店街の圧力で永久にできない気がする

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2018/05/22(火) 23:34:52
そうそう。昔から南口商店街が強烈に反対してるからね。
そういえば元区議会議員のドン吉田某はどうしてるのかな?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2018/05/22(火) 23:51:37
>>61
元々有った空蝉橋改札口計画を潰したのが商店街だけど今の人たちがそれを知ったらどう思うかね

池袋方面から線路沿いに歩いて大塚駅を利用してる人たちには大塚商店街はあまり関係無いからねえ

朝出勤時は空蝉橋側からホームに行けて帰りは商店街で買い物して帰るのを望むと思うよ

区議選で空蝉橋改札実現化を公約したら受かるんじゃないかな

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2018/05/22(火) 23:57:27
うつせみ側改札は朝だけオープンとかにすれば良くない?
帰りは閉鎖とかで折り合いつけるとか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2018/05/22(火) 23:58:03
>>63
大塚に住んでる人はそんなのいらないじゃん。出勤してるのは他の区の人達が多いだろう…

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2018/05/23(水) 00:37:18
かつてサンシャインが建ったとき「サンシャインへのアクセスは池袋より大塚駅からの便利だぞ」って運動があった。誰が言いだしたか知らんけど、たぶん国鉄と豊島区主導。
しばらくして空蝉改札口の構想が出たけど、「通勤帰りのリーマンにスルーされちゃたまらん」って南口商店街が猛反対した。当時の商店街は、鈴本キネマで「スタンリー・キューブリック3本立て\1000」とか、「オール\50」のゲーセンとか、夕方以降の客層を取り込む底力があったからね。
その後、徐々に客足が遠のくのに、反対運動ばっかしてて何ら画期的な刷新策を打ち出せなかった商店街が悪い。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2018/05/23(水) 00:43:01
住民としては大塚駅近辺の開発は興味ある。
でも人が増えるのは困るし、閑散としてるのも寂しい。
現状で満足している人が多いのでは?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2018/05/23(水) 00:59:45
>>66
最近サンモールの古くからの店はどんどんつぶれていってる印象

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2018/05/23(水) 01:04:44
サンモールといえば京樽裏の惣菜売ってる肉屋にはお世話になったな。
俺にとってはアソコがなくなったのが一番痛かったな。
鈴本キネマは子供の頃エッチ系のやつやってた印象。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2018/05/23(水) 01:11:59
>>66
サラリーマンが商店街で食材なんて買わないよなあw
独身ならコンビニかチェーン店で妻帯者や実家住みならかーちゃんが買い物行くから駅の改札の場所なんて関係ないのにな

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2018/05/23(水) 01:21:21
アパができても空蝉橋改札できないのかな、観光客ふえても魅力的な店少ないなぁ、南口は店の数も少ないし

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2018/05/23(水) 03:59:46
商店街だけじゃなく、今はアトレもあるし人の流れ考えるとJRのビジネスとしても新しい改札作るメリットなさそう。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2018/05/23(水) 05:17:42
高低差も激しいし、今更あそこに建造物を建てようとしたら相当な金がかかると思うし、
少なくともJRにはメリットが無いと思う。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2018/05/23(水) 07:40:23
となるとアパに泊まる観光客はあの坂をゴロゴロ荷物押して行き来するのか。想像しただけで大変そうだけど、逆に長寿庵は高笑いだね。長い間人の流れの少ない場所で商売続けた甲斐があったと。そば屋ってのも外国人観光客考えたら結果的に最高のチョイスだしな。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2018/05/23(水) 08:51:09
>>73
豊島区が区民のために金を出すべき

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2018/05/23(水) 08:56:18
地下鉄と接続していればもっと栄えただろうにね

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2018/05/23(水) 12:23:19
>>75
鉄道事業者の改札を税金で作るなんてあり得ないしJRも乗らないでしょ
もう遅いんだよ。アトレができた時点で空蝉橋改札の話は終了
豊島区は北口の改修で手一杯だし、これをやるだけでもまだマシ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2018/05/23(水) 13:26:22
アトレただでさえ閑古鳥なのに
空蝉橋側に出られちゃったら
さらに集客出来ないからな…

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2018/05/23(水) 13:46:43
カッコー カッコー

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2018/05/23(水) 13:48:44
あるとしたら乗降客数が増えて、改札の混雑緩和のために分散した方が良いってなるとかかな。まあ無いんだろうけど。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2018/05/23(水) 18:24:20
>>80
乗車人員が大塚の4倍の20万人超えの高田馬場ですら新改札作らないくらいだからね
あの駅を見ただけでJR東日本がどういう姿勢か分かる
乗車人員20万オーバーって他の私鉄ならトップターミナルクラスなんだけどな

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2018/05/23(水) 18:30:17
馬場駅の20万は半分は西武新宿線の乗換だから乗換改札と駅出入り改札とは別

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2018/05/23(水) 18:59:29
上にもあったけどアトレの集客にマイナスになる事をわざわざやらないか。大塚民は歓迎でもそれやったら経営者としたら無能だもんな。
北口の再開発と南口の駅前広場で満足せにゃならんか。それでもボロ駅舎時代からすれば覚醒の感だよ。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2018/05/23(水) 21:40:48
大塚でババアクラブないですか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2018/05/23(水) 21:42:22
ggrks

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2018/05/23(水) 23:34:23
>>81
そもそも高田馬場駅には、新宿駅寄りの端に「戸山口改札」がある。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2018/05/24(木) 09:02:48
>>78 毎度出る話だけど、空蝉橋側はホームが狭くて階段を設ける幅が取れない。
悪くすると転落事故を招きかねないので空蝉側改札口の話は地元との話し合いでは
もう周知のことになっているはず。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2018/05/24(木) 09:14:33
いつもの空蝉改札ループ話やなw

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2018/05/24(木) 11:46:15
空蝉橋から南口に車がまわれなくて不便なんだが
誰があんな計画許したんだ?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2018/05/24(木) 12:25:51
車は邪魔やからな しょうがないね

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2018/05/24(木) 16:35:06
>>47
北口のNABI

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2018/05/24(木) 16:39:49
>>89
多数が
まあ、自分もあの経路が使えなくなって(´・ω・`)だったけど、もう慣れた

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2018/05/24(木) 16:45:04
>>76
いろいろ調べてみてるけど、計画で地下鉄が大塚を経由しなくなった時期って
関東大震災の直後なんだよな。
震災前までの地下鉄計画を統廃合して今の路線になってる。
震災復興で予算縮小ってのが理由なんじゃないかと。

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2018/05/24(木) 21:22:03
>>93
あのころは限られた予算でとにかく効率というか
今でいうコスパが求められたから
地上の道路が優先されちゃったんだよね

電気が必要な市電も縮小がはじまったし
震災のあとは水運もなくなって
いわゆるモータリゼーションの時代になった

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2018/05/24(木) 22:01:19
駅交番の北口から南口に真っ直ぐ抜けられなくて不便
タクシーの待機場所は必要なのか

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2018/05/25(金) 00:32:21
新大塚駅の近くの無意味な幅員の道路は山手線大塚駅誘致用に確保した道路だったよね

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2018/05/25(金) 01:17:45
>>95
吉野家の前の歩道からイーストイーストの前の歩道まで真っ直ぐ渡れなくて不便、ということかな?
確かに、タクシーの待機場のためにあそこの歩道が無くなってしまったのだな
あれは失敗だったと思う

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2018/05/25(金) 08:25:13
>>96
日本鉄道豊島線の話かい?
時期が違う。道路は豊島線敷設後。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2018/05/25(金) 08:42:34
ここが変だよ南口w
今さらだけど不便なものは不便
区議にでもはなしてみるかな
北口も変になったら困るし

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2018/05/25(金) 09:13:05
駅前再構築の基本パーツは、通過交通遮断だからね。当然、遮断に付帯して
いくつかの利便性は若干損なわれるし、一部の利用者では大きく不便になる

ただ、殆どの利用者にとっては、例え不便になっても、代替の利用方法が準
備されてるのが普通。だから、事前に何度も交通量調査などやってる

クレームの殆どは少しだけ不便になった少数者の感情なんだろうけど

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2018/05/25(金) 09:44:31
ごくたまに車を付けることはあっても、地元民が駅に行くのは通勤通学で圧倒的に徒歩の場合が多いからなぁ。駅からタクシー乗るのも相当酔ったり大雨で荷物多い時ぐらいだし、現状に賛成の人多いと思うけどな。都電線路渡るところは改善の余地ありだが、たぶん長い時間経てば交通事故が相当減ったって数字が出ると思う。反対してる人はたまたま車で通ってイラッとしたんだろうけど、それでも徒歩で行く機会の方が圧倒的に多いんじゃないの?

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2018/05/25(金) 09:59:34
南口のタクシー乗り場、駅からは遠いけど家から近くなってちょっと嬉しかったw

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード