★中央区 日本橋地区スレッド 26★ [machi](★0)
-
- 129
- 2018/02/09(金) 07:55:45
-
泰明小学校騒動の真相
>>372
その通り。
中央区は月島に朝鮮BLACKがあるし、中国人の流入も深刻。
新宿区内の伝統校はどこも全校児童の6割が朝鮮人と中国人に占拠された。
番町小学校は近くにある朝鮮総連の子供が押しかけて、番町に通っている児童の
個人情報が晒されたり校風が変わった(運動会など学校行事の紹介と称して子供達の顔がしっかり映って写真を拡散したり)
泰明小学校も危機感あると思う。
アルマーニの制服着なかったら、ラルフローレン着て学校に行くだけだし。
ここで騒いでいるのも、制服に反対しているのは、間違いなくナマポもらってる在日かパヨク。
それを知ってるからアカヒですらスルーしてんのに、ナマポ在日朝鮮人のプロパガンダになった産経新聞、終わったな。
-
- 130
- 2018/02/09(金) 12:16:55
-
中央区の小学校って標準服がデフォなの?
自分は子供の頃は江東区で育ったけど標準服なんてなかった
-
- 131
- 2018/02/09(金) 16:11:34
-
>>129
気狂いかよ
-
- 132
- 2018/02/09(金) 20:52:51
-
>>129
本籍地が新宿区なので一昨年、住民票を取りに新宿区役所に行ったら、戸籍関係のエリアが外国人だらけで驚いた
外国人との婚姻コーナーまでできていた
M区民なんだけど、M区役所はそんなことにはなっていなかった
-
- 133
- 2018/02/09(金) 21:18:20
-
住民票は現住居地の役所で取るのが普通じゃないのか?
そしてここは中央区日本橋スレだっ!
-
- 134
- 2018/02/09(金) 21:25:40
-
住民票は現住所に移していない不良住人なんじゃね?
そのくせ排他的だから始末に負えない
-
- 135
- 132
- 2018/02/09(金) 22:26:15
-
ごめん間違えた、住民登録はM区
新宿に取りに行ったのは住民票じゃなくて戸籍抄本
1年半前の8月、新宿サブナードの地下道に下水が上がって水浸し報道があったでしょ
その数日後で雨の日だったので地下から行ったんだけど、
サブナードにそんな悲劇があったなんてわからんくらい平常通りだった
ごめんね、毎日日本橋エリアを徘徊しているので、地元スレよりこっちの方が親近感
-
- 136
- 2018/02/10(土) 01:07:04
-
>>129
一般的には中央区は家賃安くはないエリアだけど、中国人とかってどうやって生活してるの?
見た目としてはそんなに富裕層には見えないんだけど
-
- 137
- 2018/02/10(土) 06:44:57
-
>>129
キチガイ童貞ネトウヨ発狂しちゃった?
-
- 138
- 2018/02/10(土) 07:59:45
-
>>136
中華マネーが分譲マネーの一室を購入→非合法シェアハウスとして同胞に斡旋…みたいな事例は豊洲で目の当たりにした
-
- 139
- 2018/02/10(土) 08:02:20
-
豊洲は江東区だった。勘違い
でも浜町辺りのマンション購入者の掲示板への見ると、外国人向けの日本語教室が多いって不安がる書き込みがたまにあるね
-
- 140
- 2018/02/10(土) 08:15:34
-
>>139
まあ間違いでもないよ
浜町辺りにも実際あるからね
-
- 141
- 2018/02/10(土) 08:31:38
-
>>136
賃貸じゃないでしょ
富裕層中国人なら買ってセカンドハウスだから来日してない時は誰もいないか民泊ビジネスしてるんじゃない
-
- 142
- 2018/02/10(土) 08:44:42
-
小伝馬駅近くに中ゴキ人が雑居してるビルが幾つか在る
子供も居るが就学してるんだろうか?
ゴミ出しが無茶苦茶なので ああこの辺に居るな と判る
-
- 143
- 2018/02/10(土) 10:30:37
-
どこに行っても中国人と韓国人はいるからな
うちの実家は東北のド田舎だけど中国人だらけだし
それでも新宿の多さには驚くね
そのうち日本人の方が余所者扱いされそうだ
-
- 144
- 2018/02/10(土) 12:14:30
-
T-CATに薬局できたね
-
- 145
- 2018/02/10(土) 12:16:53
-
>>130
16校中、14は制服らしい。中央区の公立小学校。
-
- 146
- 2018/02/10(土) 13:16:06
-
>>144
ドラッグイレブンって珍しいね
JR九州の子会社なのに去年から東京進出
都内の店舗は京橋、茅場町、箱崎ってこのスレの住人にぴったりじゃない?w
-
- 147
- 2018/02/10(土) 16:24:38
-
>>145
意外と多いな。子供いないし全然気がつかなかった
標準服って普段の登下校時も着用してるんだよね?
-
- 148
- 2018/02/11(日) 09:59:55
-
>>147
標準服といっても実質制服で、私服の割合は0だよね。登下校、制服着てるよ
-
- 149
- 2018/02/11(日) 12:12:08
-
制服は楽でいいもんな
例えアルマーニでも私服より安くあがるし親のセンスも問われないw
-
- 150
- 2018/02/11(日) 23:39:05
-
なんか世間ではやたらアルマーニ制服問題取り上げてるな
そんな余所の学校の事気になるのかな
-
- 151
- 2018/02/12(月) 02:01:27
-
そら他の公立校が真似し出す可能性大だからねぇ
私立なら好きにすればで終わる話だけど公立がどこか一校でも始めたらうちもうちもとやりだして格差助長するし
それが資本主義だと言われればそれまでだけどw
-
- 152
- 2018/02/14(水) 02:02:07
-
箱崎ジャンクション 見上げたヤマタノオロチ が欧米観光客に大人気! とTVで
ホンマかいな
俺毎日歩いてるが頭上なんか見上げた事無いわ 五月蠅いだけと言う印象
こっちは
イーストウッドやマックイーンの映画で
アメリカの立体高速道路凄ェなあ・・・と思って育った世代
-
- 153
- 2018/02/14(水) 10:06:03
-
隣の芝生は青い
-
- 154
- 2018/02/16(金) 12:43:36
-
茅場町に「ラッキー・ルチアーノの孫の経営するイタリアン」があり
マフィアファッション大好き麻生太郎も常連なのか
でもラッキー・ルチアーノって子供居なかったとされてる
楽しい尾鰭だね
-
- 155
- 2018/02/17(土) 00:35:07
-
今「ひええええええええええええええ」って2度奇声あげているやついるから要注意
声からして男性の20代-40代当たりだと思われ 馬喰横山あたり
数か月前も紫色の落書きが数か所で大々的に書かれてたり
マンション乱立して人口増やしちゃったら治安悪化してんのか?
-
- 156
- 2018/02/17(土) 00:45:55
-
特に東京の旧市内エリアは(旧15区参照)
旧区エリア内の愛着強い反面旧区外のエリアの話題になると他人事になるわ
京橋地域の制服がいい例だな日本橋側からすると高みの見物だわ
でも泰明あたりの地元民とかビル裏で贅沢できず細々と生活しているのもいる
そんな家庭があるってのに高級ブランドか(越境大半とかいえ)
-
- 157
- 2018/02/17(土) 00:58:07
-
何言ってんのこいつ
怖いわ
-
- 158
- 2018/02/17(土) 01:11:37
-
>>157
マジレスするとどの話題に対して怖いってコメ?
-
- 159
- 2018/02/17(土) 09:36:31
-
>>156
あなみにくさかしらをす
-
- 160
- 2018/02/17(土) 09:42:35
-
>>158
あんた本人だよ
-
- 161
- 2018/02/17(土) 10:57:13
-
おもろいながれやな
-
- 162
- 2018/02/17(土) 17:38:45
-
>>159
日本橋地域同士は中学校で一緒になって何度か顔合わせることになるが
京橋(銀中学区)とは接点ないし仲間意識が薄いのは自然が気がするが、私だけ?
(部活や一部の交流除けば)
横浜市でも北部の鶴見と南部の戸塚で交流ほとんどなくて接点もないのと同じ
-
- 163
- 2018/02/17(土) 20:18:14
-
>>155
馬喰横山付近はたまに夜中に奇声上げる男いるんだよ…
酔っぱらいか知らんけど
あと時々夜中に近くのマンションの警報装置が鳴ってビビる
-
- 164
- 2018/02/19(月) 12:58:35
-
「エフローレに悪魔が降りてくるううう!」と路上で叫ぶジジイは消えたな
死んだかな?
マンション掲示板に
「警察には相談済ですが 涌いたらコマメに通報しましょう」と在ったが
-
- 165
- 2018/02/19(月) 18:42:10
-
>>「エフローレに悪魔が降りてくるううう!」
こんな事を吐く目的って何なんだろうね
このスレでの話ではないが
一方通行の入り口付近に住んで居た御爺ちゃんが
資材を搬入する車両が来ると
「さぁー殺せっ!」と怒鳴りながら一方通行の道路に寝転んで叫んで
建築会社から200万円を得たと云う話を聞いた事がある
またマンションの見学を装って部屋に入ったとたんに
「さっー!いくら出す?」と云う御爺ちゃんの話を
マンション販売会社に勤めている知人から聞いた事もあるよ
-
- 166
- 2018/02/21(水) 03:22:06
-
>>154
養孫とか隠し孫とかじゃね?
-
- 167
- 2018/02/21(水) 03:25:23
-
>>162
横浜市の北部と言ったら青葉区だよ。
鶴見も北部だけどね。
-
- 168
- 2018/02/21(水) 07:38:57
-
ア・オバ・クー(・∀・)
-
- 169
- 2018/02/21(水) 14:37:26
-
>>166
>>養孫とか隠し孫とかじゃね?
そう云う確証の無い事をご落胤という一言で済ませるんだよ
-
- 170
- 2018/02/22(木) 18:36:41
-
落胤って直ぐの子供だろ? 孫も含むの?
-
- 171
- 2018/02/24(土) 17:36:31
-
綿商会館って妙な空間になってるのな・・・
-
- 172
- 2018/02/24(土) 22:20:50
-
東京マラソンが邪魔
-
- 173
- 2018/02/24(土) 23:12:30
-
禿同
東京オリンピックなんか中止になればいいのに
-
- 174
- 2018/02/24(土) 23:28:14
-
>171
たまにある小規模同人誌即売会とか?
-
- 175
- 2018/02/25(日) 07:54:55
-
今日マラソンなのかよ
用事がたくさんあって車で移動しなければならないのに最悪だわ・・・
オリンピックも今から憂鬱だな
やるのは構わないけど奥多摩とか房総とかでやれと
-
- 176
- 2018/02/25(日) 07:59:56
-
かけっこなんか運動場でやれって話だわ
-
- 177
- 2018/02/25(日) 10:17:05
-
マラソンに三方向囲まれてるから車いないなー
-
- 178
- 2018/02/25(日) 11:53:41
-
マジでこのマラソンコース考えた奴は頭がイカれてる
中心部を分断するとか正気ではない
-
- 179
- 2018/02/25(日) 13:41:08
-
あと3〜4時間ほどどこにも行けない、、
-
- 180
- 2018/02/26(月) 14:46:04
-
民泊は、都市部の遊休不動産の価格下落を防ぐための政策だという話があって、
「20パーセントの利回りで運用できますよ」と、
不動産屋が小金持ちに売りつけて歩いているらしい。
パリでは民泊が流行りすぎて、普通の住人が住めなくなっているというんだが、
東京や大阪もそうなります。
小伝馬から岩本にかけてのエリアの雑居空家ビルも
あれ・・・電気点いてるな・・・と思ったら外人がゾロゾロ出入り
このページを共有する
おすすめワード