facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 849
  •  
  • 2018/11/30(金) 13:58:36
カクヤス安くないよ、OKはおろか、まいばすよりも高い
ワリダカに店名買えるべきだと思ってる

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2018/11/30(金) 14:02:31
× 買える
○ 変える

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2018/11/30(金) 14:51:43
カクヤスにはお世話になってるから。。
あのクソ重いお酒たちを冷え冷えの状態で運んでくれるから。。。
だから店前の路駐以外は悪く言わないであげて。。。。。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2018/11/30(金) 16:55:09
カクヤスは格安じゃなくて角安だからな

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2018/12/01(土) 16:57:23
大正10年(1921年)、「カクヤス酒店」を創業。
商号は、日本酒を飲む器である「角枡(かくます)」と
創業者である「佐藤安蔵(やすぞう)」に由来しております。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/12/08(土) 12:31:12
宮崎整形外科休み?

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2018/12/09(日) 17:23:52
いなげや、土日の客層ひどすぎ
平日の客層はおっとりした感じでゆっくり見られるけど、土日はなんなん?
カート通路に放置、ベビーカーはまだしもカートに子供用のペダルレス乗っけて通路ふさいでぼけっとした父親とか
いつも土日は利用しないけど、たまに利用すると変に気疲れするわ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/12/10(月) 09:45:00
>>855
共働きの気持ちに余裕のない夫婦が多んだよ。
自分たち中心の常識のない人が増えただけ。
駅前へ車での送迎しかりバス停に止めるバカや
駅前交差点に平気で停車するバカ、交差点でUターンするバカ。
そういう人たちも代表だよね。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/12/10(月) 10:18:38
まわりに新しくマンション出来るたびに入居者が入れ替わり激しくて、非常識な立ち居振舞いが目立つわ
自分達さえよければ良いのかね
少し前に、通路ふさいでたからすみません通りたいのですがって声かけたら、無言で睨み付けてかごぶつけられた。
子連れなのに。この子のパパ怖い人ね…って呟いてしまったわ
母親は知らん顔で野菜見てた。悲しかったな

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/12/10(月) 11:55:21
まだ中国人よりはずっとずっとましだろうよ。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/12/10(月) 13:22:22
>>858
それは日本人も変わらんよw人の振り見て・・・・・

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/12/11(火) 04:13:46
石橋のこと言えない人多いんだな。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/12/11(火) 09:53:31
湛山?
杏奈?
まさか貴明?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/12/12(水) 03:02:51
あおり運転のニュースとか見てないの?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2018/12/17(月) 09:03:51
もつ山ってホルモン屋。店員の接客がひどい。
注文した時に舌打ちされたけど何だあれは。もういかね。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2018/12/17(月) 20:23:01
深沢7丁目でバスに引かれて小1男子死亡だって

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2018/12/17(月) 23:06:34
悲しすぎる、、

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/12/18(火) 00:47:00
小学生も可哀想だが、バスの運転手も気の毒だ。東急バスの運転は注意深いのに。

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/12/27(木) 19:50:28
あの場所って見通し悪いし、バスもでかいからね。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2018/12/28(金) 00:42:14
新町で火災がありましたね。どのあたりだったのでしょうか。この気候で火事は怖い、、、

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2019/01/01(火) 17:35:14
246から入ったところみたいですな。

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2019/01/08(火) 10:01:04
弦巻5丁目?ウエルパークの近くのファミマ〔元サンクス〕は閉店ですか?
マンションはたくさん建つのに、コンビニ閉店はキツイです。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2019/01/09(水) 19:59:06
ありゃまた桜新町で非常停止ボタンか

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2019/01/09(水) 23:20:12
>>870
2月にリニューアルオープンだそうです
https://townwork.net/detail/clc_0314999002/joid_55835146/

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2019/01/10(木) 22:35:36
>>872 よかったです! ありがとうございます。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2019/01/11(金) 17:11:01
https://emotta.jp/collection/news/36676/

ナチュラルローソンの跡地にオープンかしら?

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2019/01/12(土) 11:26:33
>>872
てっきりセブンイレブンにでも変わるのかと思った
あの店、去年リニューアルしたばかりなのに

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2019/01/12(土) 22:40:21
リニューアルしてすぐ消える店多いな。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2019/01/14(月) 21:52:22
ライフもうすぐですね。いなげやと競争しますが、あのあたりはマンションも増えているし需要はありそうです。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2019/01/15(火) 08:26:45
なんかもうつぶしあいの街、桜新町。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2019/01/17(木) 05:41:31
徒歩5分以内なら需要あるだろうな。
それでも用賀のオーケーに行くという層はかなりいると思う。
休日にオーケーでまとめ買い、ライフといなげやで買い足し。

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2019/01/18(金) 12:20:26
桜新町の人口が増えてます
越境入学もできなくして空き教室も使い果たした松丘小学校ですが
新1年生からは6クラスに1クラス増えます
近くに図書館があるからと言って校内の図書室を無くして教室にあてるとかいう説が。。
仕方ないとはいえ学校内にも図書室は必要でしょう!

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2019/01/18(金) 13:48:33
桜新町で松丘小の学区は2丁目1〜5番、13番、14番のみです。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2019/01/18(金) 14:05:26
桜新町駅界隈って意味を読み取れるようになろうね

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2019/01/18(金) 14:11:17
弦巻界隈じゃない?

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2019/01/18(金) 14:31:20
>>883
>>882

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2019/01/18(金) 18:05:33
誤解を招く表現は控えるようにしないとだめですよ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2019/01/20(日) 10:57:36
いなげやは無くなりそう
何だか規模が違いすぎる…

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2019/01/20(日) 10:59:39
オーケーライフに包囲されたフジですら死にそうだよこれじゃ

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2019/01/21(月) 10:52:08
ライフ、かなり大型ですね。
ただ、ライフって別に安いわけでもないしいなげやでも別にいい気はする。。
そうは言ってもオーケー行く人はオーケーだろうし、ライフといなげやとサミットのつぶしあいですかね。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2019/01/21(月) 15:47:16
ライフは衣料品もやるの?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2019/01/22(火) 21:47:04
本屋と100均がほしいけど無理ですかね?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2019/01/23(水) 22:16:59
朝、駅前が臭いのは何なんでしょ?今朝も目に染みるほど臭かったので息止めて歩きました。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2019/01/23(水) 22:29:30
地上のダイビング

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2019/01/24(木) 12:16:54
>>891
駅前のどの辺りで臭いがするのですか?

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2019/01/24(木) 16:59:08
>>893
ワケ分からないんですが、自分の周辺なんです!

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2019/01/24(木) 21:16:15
>>893
駅前(近く)のわりと広範囲です。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2019/01/24(木) 22:05:36
全然感じないのですが、どちらの入り口でしょうね??

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2019/01/25(金) 07:11:57
どんなにおいよ。

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2019/01/25(金) 16:04:15
>>893
自分の周辺だけ臭いってことは、あなたが臭いのです。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2019/01/25(金) 16:21:15
釣られちゃったか...

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2019/01/26(土) 13:12:06
>>896
強いて言えば西口ですかね……毎朝(毎回?)ではないんですけど。

>>897
何なんでしょ……例えが思い付きません……

それにしても、毎朝通学通勤で、駅を利用してる人もいるだろうに共感ゼロとは……
ほんとに自分が駅近くに行くとたまに臭い匂いを発する体質なのか……笑

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード