facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/07/19(水) 23:53:20
北区の東十条駅周辺についてみんなで語りませんか。

発言が980程度になったら、次スレを依頼しましょう。
1000は後継スレ案内に使いましょう。
荒らし・煽りは完全無視の方向で。仲良くまったりいきましょう。

【前スレ】
☆やっぱ東十条☆PART 36☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1476512759/

【過去スレ】
http://tokyo.machibbs.net/thread/kita.htm#higasijujo

【近隣スレ】
*北区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634863/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/03/20(火) 18:55:42
>>949
南口の坂下、興隆の前辺りで日本刀振り回してるキチ公居なくなった?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/03/20(火) 22:15:23
なにそれこわい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/03/21(水) 00:18:55
こないだ久しぶりに上野で壊死ニキ見た。東十条にも来ないかな。

ここまで見た
  • 953
  • ひが
  • 2018/03/22(木) 00:40:54
新しいセブン広めで冷食多いから使う。前は商店街沿いのローソン

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/03/27(火) 12:58:45
商店街に停まってる自転車で、
a.n.design worksってブランドの自転車よく見るけど、
どっかで押し売りでもやってるの?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/03/27(火) 13:36:35
値段も高くないし、デザインもちょっと変わってるから人気あるんじゃない?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/03/27(火) 19:14:15
扱ってる店が多く値段も見た目もそこそこだから多く見えるんだと思う
あとデザインが目立つ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/03/27(火) 22:12:34
駅北口の渡り廊下?の照明がほとんど消えてるのは何故なのか。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/03/27(火) 22:35:43
>>954
http://www.and-style.com

NEXTって自転車屋が直販になるかな?

ロゴがオシャレ、安い、取り扱い店が増えた、なのて自転車も増えたんじゃない?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/03/28(水) 02:36:17
自分も手頃な値段と色合いに惹かれて買って乗ってるけど確かに駐輪場で
置いた隣も同じブランドなことはよくあるけど、目立つロゴの配置してるからとか
王子寄りの東十条だと買った当時(5年くらい前だけど)北本通りのNEXTが
近場の自転車屋だったからやっぱりこの辺の人はあそこで買うんだなぁと
思ってたけど通販でも売ってたんだね
地理的にccyが一番近かったけどロードバイクやマウンテンバイクが
メイン?ぽかったからママチャリを買うのは気が引けたな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/03/28(水) 02:38:25
>目立つロゴの配置してるから自転車にさほど興味ない自分も気付いたとか
抜けてた

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/03/28(水) 11:05:04
954です。
なるほどね。
皆んなありがとう!
俺はcymaで買ったわ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/03/30(金) 20:24:05
お菓子のまちおかだっけ?明日で閉店って100円ローソンの影響か?残念だ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/03/30(金) 21:29:55
>>962
さっき、お菓子屋の前を通ったら貼り紙してあってビックリした。
次々と消えていく…。
まるこうの跡も動きないし。
ミヤザワ跡のチープなあの店は一時的なものなんだよね?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/03/31(土) 22:17:04
>>963
え・・・

赤羽のまちおかで働いている店員さんで
ネームプレートに 十条店 研修中とあったので、なんでわざわざこっちに来ているかなと思ってはいたのだど・・・・

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/03/32(日) 01:36:17
まちおかじゃないよ
お菓子のデパートたいことかこうちゃんのおみせとか店内そのまま(置くお菓子は
変わってたのかも?)で店名だけいつの間にか変わってたりしてたけど
閉店するのかぁ…ってまた名前変わるだけだったりしてと思ったり
でも100円ローソンやツルハとかでもお菓子おいてるし厳しいかもね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/03/32(日) 03:09:27
まちおかに比べるとあんまりラインナップ良くなかったしね
空いたらまちおか入って欲しい

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/03/32(日) 07:11:48
まちおかのときは品揃え豊富で安かったのが、気づかないうちに、大手メーカーが減って、聞いたことのないような商品が増えて、メーカー品は安くなくなってた。

そのあとに屋号が変わってることに気づくおいら。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/03/32(日) 09:06:57
あの場所は初めはたいこで次にこうちゃんに変わったと
記憶してたけど間にまちおかも入ってたのか
戻ってきてほしいけど一度撤退してたら難しいか

ここまで見た
  • 969
  • 2018/03/32(日) 11:11:05
韓韓麺久しぶりに食べたいなあ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/03/32(日) 17:59:20
韓韓麺スルーして申し訳ないが、ああいうお菓子屋はある程度まとめ買いする時は良いけど、ポテチ一袋だけとか買うには入りづらい。そして高齢者比率の高い街だと、お菓子のまとめ買いする人は少ないので客足が伸びない。違うかな?はい、韓韓麺どうぞ。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/03/32(日) 20:27:47
サミット今日なんか人すごかったな
エイプリルフールで安いもんもあったが…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/03/32(日) 20:38:42
チラシ入ってたよ
サミット週末はいつも混んでない?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/03/32(日) 23:22:34
>>970
高齢者ばかりの寄り合い(町内会とかサークルとか)で、茶菓子当番の人はまとめ買いして持っていくんよ

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:23:20
>>969
綾瀬の店はまだ現在だし、西日暮里乗り換えで1本だから行くと良い

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:27:01
竹ノ塚にもあるぞ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/04/02(月) 22:42:35
王子の醍醐にあるじゃん

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/04/03(火) 21:44:19
東十条駅近くの駐輪場
今まで100円だったのに150円に値上げ
24時間近く利用すれば赤羽駅近くの駐輪場(8時間100円)よりかは安いけどさ・・・

眼鏡屋さん。シャッター閉まっていた

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/04/05(木) 19:25:58
南口のさくら水産があった所の中華屋さん、繁盛してそうでなによりだ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/04/05(木) 21:04:35
>>978
安くて良心的

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/04/05(木) 22:38:06
チャーハンの量がすごく多いね。
一人では食べきれない。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/04/05(木) 22:39:55
食えないなら行くな

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/04/06(金) 07:38:14
持ち帰りゃいいじゃん

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/04/06(金) 12:16:06
半チャーハンにしときな

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/04/06(金) 19:33:03
あそこの麻婆は日本のやつとは別物だね
あれが本格四川なのかは分からんが美味いわ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/04/07(土) 02:15:49
十条駅近くの楊と比べてどう?
あそこは本格四川だと思うが
本気で舌が痺れる味

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/04/07(土) 02:30:51
ちょっと待ってどこのチャーハンの話なの

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/04/07(土) 08:21:06
旧さくら水産はわからんが南口付近と見た

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/04/07(土) 11:06:05
どら焼きの向かいじゃないの

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/04/07(土) 12:11:35
去年男女20人ちょいで興隆で忘年会やったけど
結構飲み食いして男¥4000-女¥3000-で収まったよ
飲み放題コースにすると2時間なのでコース無しがよろしいかと
それでも一品の量が多くて美味い!春巻きマジ美味い!

入口入って左の隔離部屋は詰めれば30人ぐらい入れそう

ここまで見た
  • 990
  • 980
  • 2018/04/08(日) 02:10:23
>>986,987,988
そうそう、元蕎麦屋→さくら水産のところ。説明不足ですみません。
炒め焼きそば系も結構な量。
2人で行って、チャーハンかやきそば一人前と、
おかず1品、点心1品くらいで丁度良いくらい。
好みの味なので、重宝してます。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/04/08(日) 15:17:16
ヘリ飛びまくってるな 事件か

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/04/08(日) 15:55:48
板橋区役所付近から黒い軽自動車がパトカーに追われて豊島病院方向に逃走してるらしいよ

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/04/08(日) 16:01:37
>>991
十条駅→東十条→北本通りで今は赤羽方面に逃げているくさい。

Twitter情報だと池袋66が十条まで追ってるから池袋で職質してカーチェイス??

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/04/08(日) 16:07:20
>>985
楊は看板メニューの汁なし坦々麺しか食ったことないや、ゴメン
ただ、興隆の麻婆は痺れる程に花椒は効いてないね
やっぱ多少は日本人寄りの味にしてんのかな
でも美味しいよ
俺的にはオススメ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/04/08(日) 19:30:22
8日午後3時前、東京・北区の赤羽警察署のすぐそばの車道で黒い軽自動車がパトカーに接触し、そのまま逃走しました。警視庁によりますと、約15分間、逃げた車を追跡し、現場から1.5キロほど離れた場所で車を運転していた50代の男の身柄を確保したということです。男はその場で、公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/04/08(日) 20:15:25
普通の当て逃げもこんくらい執拗に追い詰めて欲しいなあ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/04/08(日) 21:07:00
犯罪軽視庁だからねぇ
犯罪率上がると困るから検挙したくない警視庁

ここまで見た
  • 998
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/04/09(月) 00:28:54
新スレです。

☆やっぱ東十条☆PART 38☆
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1523199526/

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/04/09(月) 03:51:18
("⌒∇⌒")

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/04/09(月) 05:06:03
1000

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード