葛飾金町はどうだ?PART75 [machi](★0)
-
- 616
- 2017/07/02(日) 17:09:12
-
仮に過去に事故が起こったことで、地元の人が利用しない医療施設があったとして
よそから転入してきた何も知らない人がその施設を利用したって
地元の人には何の関係もない話です。
いちいち事の顛末を説明して、「あそこは止めといた方が良い」って言うのは
「親切な行為」ではなく「大きなお節介」です。
知りたければ自分で調べるでしょうし、その人に不利益になることがなければ
そのまま利用し続けるってだけのことです。
-
- 617
- 2017/07/03(月) 00:26:36
-
>>612
うぜー
-
- 618
- 2017/07/03(月) 01:49:05
-
ググると、某院長の容疑は強制わいせつなんだね。
関係の有無は自分で調べるしか無いか。
-
- 619
- 2017/07/03(月) 02:13:04
-
>>612
新しい病院の院長名は知りませんが、事件のその後は気になってたので調べてみました。
南葛金町眼科は葛飾区医師会サイトと東京都医療機関サービスのサイトでは確認できませんでした。
東京都医療機関サービスの方ではポーセーヌ金町ひかり眼科の施設管理者はM院長とは別人の名前が
記載されています。事件後院長は交代したのではないでしょうか。
電話番号は両院とも同じなので、全くの新規開院ではなさそうですよ。
元?院長が起訴され裁判になったのか未確認で、まだ病院経営に関わっているのかわかりませんが
医師等資格確認検索でM院長を検索してみたところ、昨日時点では医師登録されてました。
南葛金町眼科のhpを見て前の病院と何が違うのか、どの辺が新規開院なのかは良くわかりませんでした。
私見ですが、ビジネス面から名前を変え新規にしておくほうがいいという判断なのでしょう。
-
- 620
- 2017/07/03(月) 02:59:56
-
>>618
最初の容疑ですね。2回目はもっと重いのでニュースになりました。
事件後の取材記事がありましたので以下。被害者は多そうです。
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20170216/Weeklyjn_12135.html
http://www.sankei.com/affairs/news/170131/afr1701310031-n1.html
-
- 621
- 2017/07/03(月) 08:18:31
-
情報ありがとうございます(^^)
病院の情報は多くて困る事はありませんので参考に
させて頂きます。
他の地域から来た者には医療機関の話貴重な情報です。
知り合いもいないので、聞く人もおりませんし。
-
- 622
- 2017/07/03(月) 09:04:12
-
このスレでされても困るけどな
-
- 623
- 2017/07/03(月) 09:11:10
-
>>618
619です。ネット情報ですがお役に立てれば幸いです。
M院長の起こした事件は最近多発する医師による不祥事の一例ですが
個人情報を提供したり、医師と患者のみで密室で診察されることもあるわけですし
医療技術だけではなく、医師には高い倫理観も必要だと思います。
その割には患者側が得られる医師や医療機関に関する情報が少ないようにも感じます。
自分自身が信頼できる医療機関を選びたいものですね。
-
- 624
- 2017/07/03(月) 09:16:07
-
621さんへのレスでした。失礼しました。
-
- 625
- 2017/07/03(月) 09:44:27
-
いいから2ちゃんの病院・医者板でやれ!
-
- 626
- 2017/07/03(月) 09:58:17
-
十分に、地域情報だと思うんだけどな。
医師トラブルっていうと、無免許鍼灸医院?ってのがあったよね。
もう30年ぐらい昔の話だけど。
(鍼灸じゃなかったかも……古すぎて記憶に自信がなくなってきた)
-
- 627
- 2017/07/03(月) 10:41:00
-
元ひかり眼科の件に異常に反応する奴約1名いるね。
関係者かな?
金町の情報だからスレチじゃないんだけどね。
-
- 628
- 2017/07/03(月) 13:04:50
-
そういう特定できる対象について、例え真実であってもここではやり取りしたらダメという板のルールを知らないのかね?
-
- 629
- 2017/07/03(月) 13:59:08
-
627さん
多分関係者でしょう。
-
- 630
- 2017/07/03(月) 19:40:28
-
東急ストアのKALDIは8/25オープンって張り紙が貼ってあった。
-
- 631
- 2017/07/03(月) 20:02:36
-
新しい眼科が出来ると経営的に困る人たちが
一般人のふりして粘着してるんじゃない?
いずれにしてもスレ違いだね。
-
- 632
- 2017/07/03(月) 20:02:53
-
>>630
やっとか。
これ以上延期にならず良かった。
-
- 633
- 東京名無区民
- 2017/07/03(月) 23:30:54
-
アリオの規模位はほしかったけど全然せまいよね?
-
- 634
- 2017/07/04(火) 07:27:19
-
江戸川からヘリの音と救急車の赤灯が見えた
何があったんだろう
-
- 635
- 2017/07/04(火) 09:27:04
-
嬉泉病院の通りの健康食品の即売会?の近くの赤いラーメン屋
通るたびに変な臭いするんだけど、あそこ大丈夫か
最近営業してるのを見てない
-
- 636
- 2017/07/04(火) 09:47:37
-
関係者なんか必死だな?
ID変えて『うぜー』とか書き込んだりしてな!
-
- 637
- 2017/07/04(火) 12:42:35
-
葛飾納涼花火大会の有料席でも買うかなーっと思ったらすでに遅かった。。。
4人升席しかもう残ってない!
-
- 638
- 2017/07/04(火) 19:07:11
-
ピッツェリアTASAKI(1号店)のとなりに、
パエリア屋さんがオープンするそうです!
結構楽しみ。テイクアウトもできるみたい。
-
- 639
- 2017/07/06(木) 11:52:48
-
スミフタワー隣の空き地、開発計画すごいですね。
また駐車場有の4階建て商業施設ができるとか・・・
住宅は、スミフと同様に中国人がどんどん増えるんでしょうね。
-
- 640
- 2017/07/06(木) 17:33:51
-
シティタワーはタワマンだけど安いから中国人が
多いんじゃないですかね?
今度のはタワマンじゃないし、そこまで増えない気が....
-
- 641
- 2017/07/07(金) 12:25:47
-
金町も多国籍化なんですねぇ。
-
- 642
- 2017/07/07(金) 13:27:24
-
そりゃあ、まあ国際都市ですからね。
中国人、韓国人を始めとして
フィリピン人、インド人、パキスタン人、バングラデッシュ人
イギリス人、スロベニア人、アイルランド人、ケムール人
アメリカ人、大阪人、博多人、名古屋人等々www
-
- 643
- 2017/07/07(金) 17:12:05
-
ピッツェリアタサキさんの隣、おでん種売ってたお店かな?好きでよく行ってたんだけどなくなっちゃったのかな…
-
- 644
- 2017/07/07(金) 18:14:52
-
まじか
http://m-78.jp/ginga/2013/wp-content/themes/ginga/slide/b05.png
-
- 645
- 2017/07/07(金) 21:40:16
-
>>643
つい2週間くらい前に、お惣菜を買ったような気がしたんだが
今日前通ったら、デリカテッセンて書いてあったけど
洋風お惣菜屋さん?
向かいの鳥肉屋さん
おいしいよね
-
- 646
- 東京都名区民
- 2017/07/11(火) 16:42:39
-
今の東急ストアの内装は2024年までなのかな。
ちよだ寿司の営業許可書の期間の所を見ていたら平成29年〜平成34年までと書いてあった
-
- 647
- 2017/07/11(火) 19:13:10
-
とうきゅうにできたパン屋で、買ってみた。
想像通り、パサパサでまずかった。
二度とかわんな。
-
- 648
- 2017/07/12(水) 00:22:42
-
>>646
営業許可書だったら、その期限が来る前に、更新の手続きをするだけだと思うよ。
とうきゅうの内装は関係ないと思う。
-
- 649
- 2017/07/12(水) 04:58:19
-
>>647
オール100円のやつ?
-
- 650
- 2017/07/12(水) 17:21:08
-
>>649
そうだよ。
100円パン買うより、 ヤマザキパンを買った方がいいよ。
-
- 651
- 2017/07/12(水) 20:57:51
-
久しぶりに東急行ってみたけど昔より弁当が美味しそうになっていたな
-
- 652
- 2017/07/13(木) 00:45:54
-
東急のパンはブリオッシュがうまい
-
- 653
- 2017/07/13(木) 03:32:23
-
>>645
あの通り地味に良かったよねー
前に有ったたい焼き屋もめちゃくちゃ美味かったし
-
- 654
- 2017/07/13(木) 15:51:33
-
パン屋も見てきたけどおいしそうだったけどな
-
- 655
- 2017/07/13(木) 21:05:28
-
好みは人それぞれだ
-
- 656
- 2017/07/14(金) 00:53:58
-
食ったけどあれで100円ならまあオッケーだわ
-
- 657
- 東京名無区民
- 2017/07/15(土) 00:08:04
-
とうきゅうのパン屋さん、概ね好評みたい。私は細長い甘い味の、名前忘れたけど食べてみて!美味しいよ。
-
- 658
- 2017/07/15(土) 01:08:38
-
いやです!
-
- 659
- 2017/07/15(土) 07:54:46
-
657さん
今度試してみますね。
-
- 660
- 2017/07/15(土) 09:23:27
-
100円ならあんなもんだよ
-
- 661
- 2017/07/15(土) 13:21:56
-
北口に新しく出来た店の造り、商品持ち逃げされないんかなと余計なお世話なことをいつも思ってしまう
-
- 662
- 2017/07/16(日) 00:27:32
-
珍来に行くたびに、天井を見上げ、昭和ガメラを思い出す。
-
- 663
- 2017/07/17(月) 04:16:57
-
今日、中川の土手近くの踏切わきにローソンがオープンしてて驚いた
あんなところでやっていけるのか…?
-
- 664
- 2017/07/17(月) 05:03:32
-
これはしばらく前の話だったけれども、6月位だったかなぁ。両眼が閉じて開かないかわいそうな猫を見たよ。
外見はちゃとらんみたいな、トラ猫で、お願いお願いだから両眼を開いてくれようとその猫に言ってたけどかなり辛いようだった。猫なりに、自分の辛い思いと言うもの訴えていたにゃーにゃーと。かわいそうだった。
これは金町から見て北側の東金町だったけどそーゆー猫がいたら可愛がってあげてくれ。確かに両眼を閉じていたから絶対に開くはずだけども、お手柔らかに。車にひかれないようになぁ。男はつらいよのトラさん風に
-
- 665
- 2017/07/17(月) 18:42:34
-
珍来って、そんなに古かったっけ?
-
- 666
- 2017/07/17(月) 19:41:59
-
>>664 子猫ですか?
このページを共有する
おすすめワード