facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGER@東京
  • 2016/05/12(木) 06:04:16
・前スレ
@@@西武新宿線の野方ってどうなってます?Part41@@@
 http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1449650717/

■注意事項■
1,北・南両方に店舗があるお店の話題になったときは、北口店か南口店かわかりやすい表記にする。
  【例 → 野方商店(北口店)もしくは(南口店)など】
2,特定の店舗・人物への誹謗中傷は「まちBBS削除FAQ」に基づき削除されます。
3,980レスを越えた時点で、直ちに後継スレを申請して下さい。
  1000まで書き込まないように。
(過去ログ倉庫:http://tokyo.machibbs.net/)

中野区リンク集 その4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182633901

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439621792/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/05/12(木) 16:10:47
北口丸正の向かいの元ピザ屋、内装工事してる。
次が決まったのかな?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/05/12(木) 16:12:06
>>2
原状回復しないままに出て行ったのか
契約違反じゃん

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/05/12(木) 17:41:59
現状返しの契約もあるから

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/05/12(木) 18:11:45
原状回復の金だけ払ってあるのかもしれない
工事の手配はオーナーの仕事だし

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/05/12(木) 21:04:25
>>3
居ぬきで使うこともあるから原状回復じゃない契約も結構あるよ
その代わり一定の金額は払うとかそれは不動産次第

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/05/13(金) 16:28:20
マツヤ解体中だな。なぜか線路側に新たに鉄骨小屋建てたり、商店街側の換金署残したりなのがなんだか…

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/05/13(金) 16:53:14
パチンコ屋を新しく立て直すだけなのかね?

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/05/13(金) 17:44:37
交番周りは淋しい状態だな
早く埋まってほしいもんだ

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/05/13(金) 21:11:53
そういえば、マツヤ隣のたこ焼き屋前辺りも工事してた。カウンターあったから飲食っぽいな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/05/13(金) 22:19:54
建て替えてまたパチ屋だって。

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/05/13(金) 22:56:27
環七(野方駅南口から八幡前あたり)消防と救急がたくさん停まっていますが、何があったんでしょう?

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/05/13(金) 23:19:04
>>12ttp://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1450525519/ の

953

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/05/14(土) 02:30:43
豊玉南の西友がどうやら24時間営業になるっぽいんでかなり嬉しい

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/05/14(土) 10:50:56
春樹の前を深夜零時頃に通ったらめっちゃ混んでたな
あそこは深夜営業で儲ける店なんだな

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/05/14(土) 23:51:54
前スレ大量にきたな

1001 SABERTIGER@東京 2016/05/14(土) 21:59:04 [8shzoPDQ] ID:MODERATOR
削除GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #951,#959-960,#967,#970,#973,#977 [ om126212135115.14.openmobile.ne.jp ]
 #955,#962 [ p1230-ipngn2701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #957 [ softbank220030010014.bbtec.net ]
 #963 [ KD182251246045.au-net.ne.jp ]
 #964,#985 [ p8251-ipngn201marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #965 [ 218.33.211.90.eo.eaccess.ne.jp ]
 #966 [ KD182250245035.au-net.ne.jp ]
 #971 [ KD182251246051.au-net.ne.jp ]
 #974 [ KD118157008003.ppp-bb.dion.ne.jp ]
 #975 [ KD182251246014.au-net.ne.jp ]
 #976 [ pw126254131150.8.panda-world.ne.jp ]
 #978 [ KD182251246002.au-net.ne.jp ]
 #980 [ pw126205084134.3.panda-world.ne.jp ]
 #981 [ KD182251242014.au-net.ne.jp ]
 #984 [ KD182251240037.au-net.ne.jp ]
 #986 [ KD182251240019.au-net.ne.jp ]
 #989 [ softbank126053130091.bbtec.net ]
 #990 [ 182.22.137.213.er.eaccess.ne.jp ]
 その他

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/05/15(日) 00:51:26
au-netとopenmobileばっかり

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/05/17(火) 15:24:33
角ふじ炎神の店主変わりました?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/05/17(火) 16:09:04
数ヶ月経つよ

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/05/18(水) 14:04:12
このスレのやつらはほんとに学習能力無いな
いつも意味不明の誹謗中傷書き込んで削除されてる

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:27:14
はとまめ・・・・行ってみた。

味はいいと思うけど食が細いひとしか無理だろ

煮物400円で醤油刺しで出て来た(爆) 手作りシュウマイ3つで400〜500円位
大きさは崎陽軒より小さい

日本酒もワインもこだわってるけど好みじゃなかった。

食事した後に最後に1杯2杯酒を楽しむ店かな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/05/18(水) 21:40:42
煮物の醤油刺しとは何か

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/05/18(水) 22:14:52
醤油さしに煮物入れて来たのか?
お手皿でなく?

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/05/18(水) 22:38:10
2丁目に住んでる奴が武蔵小金井駅の券売機から1300万盗んで
捕まっとるな。

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/05/19(木) 11:49:11
あの犯人野方だったのか

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/05/19(木) 14:55:04
JR契約社員なのに西武線住みって

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/05/19(木) 15:37:32
>>26
わろた

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/05/19(木) 16:09:58
「契約」社員ならそんなもんだ

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/05/19(木) 16:17:21
正社員だっていくらでもいるわそんなの

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/05/19(木) 16:50:50
>>23 お手皿です(笑)
直径4センチくらいなんで醤油さしかと思った。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/05/19(木) 17:21:41
醤油差しって、醤油が入ってる瓶状の容器の事だってこれまでの人生ずっと認識してたんだけど違うの?

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/05/19(木) 19:13:37
>>31
違わない
が、醤油を入れる皿のような小さい皿で出てきて量に不満、という意図はわかると思うが、、
お店の関係者なら、その絡み方は納得できるので、こちらが失礼

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/05/19(木) 19:52:25
ならせめて醤油皿とか書きゃいいのに。醤油さしじゃ別の名詞じゃんw

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/05/19(木) 20:10:08
ごめん、うちで醤油皿を醤油さしってみんな言ってた(笑)

親に聞いたら醤油さしはうちでは醤油しか言わない
醤油皿は醤油のさしチョコって昔は言ってたのがそのうち省略されて
みんな醤油さしっていうようになったらしい

ずっーとそのまま

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/05/19(木) 21:47:04
謎はすべて解けた

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/05/20(金) 11:16:00
>>34

以下、意味不明
「醤油さしはうちでは醤油しか言わない」
「醤油のさしチョコ」

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/05/20(金) 13:01:35
サッと読んで理解できなければ
センター試験で9割とれない

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/05/20(金) 17:35:01
>>36 文章力なくてすみません。

「醤油差しは、入れ物自体を話題にすることないので家の中で使わない。
醤油取ってとか、醤油がないとかは使うけど」

「醤油の差し猪口は、醤油皿のことだと思うけど・・・」

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/05/20(金) 21:53:43
はとまめ行ってみたけどそんなに悪く無かった
仕事帰りに軽く一杯飲むのにちょうどいい

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/05/24(火) 17:43:46
さぼてん跡はたこ焼き屋のようた

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/05/25(水) 01:57:09
>>40
あほや
という店らしいね
8個500円

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/05/25(水) 02:07:03
駅を挟んでるけどほんま門のことも知らずにオープンしたのがまるわかりの価格設定だね

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/05/25(水) 09:53:25
まあ、線路隔ててるしそれなりに離れてるから意識する必要も無いでしょ

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/05/25(水) 10:07:50
ときわ通りの「さぶちゃん」は7個で500円。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/05/25(水) 10:31:30
>>42
出店する際に周りの商店街についてリサーチしないのかな?といつも思う。
わざとぶつけて客を勝ち取ろうというならわかるが(以前あったひなさくの目の前に
和菓子屋できたとか)、同じ野方の中でも商店街の位置関係がまったく違うから
気にしてないのか。
それにしても強気設定の値段だ。
さぶちゃんはある意味、昔ながらの駄菓子屋たこ焼き(でも値段は駄菓子屋価格じゃ無い)

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/05/25(水) 16:28:47
北口次男坊あたりにもあったね、たこ焼や
さていつまでもつやら…

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/05/25(水) 16:48:24
いつまでもつやら… と当初から言われ続けて息の長いあまちゃん

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/05/25(水) 18:00:23
そもそもみなさん、タコ焼きってどんな頻度で食べますか?
うち年1回くらいしか食べないや。

>>47
儲かってなくても2年くらいは頑張る個人店けっこうあるので来年以降
どうか?じゃないですか。

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/05/25(水) 18:04:11
俺も年片手以下だなあ
関西人だとまた違うのかな?

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/05/25(水) 18:07:00
>>48
ほんま門は210円のたこ焼きかって、まいばすけっとで88円の烏龍茶
おやつは三百円以内

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード