facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 50
  •  
  • 2017/07/20(木) 10:15:42
子育てはマニュアルが無いから
テンプレにしたがっちゃうんだよ
そのおかげで、時代の差を埋められないから
引きこもりとかが起きる

公園で遊ばせる自体は間違ってないけど
車とかで移動させるのが間違い
公園に行くまでの手順までが教育なのに
達成すべきポイントの解釈が間違ってる

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2017/07/20(木) 11:33:00
童貞が子育てについて語るのも問題だろう

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/07/20(木) 13:13:49
小川について聞いた者です。教えてくれた方ありがとうございます。出てた場所調べてみます!
車もないし帰る田舎もないので、子にザリガニやカエル見たい!とせがまれて困っていました。
なかなか難しいですね。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/07/20(木) 13:28:22
ザリガニならば
少し距離があるけども杉並の蚕糸の森公園の池にザリガニ居るらしいよ
釣れるとかなんとか

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/07/20(木) 13:55:27
北沢川で子供がザリガニ釣ってんの見たことある。
あと駒場とか松濤の公園にもいたかも。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/07/20(木) 16:26:07
>>53
そこならバス一本でいけるな

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/07/20(木) 18:42:20
>>52
隣駅だけど代田橋のゆずり橋で
子ども達が「エビがいる!」と言ってたからザリガニいるかも
春は桜がきれいな公園もあるよ、ホームレスのお婆さんがいるけどね…

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:12:06
>>52
カエルなら、代々幡斎場の裏手の細い道に夕方とかぽつぽついるよ

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/07/20(木) 21:27:44
おすすめの眼科教えて下さい。
飛蚊症に悩んでいます。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/07/20(木) 21:28:45
>>56
ザリガニは見た事ないけど全長30センチくらいの亀なら二匹いるぞ

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/07/20(木) 22:52:26
たくさんの小川情報教えてくださりありがとうございます。感謝します。
近場から早速行ってみます!

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/07/21(金) 14:11:24
>>58
笹塚21の2階にあるのはやめといて無事

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/07/21(金) 15:42:53
>>58
この辺では幡ヶ谷眼科しか行ったことがないけど不満無いよ。
40代の男の先生。患者さんもわりと来ている。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/07/21(金) 16:17:24
>>61
そこの待合室にはいつも患者さんが数人待機しているのを見たことがあるけど、ダメなんですか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/07/21(金) 18:30:57
>>61
あそこ酷いよなw

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/07/21(金) 19:15:04
ちなみに飛蚊症って、最初びっくりして取り乱すけど、実は意識しなくすれば気にならなくなるので
そういう終わらせ方ってのもあるみたいだね
程度にも寄るのかもしれないけど。

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/07/22(土) 08:32:39
>>58
ワイ、笹塚21のあそこで飛蚊症と言われて放置してたら実は眼底出血だった。
幡ヶ谷眼科オススメ。

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/07/22(土) 09:00:10
21はだめだよ。毎日遅刻してくるし。責任感ゼロ。幡ヶ谷眼科できて良かったよ。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/07/23(日) 04:23:04
6号通りにオープンするスペインバル、久留米から移転してきたらしい
浜焼きの店があったとこね

あと同じ階にあるすき焼きの店が名前が変わってた

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/07/23(日) 11:38:53
この前某珈琲店に行ってみたけど、バルミューダ使っててあんなに焦げたバタートースト作るのって才能だな
試しに食べてみたけど、そんなに厚切りでもないのに700円近い金額よく取るよな
多分もう行く事は無いな

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/07/24(月) 00:57:46
フレンテの前身の重機ビルにあった今は無き宮◯眼科は
診察中に診察室内に野良猫を入れてエサをやったりしてた
机上にもホコリだらけで不衛生だった

10号の清水眼科の評判はいかがですか?

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/07/24(月) 06:28:07
>>69
ホットサンドは変な油使ってて気持ち悪いし
ドリップはいつも過抽出だからエグ味が不快だし
あの店はエスプレッソメニュー以外は駄目だ

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/07/24(月) 12:26:56
で、>>58 は聞き逃げなんだな。
一言のお礼もない。

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/07/24(月) 12:52:51
おう、俺が代わりに礼言っとくわ。
ありがとなオタクの兄ちゃん。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/07/24(月) 15:02:21
>>71
喫茶店いっぱいあるからどこの話かわかんねーよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2017/07/24(月) 17:22:58
信号んとこでしょ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2017/07/25(火) 08:19:33
>>75
信号いっぱいあるからどこの話かわかんねーよ

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2017/07/25(火) 13:53:46
>>61 21の眼科はどっちもダメ
ピジョンメガネ用の換金所みたいな眼科もダメ元で行ったけどうーん…って感じでした

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2017/07/25(火) 14:27:09
ついでに聞きたいんですが21の皮膚科はどうなんですかね?

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2017/07/25(火) 15:02:40
廃業しなかった?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2017/07/25(火) 17:00:04
>>78
一度酷い虫刺されで行ったよ
行ったのが夕方の遅い時間だったから混んでたな
受付で大体の待ち時間教えてもらって、21の中ぶらぶらして時間潰してた
あまり皮膚科は行かないから良し悪しは判らないけど、塗り薬と飲み薬出してもらって比較的早く治まったよ

>>79
佐治皮膚科からしまクリニック皮膚科に変わったよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2017/07/25(火) 17:44:40
信号のそばにカフェなんてあったっけ…?

甲州街道沿いに新しく店ができるようだ(バーがあったところ、いわしやの並び

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2017/07/25(火) 18:04:02
>>80
普通って感じですかね、自分も今かかっていて普通に治ってきているので
どうもありがとうございます

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2017/07/25(火) 21:07:08
>>70
この前清水眼科にお世話になった
建物もキレイだし機械も最新のを揃えているね
先生の説明も丁寧で良かったよ
次回眼鏡作る時には引き続き清水眼科にお世話になる予定

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2017/07/25(火) 21:39:54
最近駅前のセブン辺り募金装ってお金搾取してる外人いるよね。あれ違法じゃないの。
邪魔だから通報したいんだけど。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2017/07/25(火) 22:01:27
某眼科から清水眼科に変えました。眼底撮影などの検査機器も最新型。某の女医先生ではとにかく危機案を煽られましたが清水眼科の理事長は大学病院での臨床経験から「心配ないですよ」と精神的にも支えられました。
某では視力の検査技師は眼鏡店からの出向のため、医師からも眼鏡が合わないから作り直せ。いい年なんだから眼鏡にお金かけろと診察室でも営業を受けましたが、清水眼科ではコンタクトの処方もせず治療だけに専念してくれています。また、日帰り手術も清水眼科で行いました。日替わりで出勤する医師が変わりますが電子カルテで情報共有されているので、初めての医師でも不安はなかったです。それでも、やはり担当医を決めてその曜日に訪れた方が安心感あると思います。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2017/07/25(火) 22:18:30
幡ヶ谷駅前の豚骨ラーメンいつも客入ってるし
掲示板も評判悪くなかったから今日行ったら
まずいのなんのスープも麺もだめ あんなに客が入ってるのが
イミフもう行かないけどね

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2017/07/25(火) 22:22:46
駅前にそんな店あったっけ?

ここまで見た
  • 88
  • 70
  • 2017/07/25(火) 23:37:51
>>83
>>85
幡ヶ谷眼科もお勧めのようですが、清水眼科も評判がいいようですね
眼に何かあったら受診するつもりです
ありがとうございました

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2017/07/26(水) 00:21:27
>>71
あそこのバリスタ目がヤバい
メンタルやられてる

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2017/07/26(水) 00:45:01
>>75 正解

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2017/07/26(水) 05:56:23
>>84
道路使用許可を取得してなければ通報案件だと思うよ。

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2017/07/26(水) 08:21:03
募金は普通道路の使用許可くらい取ってるよ。たとえ詐欺でも。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2017/07/26(水) 09:59:17
幡ヶ谷のよしだ時計店のとなりのラーメン屋

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2017/07/26(水) 10:45:17
武蔵家?
割と無難だと思うが。
こういうときはどの店を旨いと思ってるのか言わないと。単に舌が腐ってる可能性もあるわけで。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2017/07/26(水) 11:30:55
>>84
違法だけど立件が難しいから、警察が野放ししてる。
バックに反社会的集団が控えてるから、気をつけな。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2017/07/26(水) 11:31:32
re:
>>93
このスレにも既に書き込みがあるのに気付かない?
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1499083980/34-36

豚骨ラーメンと言ってるので(間違いじゃないが)家系を知らない?

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2017/07/26(水) 13:19:41
一般的な「豚骨ラーメン」の括りで考えると家系は異端だからねえ。
「◯◯家」(「屋」じゃなくて)って名前で赤い看板の店は全部あんな感じだから避けるといいよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2017/07/26(水) 17:27:23
家系は豚骨醤油やね

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2017/07/26(水) 18:18:48
前スレにあったけど岡部内科って都議選でなんかやらかしたの?
岡部内科名義で大津ひろ子のはがきが来てたから気味が悪かったんだよね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2017/07/26(水) 23:00:03
>>99
アタシもそのはがきが来てたよ
というか、待合室にはほとんどガラガラだったし、医師が高齢のため誤診の恐れがあったから
ちょうどいい引き際だったかも

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード