facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 934
  •  
  • 2018/03/18(日) 22:54:28
むしろ向かいのまいばすけっとに客取られてるよな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/03/19(月) 00:11:15
深夜ミラベル近くのコインランドリー前でインド人?
らしき小太りの若い女性に遊びませんかっていきなり言われた。
タチンボ?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/03/19(月) 01:13:02
コインランドリーの洗濯が終わるまで、遊んてほしかったんじゃない?
ババ抜き?七並べ?大富豪?って聞いてみたら良かったのに。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/03/19(月) 08:26:48
普通に逆ナンじゃないか?
イケメンならありうる

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/03/19(月) 08:29:20
普通に考えて美人局だろ、ついてくと男複数出てきて掘られる
それにしてもそっち系の住民増えすぎだよなぁ、夜中うるせーし

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/03/19(月) 08:47:56
仲間の店で睡眠薬入りの酒飲まされて、身ぐるみ剥がされて、ATM直行で金取られるパターンだろ
上野で中華女がやってる。上野で俺も声かけられたがシカトした。

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/03/19(月) 10:40:34
>>934

確かに!
同じものの値段が20−30円違ってたら まいばす行くよね〜

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/03/19(月) 22:30:39
>>931
あそこはオーナーを含め、かなり感じ悪いからなあ

まあ、淘汰されるのも時間の問題のような気もするけどな

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/03/19(月) 22:32:55
なんでこの街こんなに南アジア人いるの?w
何か施設とかあるの??

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/03/19(月) 22:37:54
まいばすけっとの前は100円ローソン、その前はショップ99、その前は?ミニストップだったかな?コロコロ変わったけど、向かいのセブンはそのずっと前から営業してたし。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/03/20(火) 01:37:36
>>941
あそこ、悪くいうと気の弱そうな人がいるけど
5年以上前からいる人だから店員なのか店長なのか知らんけど持つ理由があるのかなと思う
100ローに潰されるかなと思ったけど勝ったしね
あと、少し離れたファミマで俺もおにぎり翌翌朝のためにかったけど消費期限は翌朝だったよ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/03/20(火) 05:51:42
俺の使ってるサンクスなんて、深夜に買っても翌朝4時までとかザラにあるわ。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/03/20(火) 06:04:51
逆ナンは一回だけあるな
某チケット制立ち飲みで、話の流れからLINE交換したらやり取りして1日目にお近づきのつもりですってオナニー画像送ってきた痴女がいたわ

あと、駅側でナンパしている東南?インド系?の外人がいるね
コンビニ前にいる溜まってるのと同じ人達だと思うけど
成功したことあるからこそ何度もナンパしてるんだろうと思う
見てると身体触りまくりながら話してるね
酔ってる女だと上手くいってるんだろう

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/03/20(火) 08:23:43
インド系、増え過ぎだよね。
中国人は普通にゴロゴロいるけど。
駅まで外国人としかすれ違わなかったってこと多いわ。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/03/20(火) 15:15:13
仲間が住んでるから集まって来たんだと行ってたけど、バングラデシュらしいよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/03/20(火) 18:43:46
治安が悪いな そういうことは赤羽でやってくれや

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/03/20(火) 18:55:42
>>949
南口の坂下、興隆の前辺りで日本刀振り回してるキチ公居なくなった?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/03/20(火) 22:15:23
なにそれこわい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/03/21(水) 00:18:55
こないだ久しぶりに上野で壊死ニキ見た。東十条にも来ないかな。

ここまで見た
  • 953
  • ひが
  • 2018/03/22(木) 00:40:54
新しいセブン広めで冷食多いから使う。前は商店街沿いのローソン

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/03/27(火) 12:58:45
商店街に停まってる自転車で、
a.n.design worksってブランドの自転車よく見るけど、
どっかで押し売りでもやってるの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/03/27(火) 13:36:35
値段も高くないし、デザインもちょっと変わってるから人気あるんじゃない?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/03/27(火) 19:14:15
扱ってる店が多く値段も見た目もそこそこだから多く見えるんだと思う
あとデザインが目立つ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/03/27(火) 22:12:34
駅北口の渡り廊下?の照明がほとんど消えてるのは何故なのか。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/03/27(火) 22:35:43
>>954
http://www.and-style.com

NEXTって自転車屋が直販になるかな?

ロゴがオシャレ、安い、取り扱い店が増えた、なのて自転車も増えたんじゃない?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/03/28(水) 02:36:17
自分も手頃な値段と色合いに惹かれて買って乗ってるけど確かに駐輪場で
置いた隣も同じブランドなことはよくあるけど、目立つロゴの配置してるからとか
王子寄りの東十条だと買った当時(5年くらい前だけど)北本通りのNEXTが
近場の自転車屋だったからやっぱりこの辺の人はあそこで買うんだなぁと
思ってたけど通販でも売ってたんだね
地理的にccyが一番近かったけどロードバイクやマウンテンバイクが
メイン?ぽかったからママチャリを買うのは気が引けたな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/03/28(水) 02:38:25
>目立つロゴの配置してるから自転車にさほど興味ない自分も気付いたとか
抜けてた

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/03/28(水) 11:05:04
954です。
なるほどね。
皆んなありがとう!
俺はcymaで買ったわ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/03/30(金) 20:24:05
お菓子のまちおかだっけ?明日で閉店って100円ローソンの影響か?残念だ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/03/30(金) 21:29:55
>>962
さっき、お菓子屋の前を通ったら貼り紙してあってビックリした。
次々と消えていく…。
まるこうの跡も動きないし。
ミヤザワ跡のチープなあの店は一時的なものなんだよね?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/03/31(土) 22:17:04
>>963
え・・・

赤羽のまちおかで働いている店員さんで
ネームプレートに 十条店 研修中とあったので、なんでわざわざこっちに来ているかなと思ってはいたのだど・・・・

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/03/32(日) 01:36:17
まちおかじゃないよ
お菓子のデパートたいことかこうちゃんのおみせとか店内そのまま(置くお菓子は
変わってたのかも?)で店名だけいつの間にか変わってたりしてたけど
閉店するのかぁ…ってまた名前変わるだけだったりしてと思ったり
でも100円ローソンやツルハとかでもお菓子おいてるし厳しいかもね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/03/32(日) 03:09:27
まちおかに比べるとあんまりラインナップ良くなかったしね
空いたらまちおか入って欲しい

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/03/32(日) 07:11:48
まちおかのときは品揃え豊富で安かったのが、気づかないうちに、大手メーカーが減って、聞いたことのないような商品が増えて、メーカー品は安くなくなってた。

そのあとに屋号が変わってることに気づくおいら。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/03/32(日) 09:06:57
あの場所は初めはたいこで次にこうちゃんに変わったと
記憶してたけど間にまちおかも入ってたのか
戻ってきてほしいけど一度撤退してたら難しいか

ここまで見た
  • 969
  • 2018/03/32(日) 11:11:05
韓韓麺久しぶりに食べたいなあ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/03/32(日) 17:59:20
韓韓麺スルーして申し訳ないが、ああいうお菓子屋はある程度まとめ買いする時は良いけど、ポテチ一袋だけとか買うには入りづらい。そして高齢者比率の高い街だと、お菓子のまとめ買いする人は少ないので客足が伸びない。違うかな?はい、韓韓麺どうぞ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/03/32(日) 20:27:47
サミット今日なんか人すごかったな
エイプリルフールで安いもんもあったが…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/03/32(日) 20:38:42
チラシ入ってたよ
サミット週末はいつも混んでない?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/03/32(日) 23:22:34
>>970
高齢者ばかりの寄り合い(町内会とかサークルとか)で、茶菓子当番の人はまとめ買いして持っていくんよ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:23:20
>>969
綾瀬の店はまだ現在だし、西日暮里乗り換えで1本だから行くと良い

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:27:01
竹ノ塚にもあるぞ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:42:35
王子の醍醐にあるじゃん

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/04/03(火) 21:44:19
東十条駅近くの駐輪場
今まで100円だったのに150円に値上げ
24時間近く利用すれば赤羽駅近くの駐輪場(8時間100円)よりかは安いけどさ・・・

眼鏡屋さん。シャッター閉まっていた

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/04/05(木) 19:25:58
南口のさくら水産があった所の中華屋さん、繁盛してそうでなによりだ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/04/05(木) 21:04:35
>>978
安くて良心的

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/04/05(木) 22:38:06
チャーハンの量がすごく多いね。
一人では食べきれない。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/04/05(木) 22:39:55
食えないなら行くな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/04/06(金) 07:38:14
持ち帰りゃいいじゃん

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/04/06(金) 12:16:06
半チャーハンにしときな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/04/06(金) 19:33:03
あそこの麻婆は日本のやつとは別物だね
あれが本格四川なのかは分からんが美味いわ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/04/07(土) 02:15:49
十条駅近くの楊と比べてどう?
あそこは本格四川だと思うが
本気で舌が痺れる味

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード