facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/07/13(木) 19:06:04
浜田山のスレッドです!
みんな仲良くまったりと、浜田山の過去・現在・未来などを語りましょう。

【投稿する前に】東京23区板のトップページを必ずご参照ください。
東京23区板 http://tokyo.machi.to/tokyo/

【前スレ】【井の頭線】浜田山傾いてるスレ!PART32【すぎ丸】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1442928171/

【過去スレ】
http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://tokyo.machibbs.net/thread/sgnm.htm#hamadayama

*杉並区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634586/

【!重要!】
>>980を踏んだ人は、積極的に後継スレの申請、誘導をお願いします。
>>990以降、後継スレの申請、誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。
(次スレへの誘導のリンクが張り付け出来なくなります)
● 新スレへの誘導がされないうちは>>1000を書き込まない様、お願いします。
● 荒らし・煽りは絶対放置。まったりといきましょう。

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2017/07/13(木) 19:19:46
2GET!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2017/07/13(木) 21:46:05
この動画の3分20秒くらいから、昔の浜田山駅が写っています。
https://www.youtube.com/watch?v=siD0MWBKCxE


ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2017/07/13(木) 22:40:28
DAIKはもうあったんだ、このころ

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2017/07/14(金) 08:21:27
>>3
1982年かぁ、生まれてないわ(←うそ)

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2017/07/14(金) 09:00:15
早くタイトルから、傾いてる、がなくなりますように(遠い目)

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2017/07/19(水) 08:28:50
高田純次が「浜田山」を散策。
来週水曜日(7月26日)のテレビ朝日「じゅん散歩」。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20170726_14853.html

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2017/07/19(水) 13:36:48
神戸屋の撤去始まった
さすがあの規模のレストラン、厨房設備の量と大きさハンパない

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2017/07/20(木) 16:41:25
神戸屋跡地、何になるのかな。

丸正は貸店舗の貼り紙してあるね。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:34:48
>>998
それでずっと休んですんですか?

ワードオブマウス、好きだったので
まさかなくならないですよね、、?(と聞いてみます。知ってる人教えて)

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2017/07/21(金) 21:03:19
>>3
貴重な、映像が見れて嬉しかったです。駅がそのまま改札だったとは、
安全面もあると思いますが、よき時代ですね!

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2017/07/21(金) 22:57:40
10です。
書き間違いすみません。ずっと休んですんですか?=ずっと休んでるんですか?

今日も休みで張り紙もなかったので
気になっています。

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2017/07/21(金) 23:55:27
昨日も今日も「本日臨時休業」の張り紙のままだったと思うけど

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2017/07/22(土) 04:42:55
>>11
昭和の終わり(30年以上昔)頃までは、
ほとんどの駅で改札口から線路横断で、
傾斜が緩い短い階段でホームに。
ある意味でバリアフリーだった。

乗り換え駅の下北沢や明大前は昔から立体構造。
高井戸駅で都道環状8号線が開通する頃に今の姿に、
東大前駅(旧一高前駅)と駒場駅が統合して
駒場東大前駅になる時に今の姿に。

それらに続いて、
各駅が順々に跨線橋上駅舎+改札口に改良されて、
改札口内の線路横断が飛躍的に減少。
エレベーター設置や「誰でもトイレ」などの
バリアフリー化が急速に進んだ。

井の頭線が緑色の3両編成だった頃がちょっと懐かしい。

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2017/07/22(土) 10:13:00
ワードオブマウス、復活準備中なうっぽい。スタッフの
出入りがあったから。
浜田山で、若い1人女性から老夫婦までお客さん獲得してるし。
ただ店前が煤けてるから掃除しないとね。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/07/23(日) 00:54:26
>>3
構内踏切、DAIK前の果物屋、金物屋とか。懐かしすぎる。

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/07/23(日) 11:15:27
前スレ>>998
午前1時頃に部屋のベランダを開けた瞬間に焦げたような臭い匂いがしたので慌てて外見に行ったよ
消防車が5〜6台近く、プラス救急車が1台止まってた
煙は出ていなかったけど、隊員さんが花屋と銀行の間のスキマからワードオブマウスの2Fの裏手入って火事の状況確認してた。
あとドサクサに紛れて、ゆりやんれとりいばぁが自転車で近くを通りかかってた。

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/07/23(日) 13:47:05
ゆりやん住んでるの?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/07/23(日) 13:55:39
>>17
夜中だったのか
あとゆりやん関係ねえな

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2017/07/26(水) 10:05:37
わ! ポルシェだよw

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/07/26(水) 11:08:17
70年代に浜田山に住んでいたのですが、南側線路沿いに寿司屋さんまだありますか?

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/07/26(水) 14:40:49
>>21
ネットに繋がってるのに、自分で調べる事も思い付かない痴呆症ですか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/07/26(水) 22:31:15
やっぱりテレビ的にはポルシェと豪邸なんだね、浜田山って。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/07/27(木) 15:55:23
今日祭りらしいが、盛り上がるの?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/07/27(木) 15:57:05
ポルシェはたまたまあそこにあるだけなのに、
印象操作も甚だしいね。
今日祭りらしいが、盛り上がるの?

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/07/27(木) 16:06:59
ふふふ
調査屋さん予測わ苦手かな〜?w
https://www.fuji-keizai.co.jp/profile/profile/

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/07/27(木) 22:53:25
残念ながらそこの会社さんの社員ではないのでw
出入りはしてますが。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/07/28(金) 10:46:30
ワードオブマウス、ここ数日シャッター閉まったまま。
あそこ、2階はイベントスペースだったよね。
早く再開してほしいが、気配なし。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/07/29(土) 14:39:11


ここまで見た
この間のお祭り、すごい混みようでびっくりした。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:42:10
浜田山夏祭りはいつも雨降ってるイメージがある
今年は晴れてて人も多かった

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/08/01(火) 14:19:59
昔は西友の駐車場で祭りやってた記憶ある。
22時過ぎに会社帰りに見たらもぬけの殻だったから、?と思った。

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/08/01(火) 15:34:21
盆踊り踊ったり庄野真代が歌ったりしてたなあ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/08/01(火) 19:19:33
そういや今年の祭りにも田中真弓呼ばれてた?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/08/02(水) 07:20:29
>>32
もっと前は浜田山公園でやってたよ

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/08/02(水) 09:56:08
ワードオブマウスの中で工事してた
再開発近いかな

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/08/02(水) 13:09:31
>>36
何かあったんですか?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/08/02(水) 16:33:04
このスレをたどるだけでも、ワードオブマウスで小火が
あったらしいことはわかるけど

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/08/02(水) 23:26:21
サービス付き高齢者住宅建設に反対している人達も高齢者という皮肉w

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/08/03(木) 01:17:21
>>39
いい加減諦めて看板下ろして欲しい。
街の美観を損ねる

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/08/03(木) 04:37:12
今更過ぎるけど、このスレの住民の方的に三井の森がパークシティに変わる時となった時はどう思われましたかね?
当時息子を常盤ヶ丘幼稚園に通わせていた頃に決まってグラウンドが閉鎖になったんですが、運動会をあそこでやってたんでどうしようって話題になったのを覚えてますが…

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/08/03(木) 14:32:50
>>21
南側に寿司屋あったんですか?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/08/04(金) 04:17:16
ワードオブマウス失火ですか。
重宝してたのに残念。
火の元に注意しようと戒める機会にはなる。

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/08/04(金) 17:04:43
>>21
和田屋の並びの寿司屋ですか?7−8年前になくなった記憶。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/08/04(金) 17:35:49
伊三郎ですね
実は好きだった寿司屋でした

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/08/04(金) 18:16:58
そんな名前だっけ
今のミヤザキ商店のとこだったかな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:52:17
カーテン屋が20日で終了だとか
残念

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:13:40
ワードオブマウス結構本格的な工事してるよね

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:52:22
ワードマウス再開希望の声が多いね。
もう1〜2店、あの手のお店あるとよいね。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/08/13(日) 20:34:10
結構大粒の雨が1.5時間くらい続いてるけど、
アメッシュ見ると杉並でも降雨はほんの一部、、、

浜田山だけ降ってるの?

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード