facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2017/08/18(金) 23:31:57
そんなに消防車必要?ってくらい集まってた。
でも、消火活動してる感じでもないし、なんか謎だった。

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2017/08/19(土) 01:27:59
>>50
いやいや、最初の通報時に例えば木造アパートとか住宅密集地域とか近隣への延焼の危険が高い場合空いてる消防車が一斉に来るんだって、最悪の事態に備えて
結果「ボヤなのに大げさねぇ」って時も多々あるみたいよ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/08/19(土) 09:17:55
>>51
正解
通報時では、何がどんな状況でどの程度燃えているかわからないですからね
たとえいたずら電話で「家が燃えています」と通報あっでも出場しなきゃなんないですよね〜

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/08/19(土) 13:18:14
人命第一だからね
延焼で被害拡大する可能性もあるし多いに越したことはない

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/08/19(土) 13:47:18
前に団地のゴミ置場(?)から出荷した時もありえないくらい消防車いたね

そいや駅東のスペースの工事が再開されるらしいね

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/08/20(日) 09:37:22
>>54
駅東ってどこらへんのことなの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/08/21(月) 10:13:46
昨日のモヤさまは殆ど東十条だったね。

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/08/21(月) 15:18:25
シェルボンうまい

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/08/21(月) 18:39:37
よくシュークリーム買うわ
近くのホテル泊まってたフランスの人もいくつかケーキ買ってた

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/08/21(月) 22:22:34
>>56
堀船もあったぞチャイナドレス買った拾得物の店
王子教習所の隣
ワープしすぎ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/08/22(火) 06:53:57
木暮商店。
近所の雑貨屋のおばさんも、ここは梶原なのにと言っていた。
行ってみたら只汚いだけの店だった。
品物半分にして、見やすくすればいいのにと思った。

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/08/23(水) 15:15:07
まるこう食堂って唐揚げ屋と同じ会社かよ・・・・
こりゃ期待できねえな。

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/08/23(水) 20:39:54
またシナ人とか雇うようなら
元の木阿弥

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/08/23(水) 21:26:31
そうなのか
魚角行くわ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/08/24(木) 10:18:51
だから、閉店ではなくしばらく休業とかって表現だったのか

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/08/24(木) 13:18:03
天丼買ってみたけど…次回から天丼食いたくなったらてんやにします・・・・

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/08/24(木) 13:36:24
あ、そんな感じなの?
いまから買いに行こうかと思ってたけど、やめるわ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/08/24(木) 20:14:05
>>65
ダメダメなかんじ?

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/08/25(金) 11:35:23
だって、出来たばっかりなのに古臭い店構えだもん。
センスが無い。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/08/27(日) 11:39:49
「大戸屋」来ないかな。無理か、十条からも撤退したしたしなぁ。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/08/27(日) 12:30:21
大戸屋、やよい軒

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/08/27(日) 14:33:50
やよい軒来て欲しいわ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/08/27(日) 14:57:02
大戸屋なんて酷いもんだぜ
具なし釜飯出されて以来利用してないわ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/08/27(日) 15:22:01
社員は月◯◯◯時間以上働かないと
基本給減らされる
有給はまずムリ
オーナーはファーストクラスでハワイ旅行
未だに奴隷がいるんだね

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/08/27(日) 15:34:06
駅前の珈琲画伯が閉店だそうで
もう一度あそこの水出しコーヒー飲みたかったな

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/08/27(日) 15:42:07
ええええ?!
あそこは何があっても続けるもんだと思ってた。

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/08/27(日) 20:34:52
えっいつ閉店!?
もう閉店しちゃったのかな

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/08/27(日) 21:41:56
画伯のコーヒーカップ種類が多くてよかったのに
カップどうなっちゃうんだろ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/08/28(月) 03:19:14
>>74
工ェ川 ・? д ・? )リェ工エエエエ
凄く残念

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/08/28(月) 10:38:23
パンプキンケーキたべたかった、駅前のパチンコ屋が無くなるなら歓迎だけど
残念。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/08/28(月) 12:14:40
まだ間に合うんじゃない?

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/08/28(月) 19:25:19
陳麻家が潰れないのは謎…。
ちゃんとテーブル拭いてなかったりして、なんか汚いんだよね。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/08/28(月) 22:05:58
お前らが足繁く通わないから閉店するんだよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/08/29(火) 00:26:15
珈琲画伯閉店、意外と反響あってびっくり
みんなそんなに重視してないかと思っていたが
空気のように常に存在して当たり前と思っていたものが無くなるのは寂しい物だね
23日で閉店するとの張り紙があったそうです
「昭和47年以来45年間ご愛顧有難うございました」とのこと。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/08/29(火) 00:27:34
え?
23日で閉店したの?
来月の23日じゃなく?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/08/29(火) 07:45:44
>>83
ありがとう、もう閉店したんだ
なんか世界が終わっても東十条にぽつんと佇んでそうなイメージだったw
かぼちゃプリンが気になってたけど、やたら高いな〜と思って結局食べたことはない

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/08/29(火) 08:18:58
なんか、あそこ入りづらかったもん。
常連の団体さんとかがうるさかったし。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/08/29(火) 18:59:03
カボチャプリンまだ食ってなかった
急だなぁ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2017/08/29(火) 21:04:38
珈琲画伯、小さく張り紙してあった。
ただ、テーブルの上のものとかそのままだし、店頭看板もそのまま。
急な話だったんだろうか…。

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2017/08/29(火) 21:57:55
まるこう食堂、魚料理ってまるっきり魚角と被ってない?
どうして出店しようとしたんだか…。
夕食時なのに、客が2人しかいなかったよ。

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/08/30(水) 07:46:55
>>89
なぜ行こうと思ったのか……
ダメダメなことは分かりきってたはず……

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/08/30(水) 08:03:08
>>89じゃないがチカラめし→春樹も系列店って聞いたけどあれは良くなったと思うし一度行きたくなるのはわかるわ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/08/30(水) 08:59:25
>>90
>>91
ううん、入ってないよw
流石に外から見ただけ。
誰もいないから、もうclose?と思って見たら2人ほど客がいて別の意味でビックリして。
開店したばっかりで、あれはないよね。
春樹って、確か中国系の会社が展開してたような。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/09/02(土) 00:25:44
ぶっちゃけ東十条ってこれからでしょ?
なのにどんどん閉店していくのはもったいないね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/09/02(土) 00:40:44
個人的には環七真下の肉屋とじゅんが潰れたときにヤバいと思ったかな…
みらべるが建ったのは嬉しいけどね、それなりに遅くまでやってるし、
それまでのみらべるポジションだったオークラより安いし

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/09/02(土) 08:51:52
引っ越していきなり本屋と弁当屋がつぶれてびびったな
auショップ店内搬出したようね
あそこはなにになるかな…

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/09/02(土) 11:50:00
正直、商店街を利用することが殆ど無いんだよね。
なんか、用が無い店ばかりになってって…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/09/02(土) 11:51:31
商店主が高齢化してるからってのもあるよ。ラーメン屋とかぼちぼちやめちゃったりしてる。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/09/02(土) 11:58:34
王将
モス
書店

これがなくなったのは痛かった。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/09/02(土) 12:59:57
新しく出来たサミットの中に書店欲しかったんだけどな
タジマの上にある文教堂と競っちゃうから仕方ないんだろうけど

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/09/02(土) 13:06:37
駅寄りに本屋あるといいね
あ、西口にあるか

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード