★中央区 日本橋地区スレッド 26★ [machi](★0)
-
- 152
- 2018/02/14(水) 02:02:07
-
箱崎ジャンクション 見上げたヤマタノオロチ が欧米観光客に大人気! とTVで
ホンマかいな
俺毎日歩いてるが頭上なんか見上げた事無いわ 五月蠅いだけと言う印象
こっちは
イーストウッドやマックイーンの映画で
アメリカの立体高速道路凄ェなあ・・・と思って育った世代
-
- 153
- 2018/02/14(水) 10:06:03
-
隣の芝生は青い
-
- 154
- 2018/02/16(金) 12:43:36
-
茅場町に「ラッキー・ルチアーノの孫の経営するイタリアン」があり
マフィアファッション大好き麻生太郎も常連なのか
でもラッキー・ルチアーノって子供居なかったとされてる
楽しい尾鰭だね
-
- 155
- 2018/02/17(土) 00:35:07
-
今「ひええええええええええええええ」って2度奇声あげているやついるから要注意
声からして男性の20代-40代当たりだと思われ 馬喰横山あたり
数か月前も紫色の落書きが数か所で大々的に書かれてたり
マンション乱立して人口増やしちゃったら治安悪化してんのか?
-
- 156
- 2018/02/17(土) 00:45:55
-
特に東京の旧市内エリアは(旧15区参照)
旧区エリア内の愛着強い反面旧区外のエリアの話題になると他人事になるわ
京橋地域の制服がいい例だな日本橋側からすると高みの見物だわ
でも泰明あたりの地元民とかビル裏で贅沢できず細々と生活しているのもいる
そんな家庭があるってのに高級ブランドか(越境大半とかいえ)
-
- 157
- 2018/02/17(土) 00:58:07
-
何言ってんのこいつ
怖いわ
-
- 158
- 2018/02/17(土) 01:11:37
-
>>157
マジレスするとどの話題に対して怖いってコメ?
-
- 159
- 2018/02/17(土) 09:36:31
-
>>156
あなみにくさかしらをす
-
- 160
- 2018/02/17(土) 09:42:35
-
>>158
あんた本人だよ
-
- 161
- 2018/02/17(土) 10:57:13
-
おもろいながれやな
-
- 162
- 2018/02/17(土) 17:38:45
-
>>159
日本橋地域同士は中学校で一緒になって何度か顔合わせることになるが
京橋(銀中学区)とは接点ないし仲間意識が薄いのは自然が気がするが、私だけ?
(部活や一部の交流除けば)
横浜市でも北部の鶴見と南部の戸塚で交流ほとんどなくて接点もないのと同じ
-
- 163
- 2018/02/17(土) 20:18:14
-
>>155
馬喰横山付近はたまに夜中に奇声上げる男いるんだよ…
酔っぱらいか知らんけど
あと時々夜中に近くのマンションの警報装置が鳴ってビビる
-
- 164
- 2018/02/19(月) 12:58:35
-
「エフローレに悪魔が降りてくるううう!」と路上で叫ぶジジイは消えたな
死んだかな?
マンション掲示板に
「警察には相談済ですが 涌いたらコマメに通報しましょう」と在ったが
-
- 165
- 2018/02/19(月) 18:42:10
-
>>「エフローレに悪魔が降りてくるううう!」
こんな事を吐く目的って何なんだろうね
このスレでの話ではないが
一方通行の入り口付近に住んで居た御爺ちゃんが
資材を搬入する車両が来ると
「さぁー殺せっ!」と怒鳴りながら一方通行の道路に寝転んで叫んで
建築会社から200万円を得たと云う話を聞いた事がある
またマンションの見学を装って部屋に入ったとたんに
「さっー!いくら出す?」と云う御爺ちゃんの話を
マンション販売会社に勤めている知人から聞いた事もあるよ
-
- 166
- 2018/02/21(水) 03:22:06
-
>>154
養孫とか隠し孫とかじゃね?
-
- 167
- 2018/02/21(水) 03:25:23
-
>>162
横浜市の北部と言ったら青葉区だよ。
鶴見も北部だけどね。
-
- 168
- 2018/02/21(水) 07:38:57
-
ア・オバ・クー(・∀・)
-
- 169
- 2018/02/21(水) 14:37:26
-
>>166
>>養孫とか隠し孫とかじゃね?
そう云う確証の無い事をご落胤という一言で済ませるんだよ
-
- 170
- 2018/02/22(木) 18:36:41
-
落胤って直ぐの子供だろ? 孫も含むの?
-
- 171
- 2018/02/24(土) 17:36:31
-
綿商会館って妙な空間になってるのな・・・
-
- 172
- 2018/02/24(土) 22:20:50
-
東京マラソンが邪魔
-
- 173
- 2018/02/24(土) 23:12:30
-
禿同
東京オリンピックなんか中止になればいいのに
-
- 174
- 2018/02/24(土) 23:28:14
-
>171
たまにある小規模同人誌即売会とか?
-
- 175
- 2018/02/25(日) 07:54:55
-
今日マラソンなのかよ
用事がたくさんあって車で移動しなければならないのに最悪だわ・・・
オリンピックも今から憂鬱だな
やるのは構わないけど奥多摩とか房総とかでやれと
-
- 176
- 2018/02/25(日) 07:59:56
-
かけっこなんか運動場でやれって話だわ
-
- 177
- 2018/02/25(日) 10:17:05
-
マラソンに三方向囲まれてるから車いないなー
-
- 178
- 2018/02/25(日) 11:53:41
-
マジでこのマラソンコース考えた奴は頭がイカれてる
中心部を分断するとか正気ではない
-
- 179
- 2018/02/25(日) 13:41:08
-
あと3〜4時間ほどどこにも行けない、、
-
- 180
- 2018/02/26(月) 14:46:04
-
民泊は、都市部の遊休不動産の価格下落を防ぐための政策だという話があって、
「20パーセントの利回りで運用できますよ」と、
不動産屋が小金持ちに売りつけて歩いているらしい。
パリでは民泊が流行りすぎて、普通の住人が住めなくなっているというんだが、
東京や大阪もそうなります。
小伝馬から岩本にかけてのエリアの雑居空家ビルも
あれ・・・電気点いてるな・・・と思ったら外人がゾロゾロ出入り
-
- 181
- 2018/02/26(月) 15:45:57
-
>>180
中央区は今年の6月から区内全域で平日の民泊禁止だよ
28日の区議会で可決される予定
-
- 182
- 2018/02/26(月) 19:25:03
-
実働8日しか民泊に貸し出せないなら普通に賃貸で運用するのと上がりは変わらなそうだね
-
- 183
- 2018/02/27(火) 18:50:44
-
平日に初めて日本橋方面に行くんだけど
「つじ半」って待ち時間どのくらいなのかなぁ
わかる人いたら教えて下さい。
-
- 184
- 2018/02/27(火) 21:21:57
-
>>183
八重洲の海鮮丼→鯛だし茶漬けの店だよね
その時々で並んでいる人数が様々だから、行ってみないとなんとも
11時半から14時くらいは諦めといた方がいいよ
-
- 185
- 2018/02/27(火) 22:41:22
-
>>184
そっかーやっぱり難しいんだね
じゃぁ11時くらいから並ぼうかな
友達連れていくのでがんばるマス
ありがとうございました!
-
- 186
- 2018/02/28(水) 11:09:50
-
東日本橋に移り住んで何年にもなるのに富沢町に駄菓子屋があるなんて今まで全然気づかなかったわw
-
- 187
- 2018/02/28(水) 11:33:03
-
また三角地帯のお前か
-
- 188
- 2018/02/28(水) 12:11:51
-
?
-
- 189
- 2018/03/04(日) 23:54:18
-
駄菓子屋って富沢町のまいばすけっとの近くのやつ?
-
- 190
- 2018/03/05(月) 14:48:31
-
いもやが閉店すると、馬喰町のいもやも混むのかな?
-
- 191
- 2018/03/08(木) 13:10:08
-
>>190
正に昨日の夜、東神田のとんかつ行ってきたよ
来るお客さんみんな神保町のことを訊いてた
東神田はまだまだやるって安心した
-
- 192
- 2018/03/08(木) 18:40:47
-
東神田いも屋のオヤジが昔
「信金裏以外の神保町の若いいもや連中とはもう交流が余り無い」
と言って居た
大昔は皆で慰安旅行とかしてたみたいだ
-
- 193
- 2018/03/23(金) 17:19:18
-
人形町界隈の住環境ってどうですか?
-
- 194
- 2018/03/23(金) 19:09:02
-
意外と騒々しい
少なくとも閑静な住宅地ではない
-
- 195
- 2018/03/24(土) 00:13:34
-
>>3
美味しくなかったよ
-
- 196
- 2018/03/24(土) 13:15:09
-
どこと比べて騒々しいと言ってんだろ?
一歩裏路地に入ると静かなもんだが
-
- 197
- 2018/03/24(土) 22:42:57
-
レカンも有名だけど正直なところ特別美味しいという訳でもないからな
ビーバーも味は同じような感じだけど値段はレカンより高い印象
美味いパン屋はいくらでもあるから敢えてまた行きたいかと言われると・・・
-
- 198
- 2018/03/25(日) 17:55:09
-
>>154
ウイキペディアでも子供はいないとなってるね。
-
- 199
- 2018/03/27(火) 21:13:46
-
自転車でビーバー行ってみたけど、コレド地下のパン屋で十分だな。
-
- 200
- 2018/03/27(火) 22:40:24
-
>>199
どっちのコレド?
まぁ俺は両方好きだけど。
-
- 201
- 2018/03/27(火) 22:46:59
-
元ゴントランシェリエの方。
メゾンカイザーは家から遠いw
このページを共有する
おすすめワード