facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/01/14(日) 11:50:33
葛飾区青戸、また青砥駅周辺のスレです。

前スレ
葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート46
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1490975269/

荒らし、煽り、駄レスは徹底放置! 反応したあなたも荒らしです。
気に入らない書き込みに対していちいち反応したり、煽り合いをするのはやめましょう。
ご近所に住む者同士、仲良くまったりと。

>>980 を過ぎたら、新スレの申請、誘導でお願いします。
>>1000 は誘導のため空けておくこと。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/01/23(水) 17:06:02
飲み屋しかいらないな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/01/23(水) 19:16:25
はなまるうどん マジで
これは嬉しいですな

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/01/23(水) 19:35:09
ソープのモーニング、70のババアでよければ
5000円ただし頭が入る大穴だけど

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/01/23(水) 21:08:37
生中出しかな

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/01/23(水) 21:31:21
制限時間内でイカないよ、膝を擦りむくからな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/01/24(木) 02:55:07
はなまる!やったー!

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/01/24(木) 12:08:00
はなまる大歓迎!エルムの1階をすべて飲食街、フードコートにすると良いと思う。
スタバ、サーティワンアイスクリーム、富士そば、マック、いきなりステーキ、
餃子の王将。。。来て欲しい!

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/01/24(木) 15:49:08
>>956
じじばばガキが蠢く地獄絵図

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2019/01/24(木) 22:07:58
餃子の王将だけは来て欲しい!

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2019/01/24(木) 22:26:01
それどこのアリオ?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/01/25(金) 01:37:25
商店街で飲食商売してる人が一番恐れているのが王将。
青戸民の心を掴むこと間違いなし。
誰かFCでやれ。成功すっぞ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/01/25(金) 04:18:47
青戸は人気のFCとか来ないよな。
王将は亀有にも高砂にもあんのに、
なんでスルーされるんだろ?

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/01/25(金) 04:50:10
日高屋あれば王将要らない

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/01/25(金) 10:25:41
フードコート化は本当勘弁して欲しい

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/01/25(金) 11:52:06
>>961
土方と学生居ないからじゃない?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/01/25(金) 12:04:14
>>961
マクドナルドも閉店してたな?そういえば

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/01/25(金) 12:50:46
学生とか庶民は日高屋に行くけど、ある程度出世して稼げるようになったら
王将に行くようになるからね
青砥クラスの街なら、王将があってもおかしくはない

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/01/25(金) 19:53:01
確かに日高屋とかぶるけど、、
飽きるだろ。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/01/25(金) 22:27:28
あやしいマッサージ店は?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/01/26(土) 23:55:00
はなまるうどんうれしいです。
そばうどんで気軽に入れる店がなかったから。
駅前のそば屋はなんか敷居が高い。

まあ、はなまるうどんより丸亀製麺のほうがよかった。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/01/27(日) 18:26:27
てか、FCが出店できそうな良物件自体あんま無い駅だしww

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/01/28(月) 11:41:04
駅前の蕎麦屋で敷居が高いなら、何処にも行けなくね?

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/01/28(月) 21:35:21
チェーン店以外は敷居が高く感じるタイプなのでは?

自分がそうなんだけどさ。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/01/29(火) 00:26:40
ゆとりw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/01/30(水) 15:35:27
青砥ってなんか暗いイメージがあって、まぁイメージ悪い町なんだけど実際のとこどうなの?
このスレの人達はなんか良さげに感じるんだけとw

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/01/30(水) 19:42:06
交通便利だし、平和で悪く無いぞ
駅前がもう少し良くなれば言うことないんだが

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/01/30(水) 22:18:40
まあ、住みやすい街です。

駅前スーパーのリブレが、もうちょっと安ければいいけど。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/01/31(木) 03:33:38
住みたいけど家賃もそれなりにするよね

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/01/31(木) 08:21:13
いたって普通の住宅街な気がする
駅周辺は猫をよく見かけるかな

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/01/31(木) 08:43:01
同じ葛飾区でもJRの駅前は栄えてていいなーと思うけど、青砥はなんか落ち着くw

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/01/31(木) 09:20:45
>>978
青戸の猫は野良なのに痩せてない

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/01/31(木) 09:35:16
交通の便はマジで良い。俺が以前住んでいた亀有とは比べ物にならない。

ただし駅周辺はマジでダメ。駅周辺再開発の失敗事例として知られているくらいにダメ。
亀有みたいに栄えすぎててもちょっとイヤだけど、青砥はあまりにも何も無い。
駅前のマクドナルドが撤退してしまったくらいにダメな立地です。

でも落ち着いていて住み易いとは思います。良いスーパーがあればなあ……
駅前のリブレは遅くまでやってるけど高いんですよね。サミットは遠いし。

あ、いちおうフォローしておくと青砥は好きですよ。いやホントに。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/01/31(木) 11:46:01
駅前の一番ダメなところはバスロータリーが無いこと
せめて環七側に改札があればな

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/01/31(木) 12:42:18
寝に帰る分には○、生活する分には△

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/01/31(木) 14:28:31
あとはピンサロでも建てろ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/01/31(木) 15:38:57
生活はできるけど
娯楽と言うか嗜好寄りの店が少ない
カラオケ2店?
ダーツバー1店
バー2店
ボーリング場1店
ゲーセン0店
ラーメンがメイン屋5店?
カレー屋2店
本屋1店
おもちゃ屋0店?
フィギュア屋2店?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/01/31(木) 16:43:37
>>982
そうそう、そうでした。
駅にバス停もタクシー乗り場も無いのはちょっとヒドすぎるよね。
※なんちゃってタクシー乗り場はありますが・・・スーパーの敷地というか軒先を借りるてるのも (悪い意味で) 凄い。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/01/31(木) 17:41:15
青砥町医院の庭敷地、売りに出されてたけど決まったっぽくて何になるのかと思ってたらまたキャンディパークかぁ
あの道って、川沿いをスピード出して走ってくる車がそのまま抜け道にして坂を下って来るんだよね、しかも車道狭い
…幼児が出入りするには一番危ない場所だと思うんだけど…あと、向かいの神社、あそこは町内会の私有地なんだけど、敷地内で遊ぶ子供が増えそう

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/01/31(木) 19:51:50
>>987
青戸町医院って閉院しちゃったの?
それとも敷地の一部を売却ってこと?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/01/31(木) 21:31:49
オセロかよ

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/01/31(木) 23:01:23
いい加減まともなスーパーが欲しい

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/02/01(金) 00:35:55
>>987
幼稚園と違って保育園の迎えはみんなとっとと帰るから神社で遊ぶこともないかと思うけどね、遊具があるわけでもないし

川沿いの道もだけど朝なんかは駅側の方が危ない
ユアエルムに品出ししてるトラックと、川から下りてくる急いでる車やタクシーに挟まれる

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/02/01(金) 14:25:55
>>984
駅前のマッサージは?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/02/01(金) 15:25:12
>>992
あれは中国人のオッサンだから

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/02/01(金) 15:32:28
スーパーなら、リブレ、ヨークマート、サミット、まいばすけっと、アタックあるやん充分やろ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/02/01(金) 19:40:12
6号線近くにはココスナカムラもあるね

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/02/01(金) 20:20:21
ミコストアも
野菜安い

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/02/02(土) 14:37:43
江戸一が2/24で閉店だって。
多少値上げしても続けてほしかった。

お疲れ様でした。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/02/02(土) 15:40:17
>>997
初代の店長って刺殺されたんだよね確か

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/02/02(土) 17:13:01
新スレ依頼しました。
絶対に1000は空けておいてください。

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/02/03(日) 01:00:20
新スレです。

葛飾区青戸(青砥)ってどうなの?パート48
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1549123114/

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード