facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/01/14(日) 11:50:33
葛飾区青戸、また青砥駅周辺のスレです。

前スレ
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート46
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1490975269/

荒らし、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのはやめましょう。
ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。

>>980 を過ぎたら、新スレの申請、誘導でお願いします。
>>1000 は誘導のため空けておくこと。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2018/01/14(日) 12:57:10
申請からわずか20分で!
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2018/01/14(日) 16:00:55
土曜日一人で飲みにいったらカウンターで隣り合わせたおじいさんに
話しかけられた。
昭和5年生まれ、今年88歳になるとか。
耳が遠くて補聴器をつけてるんだけどあんまり聞こえてなくて。
もうあの店行けない

ここまで見た
  • 4
  • 406
  • 2018/01/14(日) 16:03:27
>>3
今のところ青砥要素がないが?

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2018/01/14(日) 18:06:48
去年は新規オープンでにぎわった青戸近辺ですが。。。今年は変化なしの冬眠状態に

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2018/01/14(日) 19:26:25
白鳥にできるスーパーは何だろう?
亀有方面の住人にはいいニュースだわ。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2018/01/17(水) 09:54:50
昨日ココスナカムラの並びに来てた警察何だったの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2018/01/17(水) 18:09:58
何時頃?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2018/01/18(木) 05:16:56
>>6
白鳥にどの辺りですか?

スーパーと言えばリブレ京成のお花茶屋方向の
出口先の電柱に花が置いてあるけど最近
何か事件あったっけ?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2018/01/19(金) 00:53:44
>>9
自分も、それこの板で聞こうと思ってた。
交通事故?知ってる人いないかね。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2018/01/19(金) 23:44:05
グルメシティーのところ何できるんだろ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2018/01/19(金) 23:54:40
>>11
前スレ情報だとマンションっぽいよ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2018/01/20(土) 14:59:42
>>9
6号のエネオス前を入ったとこ
NTT社宅跡です

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2018/01/20(土) 20:13:00
>>13
ありがとうございました。
OKストアだと嬉しい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2018/01/20(土) 22:48:43
あまり離れてない四つ木にできたばかりだし、
OKストアは無いと思うがなー

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2018/01/20(土) 23:15:09
四ツ木の先、荒川の向こう側の墨田区で、ベルクスが2つ店舗作った
北綾瀬、綾瀬とすでに店舗あるし、葛飾に進出してきたりして

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2018/01/21(日) 09:43:18
>>16

ベルクス本社は足立区だもんね
あり得そうな気がする
スーパーの新店舗の勢いってオーケーかライフ位だもんなあ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2018/01/22(月) 03:59:09
青戸に新たなラーメン店が開店予定!元グルメシティーの向かい側のリサイクルショップの
となりの1階店舗(元umineko)。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2018/01/22(月) 05:10:06
スリーストーンってバイク屋が解体工事
されてたけど突然店閉めちゃったんだよな
張り紙も無かったけど理由何だったんだろ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2018/01/23(火) 02:11:21
刀削麺?

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2018/01/23(火) 03:07:30
中国人が売春して摘発されたURって青戸公団?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2018/01/23(火) 08:18:27
青戸でうまい蕎麦屋を教えてくれませんか?
少々高くてもOKです。

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2018/01/23(火) 08:37:10
>>22
かとう

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2018/01/23(火) 08:43:55
>>22
住所は立石だけど、さくらうち

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2018/01/23(火) 10:34:30
>>24
あそこは、場所を説明するのが難しいね。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2018/01/23(火) 10:50:02
>>25
ネット検索すればすぐ地図が出てくるでしょ

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2018/01/23(火) 11:19:33
>>23,24
情報ありがとう。早速行ってみます。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2018/01/23(火) 14:49:15
>>27
高くない、出前もする普通の蕎麦屋ですけど、越後屋も自家製粉・手打ちでなかなかイケますよ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2018/01/24(水) 07:29:45
>>28
ありがとう。行ってみます。
前にもらってるお店と併せて楽しみです。

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2018/01/25(木) 08:20:33
水は出るけどお湯でないよ。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2018/01/26(金) 21:41:07
春から青戸で暮らすぜよろしく?
葛飾税務署あたりに住むんだけど、あそこらへん夜道はどう?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2018/01/27(土) 06:48:10
税務署あたりならどちらかというと立石

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2018/01/27(土) 09:06:54
成城石井とかできないかな。青戸住民はあの手の店には行かない?

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2018/01/27(土) 10:53:12
>>33
少しは行く人いると思うが
その前に成城石井が青砥に店を作りたがらないと思う

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2018/01/27(土) 18:32:32
>>34
ぐう正論

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2018/01/28(日) 09:50:52
イオンじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 37
  • 青戸〜立石の住人
  • 2018/01/28(日) 11:42:33
>>32
税務署は立石8丁目です。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2018/01/28(日) 16:05:47
>>37
青砥駅利用予定だから青砥スレで聞いてるんじゃないかな?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2018/01/28(日) 16:37:06
>>31だけど、>>38が補足してくれた通りです
青砥駅利用する予定でその周辺で探してたから、税務署あたりが立石とは知らなくてここで聞いてしまったごめん

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2018/01/28(日) 17:41:25
>>31
少し前に葛飾小学校近くに住んでました。
夜でも小学校の近くは明るかったです。ただ、路地は暗いかな?
人通りは少ないですが、危険だった事は無かったです。車の通りも少ないです。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2018/01/28(日) 18:22:40
>>31
現住民だけど、何もないよ。
いい意味で静かだけどホント何もない。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2018/01/28(日) 20:26:08
>>39
静かだよー
葛飾小の前はあのあたりでは広い通りだしあんまり不安はないと思う

ただ立石とか奥戸とかに行きたい時、住み慣れるまでは「大通りより住宅地入った方が近そうだな」とか思わない方が吉

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2018/01/28(日) 21:17:18
>>39
自転車あると、あっちこっち行けるから便利だよー
坂は橋にでも行かないとない場所だから、平坦を愉しもう!

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2018/01/28(日) 21:42:39
>>40,41,42,43
ド田舎からの上京なのでとくに治安が心配だったけど
静かで危険もとくになさそうでよかった
慣れるまでは広い道を使います
自転車も持っていく予定なので開拓するの楽しみ
若干スレ違いだったけど情報ありがとう!

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2018/01/28(日) 21:53:26
立石寄りだと飲み歩きが捗るね
高砂寄りに住んでて、住むには不便無いけど外食が物足りない

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2018/01/29(月) 18:41:02
既出だけど、和田酒店の前はなんで
あんなに負のオーラが立ち込めてるんですか?
いつ見てもボロ着のじいさんがワンカップ片手に集まってるんですが。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2018/01/29(月) 22:35:24
>>46
昔は駐輪場という名の税金払ってない人の
吹き溜まりがあったのだよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2018/01/29(月) 23:55:17
>>47
ふく仙っていう今川焼屋があったのってあの辺だったっけ?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2018/01/30(火) 23:42:37
>>47
あの酒屋は角打ちかなと思ってたけど違うの?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2018/01/31(水) 08:05:58
店外だし、勝手にたむろしてるんだと思ってた
あとウミネコBarって潰れたのね。商売っ気なかったし

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード