facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 484
  •  
  • 2017/02/24(金) 15:06:30
そうです、かどやです。
今日はもう販売はしてなくて、ご自由にお持ちください状態でした。
床材とか活性炭なんかをいくつかいただき、さすがにただだと申し訳
ないのでお金を渡してきました。

たしかに借りたことは無いんですが、昔は金魚の奥に本がたくさんあった
とおぼろげながら記憶してます。
つぶれてしまったカレー屋の場所(元モスバーガーの向かい)も大昔は
花屋と金魚屋兼業でしたね。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2017/02/24(金) 22:48:37
商店街の金魚屋さんて少なくなったね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2017/02/27(月) 15:31:06
アメリカンバル・ブルックスの跡地、内装工事してるね
今度は何屋だろう?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2017/02/28(火) 20:28:04
うお瀬って海鮮丼の店の店員やる気ねぇな
注文聞いてんのか聞いてないのかよく分からない感じ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2017/02/28(火) 23:52:20
>>487
わかる…
オープンしたばかりなのにね
まぁ駅前に丼丸出来ちゃったけど

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2017/03/01(水) 00:04:13
駅前サンクスのチャイナ店員イカンわアレ
早くファミマになってゴミ一掃してくれ

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2017/03/01(水) 00:49:42
>>486
海鮮丼

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2017/03/01(水) 01:53:04
>>489
だーかーらー
お前のせいで巻き込まれて規制くらうの嫌なんだよ

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2017/03/01(水) 07:04:23
>>489
具体的に書いてもらわないと
賛同できない

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2017/03/01(水) 13:27:37
どこもコンビニは外国人の店員増えてるけど
もうちょっと研修してから店にだせばいいのになぁとは思う
袋へ商品入れてもらう時とか雑すぎてイラっとくるのは解る。

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2017/03/01(水) 14:36:25
クソみたいな安い時給で働いてる人間に何を求めているのか

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2017/03/01(水) 16:55:19
異国の地で、しかもただでさえ難しい日本語、それも観光地のおみやげ屋でもない
ただのコンビニ、来る客はぼそぼそしゃべりや略語使うのに、よく聞き取れると思う。
あのヒヤリング能力は尋常じゃ無い。

あと海外ではカスタマーよりもスタッフの方が格が上なんで、ぞんざいな態度を取る
客にはそれなりの反応しかしないよ。
ここは日本なんだからは、何かを求めてきているギラギラした外国人には通じないと思う。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2017/03/01(水) 19:46:34
求めるも何も本社に苦情入れるだけ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2017/03/01(水) 21:14:42
コンビニの店員に研修なんてないよ
見習いで時給が安い時期があるだけ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2017/03/01(水) 22:50:16
もう少し生温かい目で見てあげてください。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2017/03/02(木) 00:28:11
生温かい目で見た結果がこれなんだが

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2017/03/02(木) 13:56:19
ぬるさが足りん
もっと埋めてやれ

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2017/03/03(金) 13:43:42
3軒のサンクス、2軒は一斉にファミマになるのかな。
1軒は閉店とのことだけど…。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2017/03/03(金) 14:35:16
サンクス→ファミマ

中野の某店員がパリッとみぎれいになってた
ひげも髪も制服もきれいに

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2017/03/03(金) 23:54:49
>>502
どこのサンクス?
中野だったら警察病院近くか区役所中しか知らない。

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2017/03/04(土) 00:42:36
早稲田通り越えたあたりにあるやろ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2017/03/04(土) 09:42:08
そうだな。既にファミマに変わった中野のサンクスって言ったら、中野通り沿いの早稲田通りとの交差点の先のとこだと思う。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2017/03/04(土) 12:54:03
北口環七付近に消防がたくさん。
火事?

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2017/03/06(月) 22:55:13
新青梅街道沿いのデニーズって、閉店したの?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2017/03/06(月) 23:11:45
大手なんだから公式HPで調べればいいだけ。こんなところで聞くより早い

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2017/03/06(月) 23:45:12
>>508
早さを求めている訳じゃないだろ

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2017/03/07(火) 00:00:09
デニーズ野方店わ3/5(日)23:00〜18日(土)9:00まで
一時閉店いたします〜!

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2017/03/07(火) 00:02:44
閉店したかどうかなんて公式のほうが正確なのに?
ここに書き込む作業量とおなじようなもんでしょ、調べる手間は。
ちなみに18日時まで9時まで一時閉店

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2017/03/07(火) 00:11:39
大事なことなので二回言いました

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2017/03/07(火) 00:44:43
まさか、ツンデレって...

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2017/03/07(火) 01:08:02
リニューアル?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2017/03/07(火) 02:03:12
デニーズは最新式のドリンクバー導入のため、一時閉店だそうです。
朝のドリンク代だけでハーフトーストとゆで玉子のサービスが着いてくるのが好きだったのに。
コーヒーならお代わり自由で235円とか、すごくありがたかったのに…
ドリンクの種類が増えても、そんなに飲めないし、ドリンクバーで100円くらい値があがります。
モーニングサービスはそのまま継続との事。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2017/03/07(火) 02:05:19
基順館の通りのサンクスより駅よりにセブンイレブンが出来てた。
既出ですかね?

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2017/03/07(火) 05:35:33
デニーズのコーヒーまずかったからなー
味が良くなるなら歓迎

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2017/03/07(火) 07:52:48
アップルポット横のセブンイレブン潰れたのになんで作り直したんだろ

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2017/03/07(火) 08:49:46
アップルポット横のセブンは潰れたんじゃなくて宮坂醸造の近くに移転したよ

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2017/03/07(火) 10:47:23
>>516
サンクスじゃなくてミニストップだよね?
あそこのセブンできたの11月です。オープン前にこのスレでも話題出てました。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2017/03/07(火) 23:06:45
>>520
そうです、ミニストップでした。
そんな前にオープンしてたんですね。
失礼しました。

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:06:57
auの向かい、八百屋さんのビルの一室が火事。
火が見える。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:28:06
あそこ塞がれたらやばいな

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:35:18
>>522
何階ぐらい?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:38:58
一番上 5階かな?

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:40:46
5Fかな。すでに鎮火。

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2017/03/08(水) 09:42:46
まああそこならはしご車とかも余裕だから、すぐ消火は出来そうだね。
ただ階下の人は災難だ

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/03/08(水) 12:29:53
外壁、黒くなってた。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/03/09(木) 16:50:56
火事とは迷惑な。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/03/12(日) 22:07:31
ときわ通りの婦人服屋さん「きくや」が5/31に閉店。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/03/12(日) 22:30:23
へ〜次は何になるかなぁ?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/03/13(月) 19:41:52
野方から都立家政辺りで500円以内で、ゆっくり本を読んだりしながらまったりゆっくり出来るお店はありますか?

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/03/13(月) 21:08:46
>>532
はい

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/03/13(月) 21:58:08
>>532
今週末にデニーズが再開するから、朝食でも食べてゆっくりして下さい

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/03/13(月) 23:28:32
>>532
ドトールやマクドナルド。
バチンコ屋、コンサートホール2、3階のソファーや野方図書館なら無料w

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード