facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 877
  •  
  • 2017/10/23(月) 05:10:11
さっき停電しなかった?

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/10/23(月) 09:29:10
ライフ笹塚、幡ヶ谷店ぐらいきれいになってくれればなあ
広さは仕方ないにせよ

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/10/23(月) 10:31:12
牡蠣ラーメンがあったところゲームBARになるみたいです

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/10/24(火) 01:41:46
もうオープンしてるみたいね
しかしニッチなところ狙ってきたなあ…

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/10/24(火) 08:33:22
でも、もともとカクテルバーを居抜きでラーメン屋に無茶振りするよりはマシかとw

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/10/24(火) 08:39:15
明らかに奥のテーブル席持て余してたもんなあ
家賃が安かったとかあるのかね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/10/24(火) 12:44:45
焼き鳥屋もすぐつぶれちゃったよね

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/10/24(火) 21:43:45
ゲームバーってファミコンやメガドライブが置いてあるんだろうか
だったら行ってもいい

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/10/24(火) 21:55:39
ブロック崩しや、インベーダーゲーム、風船割りゲームのテーブルになっているやつなら行ってもいい。

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/10/24(火) 23:06:01
少なくともかわいい女性はいたぞ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/10/24(火) 23:19:11
>>873
笹塚店は売上トップだったらしいが
改装で暗くなっちゃたしチラシもつまんなくなっちゃったし
赤字が原因なのかしらん
昔は伊勢丹ストアと呼ばれたっけ?
将来は三菱ストアに改称かな?
エムアイカードの特典は使えなくなるのかな?
あっ、ライフも三菱系だったよね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/10/24(火) 23:37:30
>>883
焼き鳥やは美味しかったけど幡ヶ谷には合わなかったな

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/10/25(水) 15:11:24
>>873
赤字だったから新聞に折り込みチラシ入らなくなったのか

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/10/25(水) 17:45:47
>>887
笹塚が売上トップだった、ってホント?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/10/25(水) 22:13:16
>>890 嘘くさいね
周りにスーパー有るしありえんでしょ

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/10/27(金) 12:32:59
台湾物産館だったところソフトバンクになるみたい
がっかり(´・ω・`)

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/10/27(金) 12:53:41
今のソフトバンクが移転?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/10/27(金) 13:17:16
そうみたいですよ
12月上旬オープンだって

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/10/27(金) 15:11:52
ソフトバンクかよ。つまらん。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/10/27(金) 15:24:34
移転なら、元の場所に何か別の面白い店舗が入る可能性も有るじゃんw

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/10/27(金) 16:04:52
新しくできた幡ヶ谷の餃子屋に行ってみた
餃子+αで勝負する店、「福包」とか知ってるとイメージしやすいかも
味は…並かな
端末がスマホなので店員が常にサボってるように見えてアレ

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/10/27(金) 16:43:18
福包にない揚げ餃子が結構美味しかったりする
あとはまぁ最近増えてきた餃子屋って感じかな

そういえば、十号道りの餃子推しのダンダダン酒場どうなった?
店員不足でランチが酷いことになってたけど少しは改善したのかな

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/10/27(金) 18:55:56
>>898
ランチは知らないけど、夜たまに通るといつも混んでるぞ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/10/27(金) 21:18:26
笹塚郵便局の近くにヘッドスパできた。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/10/28(土) 12:16:30
>>900
だから何?

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/10/29(日) 02:36:07
兼六(にこやの後釜)、昼の12時オープンになったのか…
迷走しとるなあ

私が知らんだけで繁盛してたらごめん

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/10/29(日) 11:33:47
>>902 迷走はしてないがにこや同様料理が出てくるのがめちゃめちゃ遅い
魚は新鮮で美味いし名物の煮穴子もトロトロで酒が進む味付けなんだけどなぁ…

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/10/31(火) 10:15:46
>>890
本当
店員にも確認したがそうだと言ってた

めちゃくちゃ混んでる訳だ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/10/31(火) 10:17:08
>>892
これは迷惑

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/10/31(火) 16:12:22
「らんぽう」もなかなかに遅い
店主ひとりで調理してるし別に急がせるつもりもないからいいけど

最近は人手不足がヤバいので、どこも箱に合うだけの人が集まらないらしいね

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/10/31(火) 18:46:43
>>890 確かライフも笹塚がトップとか聞いたな、それで時給がいいだとさ
>>906 らんぽうは夜定食狙いで行くのがいいよ、安いし空いてるからそこそこ出てくるの早いし

ここまで見た
  • 908
  • sage
  • 2017/10/31(火) 23:40:41
笹塚が売上トップなのは有名な話
他の店舗行ってみたら分かる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/11/01(水) 03:10:48
>>897
そこの店員が甲州街道で堂々と歩き煙草してた。
店名入りのTシャツ着てよくやるよな。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/11/01(水) 03:47:52
界隈は歩きタバコは禁止になってないのでは?
私自身はタバコ吸わないのでイヤだけど

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/11/01(水) 05:54:02
ファミリーマート笹塚三丁目店、閉店してしまったね。すでに内装壊してたけど、次の店かなんかがすでに決まってるのかな?

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/11/01(水) 06:30:11
路上喫煙、公共の場でタバコ禁止。
違法:ホテルブーゲンビリア(ゴールドジム)、入口付近に灰皿設置で喫煙させてる。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/11/01(水) 08:41:59
>>911
あそこ狭すぎたからね。
先にあるセブンがなければ良かったけど、あの距離ならやっぱりみんなセブン行くんじゃない?
でも無くなるとちょっと寂しい。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/11/01(水) 11:50:35
>>910
お前、公共マナーが分からないの?
法律で禁止されてなきゃ、何しても良いと?
もしかして店員か?w

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/11/01(水) 11:58:55
>>910
渋谷区 環境美化・浄化推進重点地区
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/kusei/jorei/jorei/machi.html

条例で禁止する行為に対しては、罰則の規定も設けています。(調べたところ2万円以下の罰金でした)

来街者の多い地域で、吸い殻・空き缶などの散乱が激しい地区を「環境美化・浄化推進重点地区」に指定しています。
渋谷駅、原宿駅、幡ヶ谷駅・笹塚駅、恵比寿駅、代官山駅、代々木上原駅、初台駅、代々木駅、代々木八幡駅の各駅周辺

駅から300mぐらいのエリアはダメですね

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/11/01(水) 13:00:25
>>913 スレチかもしれんがそこのセブンのオーナー?がいちいち面倒なやり方したり新人みたいな子がいると横でグチグチ言ってて不快
最近見かけないけど夕方によくいた太ったメガネのバイトもかなり態度悪かったし、その親玉みたいな奴もトロくてイラつく

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/11/01(水) 21:15:37
>>916
方南町スレで似たような話出てたな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/11/02(木) 07:00:09
歩きタバコうざいけど、それを必死に写真撮ろうとしてるおばさん
確かに自分の子供に当たったらと思うと腹たつけど、あの必死さ精神病的なヤバさを感じて、そっちのが怖いww

笹塚精神病っぽい奴多すぎない?

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/11/02(木) 07:26:04
小田急線で普通にお弁当食べてる奴もいたな。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/11/02(木) 08:27:59
>>912
駅前のタバコ屋は?

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/11/02(木) 12:40:57
通ると臭いけど、流石に人の敷地内のことまで文句言えないわ

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/11/02(木) 20:19:51
ファミリーマート笹塚三丁目店って二つあるんですか。
9号坂下りてまた上り坂になってるとこにあるのは絶賛営業中ですが。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/11/02(木) 21:33:33
住宅街にあるとこかな?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/11/02(木) 22:15:33
>>922
三丁目北っていう東寄りなのと、三丁目(今回閉店した店)っていう西寄りなのがある

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/11/02(木) 23:47:19
>>914
法治国家なので法律に違反しなければ何もできませんよ
誹謗中傷でしかありません
そうなると、言ってるあなたが悪いことになります
それが法治国家です

>>915
喫煙は含まれていませんね
よって、界隈は路上喫煙が可能です

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/11/03(金) 01:21:45
民法の公序良俗に反する行為は、すべて違法です。
路上喫煙を助長する、駅前のタバコ屋もね。

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/11/03(金) 11:12:45
幡ヶ谷・笹塚は歩きタバコ・ポイ捨ては禁止だけど屋外で吸う分には条例違反ではないみたいです。

渋谷区
歩きタバコ・ポイ捨て禁止
区内全域

分煙ルール重点地区では所定の喫煙所以外での喫煙禁止
路上喫煙等禁止区域
【渋 谷駅周辺】
【原 宿駅周辺】
【恵比寿駅周辺】

出典:渋谷区/渋谷区分煙ルールを進めます
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/env/en_eventact/bunen2.html

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/11/03(金) 14:32:43
たばこを吸う奴は100%マナーが悪いよ。例外はない。
うちの前の道は駅に続く道で歩行者が多い。
そしてその道には必ずタバコの吸い殻が落ちている。
吸い殻をポイ捨てする人に注意するとシカトか、うるせい!と捨て台詞。
マナーが悪すぎ。早く路上禁煙にしてもらいたい。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード