facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 786
  •  
  • 2017/12/23(土) 21:31:20
え?w

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2017/12/23(土) 21:49:14
ええ?ww

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2017/12/23(土) 21:54:29
教養の無さを棚上げして揶揄するのはみっともないね

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2017/12/24(日) 11:16:55
>>785
見たことないので興味本位でwikiを覗いてみたが、
異常なまでのコンテンツの充実さで、
言いたいことがなんとなく伝わった。。

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2017/12/25(月) 07:51:34
アナグラム最近増えた印象ないんだが・・・

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2017/12/25(月) 08:19:05
ムショ帰り

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2017/12/25(月) 10:57:12
ああ・・・

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2017/12/26(火) 11:31:38
そういや、最近(といっても一ヶ月ぐらい経ってると思う)
夜頃、オリジンあたりに呼び込みが出るようになったね
客入るのかあれ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2017/12/26(火) 12:25:54
入ってみたら?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2017/12/26(火) 13:16:52
クリスマスチキン、各店が競ってたが一番コスパがよかったのはライフの骨付きチキンだったな
1本400円弱で味、大きさ、価格のバランスが一番良かった
次がシミズヤの骨付きチキン
こちらも美味かったが価格が600円強だったので次点
最悪だったのがケンタッキーの骨付きチキンの照り焼き
値段が1000円近くしたのに写真と違って実物は小さくて味もたいしたことなかった
これならクリスマスパックじゃなく普通のケンタッキーだけで十分だったわ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2017/12/26(火) 14:28:03
食いすぎわろた

ケンタッキーは「自宅で仕上げる〜」みたいなのを
店頭販売してたね。

ケンタッキーの利用客は
そういうタイプのチキンを買うのか?と
疑問に思ったなぁ

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2017/12/26(火) 20:24:49
シミズヤは場所借り営業で来てるローストチキン屋さんは毎回買うかな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2017/12/26(火) 21:09:55
給田の交番のところの交差点は、信号のパターンが変わったね。
甲州→歩行者→井の頭通り
だったのが
甲州→井の頭通り→歩行者
になった。
前のパターンのつもりで、甲州街道が赤になった途端に渡り始める歩行者が
時々いるな。慣れで勝手な判断しないでちゃんと信号見てないと轢かれるぞ。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2017/12/26(火) 21:17:08
吉祥寺通りな

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2017/12/26(火) 21:19:00
>>795
烏山のケンタは地雷で有名だけど知らなかった?
他店のケンタはジューシーで味も美味しいけど烏山のケンタはパサパサで味もイマイチ
かなり昔からの話
試しに他の店のケンタ買ってみ、全然違うから

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2017/12/26(火) 21:49:17
小学生が轢かれて歩車分離式になった後、赤信号なのに発進しちゃう車何回も見たわ

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2017/12/26(火) 21:53:45
>>799
間違えた・・・訂正ありがとうございました。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2017/12/26(火) 22:35:58
>>798
時間帯によっては
甲州→歩行者→甲州→吉祥寺通り
とかになってたからな
お陰で給田小学校の周り抜け道になってて
すんげー危なかった

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2017/12/26(火) 23:24:49
>>798
あの交差点、吉祥寺通りを直進するには車と歩行者にどっちの信号に従えばいいの?
歩行者・自転車専用信号だから歩行者の信号?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2017/12/26(火) 23:29:21
>>804
自転車なら歩行者信号に従う

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2017/12/26(火) 23:31:23
>>804
何を聞きたいのか分からないけど、内容からして自転車かな?それなら
http://www.news-postseven.com/archives/20160307_391251.html?PAGE=2

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2017/12/26(火) 23:48:17
商店街に夕方〜夜に出没する浮浪者みたいな匂いのおばあちゃんいませんか?
半径10mでも臭いからスーパーで会った時なんて最悪。
食品扱っているところは出禁にしてほしいくらい…新参者なのでよく知らなかったのですが何か有名みたいですね。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2017/12/27(水) 00:14:34
前後の車が自転車の細かいルールを把握しているわけでないので車道を走るなら基本は車の信号に合わせた方が無難かな
後ろの車にこいつは車の信号に従う奴だって思わせた方がお互いのためにはなる

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2017/12/27(水) 00:16:51
歩道なら歩道の信号、車道なら車道の信号だよ

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2017/12/27(水) 00:40:06
そんな混乱を生じさせるってことで歩行者自転車信号は歩行者専用にどんどん切り替わってるね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2017/12/27(水) 06:34:15
RICO DE KITCHENのところ、今度は大衆酒場凧凧(はたはた)ってのになるんだな。同じグループかな?

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2017/12/27(水) 08:21:34
同グループですね〜

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2017/12/27(水) 08:27:10
>>807
もしかしてショートカットで、この真冬でも薄手のショートパンツはいてる方かしら。
夕方〜夜、区民センターのトイレによく出没してる。
臭いし、手を洗ってる人にどけー!って喧嘩売ったりしてるから、色んな意味で近寄れない。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2017/12/27(水) 08:43:10
>>808-809
806のリンクと違うことを言ってるけど、どれが正しいの?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2017/12/27(水) 09:43:15
>>814
あの交差点は吉祥寺通り側の歩行者信号に「歩行者・自転車専用」の補助標識ありだから自転車は歩行者信号に従うのが正しい。
車信号で渡って警官に注意されてるの見たし。
甲州街道なら走ってる車道か歩道の信号に従う。

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2017/12/27(水) 17:24:37
811 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2017/12/27(水) 06:34:15 ID:FbnbAkMg [ 2404:7a80:8960:6800:91d1:278e:5fa3:e6c2 ]
RICO DE KITCHENのところ、今度は大衆酒場凧凧(はたはた)ってのになるんだな。同じグループかな?
同じグループですね

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2017/12/27(水) 17:43:15
賃貸じゃなくて持ち物件なのかね?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2017/12/27(水) 22:49:44
ごめん、「基本は車道走ってる時は車道の信号、歩道のときは歩道の信号に従う」っていうのは間違いないけど、歩行者・自転車専用の信号がある場合はその信号に従うのね。知らんかった
で、その場合は自転車横断帯が必ずあって、車道走ってるチャリも左に寄って自転車横断帯を渡らないとならないんですね

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2017/12/28(木) 01:46:42
RICO DE KITCHENは電車に乗ってて八幡山と桜上水の間付近でも同じ店があったのを見たし
その前のお好み焼き屋も同様にあったので同じオーナーが定期的に別の店にしてるんじゃなかろうか

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/12/28(木) 19:40:12
おくだ皮膚科の近くの道路がかなり白くなってて、道路の「止まれ」がほぼ消えてるんだけど、何をどうしたらそうなるんだ?

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/12/28(木) 21:35:25
>>818
あの交差点には自転車横断帯がないから、自転車は「歩行者用信号に従って車道を通行する」でいいんですかね?

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/12/28(木) 21:53:26
最近あこ通ってないから知らなかったけど、ストリートビュー見たら「横断帯は撤去されたけど信号は歩行者自転車専用のまま」って状態なのね
この場合はどうなるんだろう?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/12/28(木) 21:58:20
無ければ車道を走るだけ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/12/28(木) 22:10:05
ここで聞くより自分で調べりゃ良いのに・・
幾らでも出てくるし、あの交差点だけじゃないんだからw

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/12/28(木) 22:39:58
さっき、路駐の車避けるために一時的に歩道に入ったら、向かいから来た逆走チャリも同じく車避けようとしたのか歩道に突っ込んできて危うく事故だった
徐行する気配も全く無かったし
路駐と逆走のコンボは怖いね

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/12/28(木) 23:42:06
逆走している側は悪気ないからね
ほんとタチが悪いよ

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/12/29(金) 06:44:29
2階のインドカレー屋で怒られた。

二人で訪問。一人はガーリックナン、ごまナン食べ放題のディナーセット。もう一人は他のセット。
ディナーセットのガーリックナンを味見させてもらってたら、店員のおばさんがすごい勢いでやってきた。
カタコトの日本語で
ガーリックナンは注文した人しか食べてはいけない!
と延々怒って去った。
こちらは何も言い返せず…。
味見しただけなのに?
自分達のテーブルに来たもの自由に食べちゃいけないの?

食べ放題のナンをズルしてみんなで食べておかわりしてたら、怒られてもしょうがない。
けど、店は閑散としてたから少し注視してたら、ズルか味見かわかるじゃん。

あまり気分が良くなくて、食べてサッサと出てきた。
味は気に入ったから、ものすごく残念な気持ち。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/12/29(金) 08:23:32
>>827
それはあなたのマナー違反でしょ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/12/29(金) 08:56:36
>>827
怒られて当然だろ
ナンだこいつ…

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/12/29(金) 09:04:50
テーブルの上に置かれていても金払ってないなら店のもんやぞ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/12/29(金) 09:38:24
何か書き方が嘘っぽい
普通に考えて自分の事を「もう1人」って書くか?w

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/12/29(金) 09:46:39
>827 です。
そうか〜。
マナー違反だった。
反省するよ…。
食べ放題の一口ちょうだいはもうしない。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/12/29(金) 09:54:54
コピペじゃないの?w

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/12/29(金) 10:51:13
二階ってことはハバチャルって店かな?
警察呼ばれなかったのは店の善意だよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/12/29(金) 11:08:49
マナー違反と言えばマイルドだけど、やってることは万引きと同じだからな

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/12/29(金) 12:00:10
マナー違反というよりルール違反でしょ
食べ放題で一人ぶんしか払わないんだから
味見がしたいんならダメ元でお店の人にお願いするのが筋

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード