facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 900
  •  
  • 2017/07/23(日) 09:01:23
丸長も閉店したぞ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/07/23(日) 09:05:03
上に書いてあったか

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/07/23(日) 17:04:04
沼袋商店街を延伸して、中野ブロードウェイにくっ付けるしかないな。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/07/24(月) 07:32:12
禅定院通りのプレゼンツとかいう美容院、ちょくちょく休業してるけど、腕はいいのかな?評判も聞かないけど。

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/07/26(水) 04:57:40
>>902
現実離れな話でいいなら、沼から中野に地下街みたいのほしいわ

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/07/26(水) 14:46:47
沼袋駅地下化なら、それも良いかもね。

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/07/27(木) 18:46:45
沼袋の地名からして難しいだろうけどできるんならいいなって思う

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/07/28(金) 02:55:12
現実的な話をすると、建物の下を電車を走らせる事が出来ない!
土地所有の問題でね。だから大江戸線はカーブが多い。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/07/28(金) 06:19:59
ポルトローナ やっとなくなってくれたかw

アルデンテに達していない、芯がまだ粉っぽい状態でパスタ出しやがって。
「ゆで方が足りないのでは?」と食べかけを戻して、質したら「これでいいんです」と居直った。
店員の接客も素人以下だった。


あれから何年か経ったが潰れたか。当然だ。今まで残っていたのが不思議なくらいだ!

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/07/28(金) 07:29:29
それが好きで通っていた人もいる
飲食店はあなたの専属料理人ではない

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/07/28(金) 17:06:51
そういえば昔、練馬駅周辺の豚骨ラーメン店で、
「麺が粉っぽくて生煮えだ。ゆで直せ!」と店員に文句垂れていた客がいて、
「豚骨ラーメンは元々あまり長く茹でないんです」と店員が言い返すと
「自分でも作るけど、こんな生煮えの茹で方はしない!いいからゆで直せ!」
とクレームつけていたのを覚えている。
その横にいた時分は、その客のいる前で
「粉落とし」をお代わりしたことがある。

結局、料理の味なんて個人の好みが左右される。
このスレ見て、ちょっと昔を思い出した。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/07/28(金) 17:32:25
>>910

天ぷらを自分で揚げる店もあるし、目の前に沸騰した鍋があって、麺をお好みに茹でさせる店があってもいいかも。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/07/28(金) 18:47:13
>>911

それ、まさに同意!
飲食店で文句言うなら、自宅でおとなしく自炊しろ、と言いたいです。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/07/28(金) 19:46:17
なんか新井の方だけど事故あったみたいね。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/07/29(土) 05:27:47
ポルトローナは、何回か行ってんだよ。
文句を言った日だけ、ゆで方が硬すぎた訳。他の日は適度なゆで方だったよ。
だから敢えて問うた訳。失敗なら失敗と認めない意固地さが客商売としてダメ。


したり顔で偉そうな事言ってんなよ。
対面でクレームも言えないチキン野郎が。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/07/29(土) 06:20:53
土曜の朝5時半からそれか
キレる老人ってやつ?
どーでもいーじゃん潰れた店のことなんか

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/07/29(土) 06:21:05
ここでクソ未満の文句垂れ流してるゴミがチキンじゃなくてなんなん?
ただの猿じゃん
死ねよ無能

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/07/29(土) 06:24:06
Just another 土曜の朝5時半からキレる老人

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/07/29(土) 10:01:36
平和の森公園拡張工事で解体してた公務員住宅?のとこの事故
時間的にでくわした人も多そうだね
以下引用

27日午後5時15分ごろ、東京都中野区新井のアパート解体工事現場で、鉄パイプの積み込み作業をしていた世田谷区喜多見の解体土木会社社員、早川充成さん(26)が、落ちてきた鉄パイプに当たり、頭などを強く打って搬送先の病院で死亡が確認された。
警視庁野方署によると、落下した鉄パイプは長さ約1メートル、直径5センチで、重さは約2・7キロ。早川さんは約100本の鉄パイプを束ねてクレーン車の荷台に積み込む作業をしていた。クレーンで搬送中に何らかの原因で鉄パイプが落下。早川さんは複数の鉄パイプに当たったとみられるという。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2017/07/29(土) 10:46:22
>>918
どこかと思ったら、官舎潰して体育館作る場所か。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2017/07/29(土) 10:48:45
>>917
朝6時から絡むやつも現れて、さしずめ早朝老人漫才といったところか

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2017/07/29(土) 15:15:17
下田橋にあったフェレット専門店が、いつの間にか朝日通り入口付近にあった美容院跡地に移転していた。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2017/07/29(土) 16:50:07
沼袋のバス通りが二車線通行化されたら、今ある商店の大半は撤去されるわけだから
活性化の期待は難しい。
フェレットだと一部のコアな人達しか対象にはならないけど、
朝日通り活性化のきっかけにでもなって欲しい。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2017/07/30(日) 04:24:51
商店街 道路は二車線 バス通り といえば、鷺ノ宮。
沼袋もあんな感じになるの?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2017/07/30(日) 09:24:28
沼袋は
歩道3.5m ー 車道3.5m ー 車道3.5m ー 歩道3.5m の14m幅だから
鷺宮よりも広い

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2017/07/30(日) 10:01:24
広い道路にする予定なので両側の立ち退きになると思いますが、
個人商店が多く、立ち退いた店が道路完成後に戻ってくるかは不明。
それを見越して再生計画を立てるべきなのに、沼袋にできるものと言えば
ラーメン屋、美容院、歯科医院、病院ばかりで何も期待できない。
南口はバスターミナルにすることは決定しているので、
恐らく駅から交番の前までの建物は全部強制撤去でしょう。
せめて朝日通りが活性化すれば、と思うものの、老人ホームばかり建設してしまい、
商店街として再生するのも無理ではないかと思う。

そんな状況下なのだからパスタの麺が固いのなんのの、なんて小さいことを
言ってないで、大目にみてやれと思うわけです。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2017/07/30(日) 10:41:00
両側4mずつの拡幅で道路端から50cmは建物はおろか塀も造れないので実質4.5m減ることになる
奥行きが無い敷地は残りが半分以下になってしまう
大手デベロッパーが買ってビルだらけになると思うので個人商店はいくらも残らない

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2017/07/30(日) 10:50:10
個人商店が残らないのは仕方ないと思います。
大手が買うような立地だろうか?という不安があり、
那須通りはあるけれど、他には何もない、ゴーストタウンになりはしないか、
という心配が非常にあります。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2017/07/30(日) 11:16:40
ほっといても老人だらけのシャッター通りになるんだから、乱暴だけど入れ替えしたほうが活性化するよ。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2017/07/30(日) 12:51:47
那須ではなくバスの打ち間違えでした。失礼しました。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2017/07/30(日) 17:19:59
シルクラブだけ残ればそれでいいよ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2017/07/30(日) 17:27:27
一の湯あたりの飲み屋街も潰されるのかな?
あの辺空き地が増えてるけど、まさか地上げ?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2017/07/30(日) 20:00:42
一の湯あたりの飲み屋が潰されるなんて聞いた事無い!

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2017/08/04(金) 13:21:03
一の湯並びの飲み屋、数件に潰れるとか地上げとかの話はあるのか?聞いたが、そんな話は無いし初耳と!

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2017/08/04(金) 14:46:49
消防法違反で建て壊しとかしたり、老朽化で壊してるみたいと!

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2017/08/05(土) 22:44:40
江古田4丁目あたりなんですが、出前の頼める蕎麦屋はありますか?

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2017/08/06(日) 00:04:01
成田屋、まるや
両店出前お願いできるけど
まずは聞いてみてね
どっちも沼袋2丁目西側

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2017/08/10(木) 20:53:32
たんどーるって、初台で開店してたんだね。
雑誌のカレー特集みて今ごろ知ったわ。

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2017/08/13(日) 21:12:25
ほんとだ。
体調よくなったんだね。
よかった。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2017/08/13(日) 22:38:29
https://www.youtube.com/watch?v=KRbDjVoxqcY


今とあまり変わらないね。これから5年のほうが変わるんだろう

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2017/08/17(木) 22:40:04
ミネドラッグの2階に100均エリアできたね。
しかもseria(人気百均チェーン店)の商品もある。
向かいの100円ショップはどうなるんだろう。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2017/08/18(金) 21:39:52
新青梅通りの工事が超絶うるさい

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2017/08/19(土) 02:04:13
ミネの100均品揃えどう?
坂の上の方にもあるよね100均
野方でさえ2店なのに沼袋に3店は過剰だなあ
資本系のミネ一強っぽいけど個人店2店もそれぞれ個性生かして頑張って欲しい

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2017/08/19(土) 02:09:26
沼袋   三
野方   二
都立家政 一
鷺ノ宮  零

これは…いったい…

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2017/08/19(土) 12:04:00
100均できたんだ。行ってみよう。前からある100均はかゆいところに手が届かない感じだったからな。広さと規模的にしょうがないだろうけど

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2017/08/19(土) 16:47:58
雷近所に落ちてないか

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2017/08/19(土) 16:55:45
雷なんか近いとこに落ちた感じだった。
うちの安アパート振動してた。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2017/08/19(土) 17:15:06
雷すげーな

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2017/08/19(土) 17:32:01
ミネドラッグの上の100きん、微妙。ドラッグストアが片手間にやってる感が。

商品陳列も汚いし、あんま行こうという気にはならないかな、、、。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2017/08/21(月) 09:30:40
昨日、ミネドラッグの2階をのぞいてみましたが
言うほど商品陳列が悪い印象はなかったです。
普通かな?

ただスペースがさほど広くはなかったのと、必要最低限の品ぞろえの感じがするので、
町のこじんまりとした100均ショップとしてはこんなものかと。

品ぞろえを言うなら、早稲田通りのダイソーがありますしね。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/08/24(木) 00:20:08
サンクス向かいにもちんまりした100均あるよな
ローソンストア100も入れたら4軒か?

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/08/24(木) 20:00:32
>>950
以前、作業着屋だった所?

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード