●●●阿佐ヶ谷スレッド●●●その159 [machi](★0)
-
- 358
- 2016/11/12(土) 10:26:17
-
>>353
イトーヨーカ堂
北千住店みたいだな
-
- 359
- 2016/11/12(土) 10:29:32
-
そういやピーコックも阿佐ヶ谷本社なのにしょぼすぎるわな
-
- 360
- 2016/11/12(土) 11:24:24
-
大丸は大阪京都系だしピーコックは今ではジャスコだし
-
- 361
- 2016/11/12(土) 11:32:46
-
なんで警察のヘリが飛び回ってんだろう?
追跡かな?
-
- 362
- 2016/11/12(土) 15:15:44
-
>>354
まあ「ウヒッ」てなるよね
-
- 363
- 2016/11/12(土) 16:16:35
-
普通に嫌だよコキフリなんて
-
- 364
- 2016/11/12(土) 23:03:33
-
>>347
まあ立ち読みの客が来なくなっても店にとってはダメージないし
駅前の店なんてどこでもゴキブリいるとおもうけどね
-
- 365
- 2016/11/13(日) 01:12:01
-
立ち読み客が来なくなるなんて店側にとってはゴキブリに感謝だろ
-
- 366
- 2016/11/13(日) 10:29:13
-
中杉から五日市街道井の頭通りまで大きな道ができるといいんだがなぁ・・・
-
- 367
- 2016/11/13(日) 10:36:38
-
>>366
そんなの出来たら出来たで中杉恒常的に渋滞して文句云うんでしょ
-
- 368
- 2016/11/13(日) 12:30:04
-
アキダイ、タカノみたいな青果店が充実しているから
阿佐谷南は生活には良いと思う。
-
- 369
- 2016/11/13(日) 13:17:48
-
店の姿勢が最悪だから、どちらも行かないけどね。
-
- 370
- 2016/11/13(日) 14:00:24
-
>>366
昔から計画だけはあるんだが実現は厳しいだろうな
-
- 371
- 2016/11/13(日) 16:10:32
-
バゲットが美味しいというソンカに初めて行ってみた
たしかに美味しいね
-
- 372
- 2016/11/13(日) 18:02:14
-
ソンカはおいしい
っていうとまたステマ扱いされそうだが俺はチョコのやつとかいろいろ好き
普通のフランスパンはもっと太いのもあるといいんだけど店主のこだわりっぽいからあの太さしか出さないだろうなあ
-
- 373
- 2016/11/13(日) 18:19:45
-
>>372
太いのはNukMukが美味しかったんだけど移転してしまって車で行くのも面倒な距離だしね
-
- 374
- 2016/11/13(日) 20:59:09
-
阿佐ヶ谷住宅に抜ける道が狭すぎる
千人単位の住人が入居してしまえば、交通量は逼迫するだろう
-
- 375
- 2016/11/13(日) 22:12:00
-
車でもないだろうし、
敷地が横に広いから、めいめいの道順を使うと思うし、
そんなに影響ないんじゃない?
-
- 376
- 2016/11/13(日) 23:34:42
-
>>372
この板ではステマはNGワードじゃないのか。
板ごとにNGワードは決めてんのね。
-
- 377
- 2016/11/14(月) 01:28:49
-
旧阿佐ヶ谷住宅みたいな駅近物件を買う人はあんまり車乗らないんじゃないの?
-
- 378
- 2016/11/14(月) 10:18:24
-
>>374
どうせ煽るなら駐車場数で言えば?
-
- 379
- 2016/11/14(月) 10:23:22
-
車ならあまり北には抜けないし、
徒歩ならどうせ南阿佐ヶ谷の出入り口に集中するし。
-
- 380
- 2016/11/14(月) 12:51:22
-
阿佐ヶ谷団地に人が入っていた時でさえ交通量とか問題になった事無いし
むしろ若い世代が増えて毎度恒例の保育園不足とかの方が問題になるかもな
-
- 381
- 2016/11/14(月) 15:30:52
-
中杉通り、毎朝8時ごろの時間帯で、世尊院のあたりを先頭に北に渋滞するのは何でだろ?
雨の日なんかは早稲田通りまで続いてるんだけど、世尊院のとこを過ぎるとすっと解消するんだよね
-
- 382
- 2016/11/14(月) 18:38:03
-
>>374
細い道が多いのは暗渠が多いからで
下手に道路を広げるだけじゃ道路に車両の重量への耐性がないんよ
大幅にてこ入れするなら区画整理が必要だけれど
それは昔ながらの家々がまだ残っていて
個々に庭が有り樹木豊富なあの辺り一帯の良さを損なってしまうよ
-
- 383
- 2016/11/14(月) 19:07:23
-
いっそのこと全部公園にしてくれりゃ良かったのに
これ以上南阿佐ヶ谷に人増えるのもなぁ・・・
-
- 384
- 2016/11/14(月) 19:24:32
-
自力で一人減らせるかもよ
-
- 385
- 2016/11/14(月) 20:51:26
-
……。
-
- 386
- 2016/11/15(火) 08:35:39
-
>>374
道が狭いのは昔のあぜ道だから。
-
- 388
- 2016/11/15(火) 09:57:35
-
そもそもの旧阿佐ヶ谷住宅作った時に道を広くできなかったのかと思ったけど、
当時の庶民は車持ってないか……
-
- 389
- 2016/11/15(火) 11:38:42
-
阿佐ヶ谷住宅って元々は高級住宅じゃなかったっけ?
住民は、大手町勤務のエリートサラリーマンや高級官僚、
大学教授などが多かったと聞いたことあるような。
-
- 390
- 2016/11/15(火) 14:43:36
-
百〇家、50周年おめでとう
-
- 391
- 2016/11/16(水) 00:09:09
-
「百〇家」
何?バカか?
-
- 392
- 2016/11/17(木) 09:32:52
-
ももまるや
-
- 393
- 2016/11/17(木) 13:37:12
-
>>389
テラスハウスがあったんでしょ?
-
- 394
- 2016/11/17(木) 20:07:33
-
>>389
銀行や自動車メーカー等の社宅の棟もいくつかあったよ。
-
- 395
- 2016/11/19(土) 08:36:33
-
42歳男、中1少女に「大好き」=ストーカー容疑で逮捕―警視庁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161118-00000077-jij-soci
成田東・・・
-
- 396
- 2016/11/19(土) 11:52:36
-
>>395
なんかちょっと可哀想な感じもする。
-
- 397
- 2016/11/19(土) 12:41:36
-
>>396
どこが?
人の鞄に手紙入れるとか最悪な犯罪じゃないの
-
- 400
- 2016/11/19(土) 13:56:50
-
はいはい、もう男女の問題では男が全部悪いことにしておけばいいんでしょう
男性は配偶者以外の(または配偶者でも)女性に何か言っただけでも疑いをもたれる
男性は女性につかず、触らず、話さずが一番安全
一方でいい関係になった男女がキスするにあたって
男性は同意を求めずに行動に及べば最悪強制わいせつ罪。
でも同意を求められるのは女性は嫌うとか。
恋愛離れや少子化がすすむのもむべなるかな、という大スレチな話でした。
-
- 401
- 2016/11/19(土) 14:58:37
-
全国に名前と顔晒すほどの大事件ではないと思うがね
誰が誰に権限を委ねられ、
どのように定められた判断基準に則って公表を決定するのだろうか
加害者にも人権を、と擁護するつもりは無いけど、
情報が消えないこの時代だからこそ、
公表基準は平等でなければならないとは思う
-
- 403
- 2016/11/19(土) 15:31:05
-
犯罪報道は、警察から実名の発表があった場合、
すべてそのまま実名報道する事が「報道社の原則」みたいです
ただし微罪の場合や、犯罪内容に対する報道社の判断で、匿名にもなるようです
全部報道社が決められるんすね。なんか怖い
-
- 404
- 2016/11/19(土) 15:46:08
-
このひと
男の子の鞄にもラブレターいれたんだと
単純に頭おかしいみたいよ
-
- 405
- 2016/11/19(土) 16:50:49
-
>>404
だとすると責任能力無しになる可能性高いから、顔と名前、出なくなるかもね。
-
- 406
- 2016/11/19(土) 19:13:07
-
イケメンですね
-
- 408
- 2016/11/20(日) 06:05:34
-
>>407
上から目線で優越感を感じているところを申し訳ないんだけど、
カバンはもとより郵便受けであっても拒絶した人へ手紙を押し付けるのは立派な条例違反なので犯罪です
このページを共有する
おすすめワード