葛飾亀有はどうだ?・PART62 [machi](★0)
-
- 24
- 2018/03/28(水) 05:28:21
-
>>13
法律か条例改変して違法民泊に罰則が付くらしい。
-
- 25
- 2018/03/28(水) 09:54:35
-
コストコのがコスパはいいけど
コストコのベーグルより美味しいのは確か
-
- 26
- 2018/03/28(水) 16:26:19
-
先程ベーグル行ったけど売り切れで買えずでした・・。
それと、あの交差点にセントラル24hジムが4/1オープンするようです
内覧も兼ねてファストジムと比較して良ければ移ろうと思ったけど、イマイチなので保留しちゃいました
-
- 27
- 2018/03/28(水) 20:17:04
-
>>23
確かにあれ食べると顎が疲れるよね
だから横から半分の薄さになるように切って、
更にそれを縦にも切って食べやすいサイズにしてる
-
- 28
- 2018/03/29(木) 00:55:12
-
ベーグル、アパートで売ってる感じが良くて好きだったんだけどな。
高くなったような…
あんなにデカいと食べきるの大変だし色んな味買って楽しめないから、もう少し小さくしていいから安くして欲しい。
3個買って1000円以上するとかなかなか買えない(>_<)
-
- 29
- 2018/03/29(木) 03:33:10
-
確かにあのベーグルをひとつ食べきるとアゴがガクガクになるw
俺のアゴが特に弱いわけじゃなかったんだな
-
- 30
- 2018/03/29(木) 13:57:39
-
123ベーグル買えました
皆の言う通り顎疲れるし一個で満腹感がヤバイw
-
- 31
- 2018/03/30(金) 03:27:59
-
俺も久しぶりに昼用に買ってきた
なるほど。バーガーみたいに半分にするとアゴが疲れにくいんだな
個人的には昔のSサイズがガチガチで好きだったんだが、今日はLしかなかった
まだあるのかな、Sさいず。会社の手みやげによく買ったなー
-
- 32
- 2018/03/31(土) 09:16:56
-
123は4/17営業再開のようですね。
日本橋小伝馬町に出店するので、研修などで亀有店休業とのこと。
-
- 33
- 2018/03/32(日) 17:18:45
-
東和のアンティームの跡地に唐揚げ専門店のとりサブロー出来るな
4月17日オープンみたい
-
- 34
- 2018/03/32(日) 19:35:01
-
>>33
隣の唐揚げの弁当屋が閉店する直前から工事してたので、何が出来るのかと思ってたら、また唐揚げの店だよ。
前の店もまぁまぁ美味しかったから、それより上だと良いけど。
-
- 35
- 2018/04/02(月) 01:30:35
-
>>34
前の店、3年もやってた割に唐揚げは一種類だしメニューもほとんど変わらないしで何がしたかったんだろう
とりサブローはチェーンの別店舗の評判がいいから楽しみ
-
- 36
- 2018/04/02(月) 07:04:36
-
アンティーム、閉店していたんだ、近所なのに気が付かなかった
隣の弁当屋もか
飲食業界は厳しいね、気がつけば閉店って感じ
亀有5の23の地下の居酒屋、ふくろう も気がつけば空きテナントになっていた
-
- 37
- 2018/04/02(月) 10:44:23
-
オープンといえば「どんぶり専門店」の「肉のヤマキ商店亀有ゆうろーど店」(亀有3−31−4)が6月オープン
親会社は「丸亀製麺」や「とりサブロー」などを運営している「とりどーるHD」
-
- 38
- 2018/04/02(月) 11:01:46
-
>>37
とりどーるHDの出店ラッシュだね
ヤマキは綾瀬店行ったけど、生肉を手で扱ってるのにその手で会計までやってて二度と行きたくないと思ったな・・・
-
- 39
- 2018/04/02(月) 11:39:45
-
え〜〜、それはいやだ!
綾瀬店ですき焼きテイクアウトしたけど結構美味しかったのに、もう、ちょっといやだな
-
- 40
- 2018/04/02(月) 19:01:13
-
こんなに愚かな葛飾区議がいるとは・・・
NHKをぶっ壊すの立花孝志
恥ずかしすぎる
https://note.mu/chidaism/n/nd95d406b74f1
-
- 41
- 2018/04/02(月) 19:39:04
-
>>39
自分は店内で食べたから、お金以外にも台拭き触ったり色んな作業してるの見ちゃってたから吐き気がした
しかも店長だった
亀有店の店長は良識あるといいね
-
- 42
- 2018/04/02(月) 20:49:42
-
>>38
グーグルマップの口コミだとかなり酷い店だよなw
-
- 43
- 2018/04/02(月) 20:59:34
-
>>40
立花そのものももちろん恥ずかしいが、なにより恥ずかしいのは彼と鈴木信行を両方当選させてしまった葛飾区の有権者
-
- 44
- 2018/04/03(火) 07:31:40
-
ヤマキは綾瀬スレに開店直後位に
書き込みあったけど
オペレーションがグダグダだったみたいね
ユーロードにできても弁当系って
オリジンや縁みたいに
すぐ撤退しちゃうから永く続いて
くれりゃ良いけど
-
- 45
- 2018/04/03(火) 11:52:40
-
>>40
こいつ葛飾だったのか。
逝かれてる奴はどこにでも居るんだな。
-
- 46
- 2018/04/04(水) 20:39:44
-
「お尻を触らせてよ」女児2人にわいせつ疑い 高2男子逮捕
https://www.sankei.com/affairs/news/180402/afr1804020005-n1.html
-
- 47
- sage
- 2018/04/05(木) 01:03:47
-
キャプ翼の作者が葛飾出身とは
道理で聞いたような名前(南葛とか東邦とか)
が出てくると思ったw
修哲は修徳のもじりでしょうか
甲子園出場校だもんな
-
- 48
- 2018/04/05(木) 03:16:51
-
修徳の看板が横文字になっててダサッ
安いたこ焼き屋さんは安いからデブに大量注文されてて、いつもなかなか買えない・・・
-
- 49
- 2018/04/05(木) 04:31:11
-
元ヴェルディの北澤豪が修徳高校出身
-
- 50
- 2018/04/05(木) 19:25:20
-
新店情報もっとください。
-
- 51
- 2018/04/05(木) 21:20:35
-
南口のバス通りにある手打ち式超加水麺ののくら開店前から行列してますね。
-
- 52
- 2018/04/05(木) 23:36:32
-
>>46
うわ
ロリコンヤバイね
引くわ
-
- 53
- 2018/04/06(金) 22:46:23
-
Marushoって閉店してないよね?
ホームページが見れなくなってるんだが
-
- 54
- 2018/04/07(土) 05:09:25
-
なんだか近所で大変なことが起きていたみたい
■葛飾区お花茶屋スレ/宝町/東堀切/西亀有/白鳥/堀切他■ [無断転載禁止]ゥ2ch.net
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/tokyo/1483710104/
-
- 55
- 2018/04/07(土) 07:01:41
-
近日、水曜日のダウンタウンでこち亀特集
亀有をイジるかはわからんが
-
- 56
- 2018/04/08(日) 15:54:08
-
JOYSTOREってまだありますか??
昔何回か行ったんですが、この前久しぶりに通ったら
土曜の昼なのにシャッター閉まってて、その後もずっと閉まったっきりで…
-
- 57
- 2018/04/08(日) 16:03:08
-
東和の話がOKなら、サイゼリアの隣のSOJAの跡地にまたLUNLUNっていう
喫茶店が出来てたよ。元焼肉屋さんがオーナーでローストビーフとかオムライスとか
チキン南蛮がありました。
個人的に亀有駅近くの占いしてくれるカフェのココフクカフェ(ネット検索だとワイズカフェ)
が気になります。ジンジャ−カレーがおいしいみたいだけど、2時間5000円の占いが気になります。
占ってもらった方いますか?
-
- 58
- 2018/04/08(日) 17:41:29
-
>>56
先週末の金曜なら営業してたよ
日曜は以前からだったけど、土曜も定休になったのかもね
-
- 59
- 2018/04/08(日) 21:12:56
-
>>58
ご回答ありがとうございます。
少し前に行ったとき、店員さん同士がもめてるのが聞こえてきたので
あんまりうまくいってないのかなぁと思ったので…
-
- 60
- 2018/04/08(日) 23:01:18
-
>>57
そのカフェ、ライブとかもやってるみたいで気になってたのですが、ワイズカフェだった頃
友人が行ったら店内の本棚に信仰宗教の本が並んでて、何となくそれきり行ってないと話してました。
もし行ったらどんな感じだったかレポお待ちしてます。
-
- 61
- 2018/04/09(月) 08:08:40
-
逆に信仰しない宗教ってあるのかと
-
- 62
- 2018/04/09(月) 09:28:06
-
あー、変換間違えました。新興宗教です。分かってると思うけど。
-
- 63
- 2018/04/09(月) 17:15:30
-
青い縦縞の小学生野球チーム10人ぐらいが
自転車で移動してたんだけど通行人にデブ!とか
暴言吐きながら移動してるのを見てさすが亀有だと思った。
親も元ヤンなんだろうな。
子供って親の言動見て育つもんね。
-
- 64
- 2018/04/10(火) 22:38:20
-
>>63
そんなあなたはさぞかし、さぞかしお育ちがよろしくておいでなのでしょう。
-
- 65
- 2018/04/11(水) 09:17:53
-
そりゃ絶滅危惧種の珍走団がまだ都内で見れる貴重な場所だからね
-
- 66
- 2018/04/11(水) 16:15:56
-
今夜、水曜日のダウンタウンでこち亀特集だけど、やはり亀有自体は関係なさそう
-
- 67
- 2018/04/12(木) 21:40:03
-
4/15(日)20:00〜21:00 BS12トゥエルビ
超ムーの世界R#2UFO目撃体験▽気象兵器の謎▽気の力人橋▽火星で爆発?▽開運
パワースポット:亀有香取神社が紹介されるみたいです。
-
- 68
- 2018/04/12(木) 23:38:52
-
>>67
こうゆう情報すごくありがたい。
テレビで亀有やる時また書き込みしてください。
-
- 69
- 2018/04/13(金) 04:52:33
-
前に亀有の駄菓子屋でも撮影してた映画がカンヌ出品
出たらよかった
-
- 70
- 2018/04/16(月) 08:52:09
-
環7沿いの中川4丁目、セブンイレブンの1〜2軒隣に洋惣菜のお店がオープンしてた
いくつか買ったけど、全体的にニンニクが効いた濃いめの味付けで酒飲みには良いと思った
この辺じゃ珍しくパテカンなんか売ってたし、長く続いて欲しいけどあの外観だとどうかなー
-
- 71
- 2018/04/16(月) 15:34:22
-
>>70
あれだと自転車は気づかず通り過ぎちゃうね
歩きでも中に入らないと見れないから、よっぽどじゃなければ立ち止まってももらえなそう
せめて道側に面したショーケースでもあればいいけど今後改築してくかもね
-
- 72
- 2018/04/16(月) 16:30:45
-
>>70
まさに何度か自転車で前通り過ぎたよ
逆側の1〜2件隣かなと思って肉の万世の先に探しに行っちゃったよ
-
- 73
- 2018/04/16(月) 17:09:17
-
それって最近まで100円ショップだったとこの跡地?
-
- 74
- 2018/04/16(月) 17:25:26
-
>>73
セブンとラーメン屋の間
-
- 75
- 2018/04/16(月) 20:58:16
-
惣菜屋、ラーメン竹の隣だね書き込み見て買って来たよ。
個人的にはたまに買うかも?程度の評価…でも亀有には無かった系の店だから選択肢の1つとして潰れず頑張って欲しい。
あと売り切れ多かったし昼だとメニューも多いみたいだから評価変わるかもね。
このページを共有する
おすすめワード