facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2017/04/08(土) 20:47:25

47になりました。五反田についてもっと語りましょう。
熱くなりすぎず、価値観を押し付けず、東も西ものんびりと。
変な人はスレの無駄なので無視無視。
広小路の話題もここで。
>>980を過ぎたら後継スレを依頼して下さい。

前スレ:□■□ 五反田事情 その46 ■□■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1463226260/

関連スレ:*品川区リンク集 part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634802/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/06/28(水) 02:00:05
>>950
うちはそうだな
ちなみにそれで怪我しても普通労災はおりる

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/06/28(水) 06:27:34
>>948
それが一番快適かも
半年で8千円負担か・・

>>950
うちは最低金額しか払わんからあとは自己負担みたいな
感じだった

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/06/28(水) 06:43:02
あ、外回りも内回りも値段変わらないなら
時間かかっても座りたいなら五反田から外回りで
いきゃいいのかw

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/06/28(水) 06:49:27
あ、ダメだw

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/06/28(水) 07:16:33
今京浜東北線から田町駅で観察してたら
ガラガラやな

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/06/28(水) 08:29:54
乗り換えるなら三田とか新橋だけど、泉岳寺止まりって地味にストレスだから結局五反田でいいやみたいになりそう
と、後からちょっと思った
金かけて良いならバスで中目黒から始発乗り上野とか考えたが時間が掛かりすぎたw

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/06/28(水) 08:35:21
そうなんだよねw
人形町や東銀座経由だと泉岳寺止まりがあるから
地味にメンドー。
五反田なら出退勤もスムーズだし、帰りは上野から
五反田まで確実に座れる。
行きの五反田からの混雑に耐えれば・・
でも、腹立つから総務に文句言ってやる

くだらない話でスレ汚し
申し訳ありませんでした

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/06/28(水) 11:24:48
一番簡単なのは、自分が会社に必要不可欠な人材になること
そうすれば交通費がかかろうがハイヤー通勤だろうが許可されるだろう

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/06/28(水) 11:32:22
車が楽。寝れないけどね。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/06/28(水) 12:55:08
自分だったら新橋乗り換えを選ぶけどね

月1,000円くらい自己負担でいいじゃん

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/06/28(水) 12:59:30
タクシーなら寝れる

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/06/28(水) 14:57:20
生まれも育ちも五反田だけど、東京の人は頑なに車を持たない、運転しない(できない)人が多すぎ。人生の半分は損してると思う。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/06/28(水) 15:28:52
>>962
お、そうだな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:04:52
車は人生的な損得より金銭的な損得がでかいからなぁ
維持費は勿論、駐車場代も高いし路駐取締なんてされたら堪らない、道も狭くて渋滞も多い、
それでいてリーマンとかだと普段仕事に使える訳でもないからね
更に毎週末乗るわけでもないから田舎とかに比べてあまりに運転一回辺りの償却代がとにかく高いのよ
田舎なら確実に乗りまわすよねって人は割といると思うよ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:10:03
そう、カネの問題
自宅に駐車スペースが無けりゃ車なんぞ持てんよ
運転が好きな人は違うんだろうけどさ
首都圏は交通機関が整備されてるから無くても困らない
いざって時はレンタカーもあるし

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:19:04
>>957
総務に文句言っても改善なんかしないぞ。
雇用契約書の交通費支給の記載を確認してから
管轄の労働基準監督署か、
労働組合があるなら組合に、ないなら近くの合同労組・ユニオンに、
相談しなさい。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:24:18
お前らの好きなスシロー五反田店がTVに…

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:42:22
ちなみにうちの会社は、通勤経路が複数ある場合、
最安のルートか、最短のルートか、乗換回数が最も少ないルートのどれかを選べるようになってる。

雇用契約書に交通費支給としか書いてないなら、当然「実費を全額」が原則なので、
総務よりも外の人間を使って会社と交渉したほうがいい。

ケチな会社だと最安ルートの金額で払うって明記してあるからその場合は諦めて。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:43:41
うちもルート指定ちゃんとしてたら金額は問われないなぁ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/06/28(水) 17:56:39
みなさん優しいなあ・・
交通費支給規定みたら、総務が最適と判断した経路を
支給するだけだったw
曖昧や!

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/06/28(水) 18:40:26
浅草線ってちょっと高いよな
大抵他の経路使った方が安くなる

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/06/28(水) 18:53:48
>>966
この場合、総務に言っても労基や組合でも無理かと…
交通費の特に問題ない支給は保証されているからね
プラスアルファ分はやっぱり自腹だよ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/06/28(水) 19:00:48
>>969
まああくまでも会社の方針だからね…
認めるところは認める
ただ認めないからって訴えても難しいかなとはなってしまう
この辺だと大崎-大井町辺りは揉めそうだよね
安いのはJRだけど楽な臨海線辺りとか…
でも圧倒的に汎用的に便利だからダメ元で一度はバス申請したくなるw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/06/28(水) 19:22:55
>>971
都営が高いのよ
東急が安いだけに際立つ

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/06/28(水) 19:32:48
もし自腹で会社からの支給区間より延伸した区間の
定期を買った場合、客先への訪問等の旅費精算は
会社が支給した定期区間で考えるのかな?常識的に

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/06/28(水) 23:45:04
>>973
数年前で曖昧だがシーサイド駅利用はRはOKでHは駄目 (青物横丁をつかえ) と聞いたことある

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/06/29(木) 00:55:41
>>975
理屈で言うと通勤費は人件費
旅費は経費
費目が違う

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/06/29(木) 02:34:25
まあどの電車に乗るかの違いで交通費で裁判なんてやめときなさいよw
聞いたこと無いよ。
その程度のことで労組・ユニオンみたいな連中と関わるのもやめときなさいw
あとがイヤだよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/06/29(木) 04:33:41
そもそも五反田関係ない

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/06/29(木) 13:21:09
その割には盛り上がってたな

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/06/29(木) 15:23:17
他にネタがないからなw

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/06/29(木) 17:29:38
スシロー、空いてきたかな。一時の殺到は。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/06/29(木) 17:57:26
今日はモンスターグリルで半額の16オンスのお肉食べよう

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/06/29(木) 20:03:19
しまった…今日肉の日か
もう夕食たべちゃったからなぁ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/06/30(金) 00:41:22
大門乗り換えで上野御徒町で降りれば都営1社で6ヶ月64,860円で安くなるね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/06/30(金) 06:48:05
総務はそのルートいってこなかったな!
判断ガバガバやん

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/06/30(金) 11:14:21
そのルートで大江戸線は結構かかるぞ

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/06/30(金) 12:11:37
先ほど総務のお偉いさんと会話して、
人形町経由で認可もらえました!
やったぜ!

みなさんありがとうございました。
スレ汚し失礼しました。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/06/30(金) 13:25:56
>>590
可哀相に
スシローの120円といい、はま寿司の平日100円といい
23区の客の足元を見た商売なのが透けて見えてくる
高くても客が押し寄せるカモネギ状態なんだろう

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/06/30(金) 14:36:47
>>988
ガバガバルールはお偉いさん向けのものだからね

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/06/30(金) 19:13:00
中外鉱業移転かな?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/06/30(金) 22:38:23
1週間なんてあっという間
今日は、孤独のグルメ最終回
オオトリは五反田ですか

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/06/30(金) 23:49:28
>>992
今週は寝落ちして見逃さないようにしようっと。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/07/01(土) 08:11:11
駅と反対方向に帰って行った

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/07/01(土) 09:27:18
イマジカへ編集の立ち会いに行ったのかも知れんw

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/07/02(日) 04:45:58
ドラマの中で私の住んでいるマンションが映り込んでいて住民たちで物凄く話題になっていた。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/07/02(日) 09:24:30
>>996
1,2ヶ月前の夜に川沿いで撮影してたけど
それかな?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/07/02(日) 09:53:52
>>997
外の場面は昼間だったけど、ビルの内部、店内は夜
2回に分けて撮ったんだろうか

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/07/02(日) 12:42:49
五反田というからには田んぼがあったのだろうか?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/07/02(日) 12:55:06
1000

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/07/06(木) 18:46:03
新スレです。

□■□ 五反田事情 その48 □■□
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1499334208/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード