◇■■超地味、でも最高の街、駒込■■◇<Part84> [machi](★1)
-
- 737
- 2016/09/18(日) 12:56:11
-
>>736
昼時でもすいていたからなあ
あのやる気ゼロの息子って今も店に出ているの?
-
- 738
- 2016/09/18(日) 13:14:31
-
>>735
で、それはもう置いてないの?
果実系のヒールって飲んでみたい
-
- 739
- 2016/09/18(日) 13:15:56
-
>>737
駒込病院の前だっけ
-
- 740
- 2016/09/18(日) 13:39:44
-
この前某店にコーンラーメン食いにいったら、穴開きの銀のスプーンがレンゲと出てきて、なにに使うか店主に聞いたらコーンだけをすくうスプーンだとさ(スープは穴から逃げる)
確かにこのスプーン使うとスープ全部飲みほさなくてもコーンは全部食える
たぶん特許だせばとれるんじゃねーかなー?
まあこれみた他の奴が特許とったら悪いから店名は出さんどくけど、かなり感動した(日本人のものづくり?)なで報告するわ
-
- 741
- 2016/09/18(日) 14:43:18
-
いや、そのスプーン普通に売ってるし
釣りか?!
-
- 742
- 2016/09/18(日) 16:04:38
-
コピぺだろ
-
- 743
- 2016/09/18(日) 16:08:42
-
ラーメン板の質キチのコピペだな
http://hissi.org/read.php/ramen/20160918/aXdXUzh4SjRh.html
-
- 744
- 2016/09/18(日) 16:35:06
-
>>738
置いてあると思いますよ。。最近行ったから。。なんかおれが知らなかっただけで、果実のビールって結構あるみたい。。
-
- 745
- 2016/09/18(日) 17:48:31
-
>>744
パインビールなら台湾系の店とか良くあるよ
酒って感じがしなくて飲み過ぎるけど
-
- 746
- 2016/09/18(日) 17:50:49
-
ベリーとかリンゴのビールもどっかで飲んだことあるな
-
- 747
- 2016/09/18(日) 19:11:53
-
ガンコンの新しいブログ見たら、
サイドメニューにフルーツビールの写真ありましたよ。
とりあえずりんごとさくらんぼとレモンが載ってますが、
各600円ですって。
-
- 748
- 2016/09/19(月) 09:52:40
-
>>733
ほんとその通り。あの店って、良心の塊のような店。長続きして欲しい。夜、無性に食べたくなる時がある。
-
- 749
- 2016/09/19(月) 14:44:15
-
一○は小ベースにすると激安だしなー
昔ながらの立ち食いそばなので、だめな人はだめかもしれないが
-
- 750
- 2016/09/20(火) 05:51:56
-
一万円からで、一万円のお釣りでーす
疲れすぎだろ
-
- 751
- 2016/09/20(火) 18:21:42
-
>>380
ミライザカ行ってみたけど感動ないな
業態替えたけど、やっぱワタミってこと
ごとうのラーメンが美味い
-
- 752
- 2016/09/20(火) 20:26:08
-
居酒屋やチェーン店以外でスレにあんま上がってないオススメのお店ある?
ここのスレに良く話題に上がるお店はお世話になってるけど新規開拓もしたくて
駒込駅から半径500mくらいの距離だとありがたい
-
- 753
- 2016/09/20(火) 22:04:06
-
キッチンKとか?
-
- 754
- 2016/09/21(水) 10:47:17
-
立ち呑み ひろし。
-
- 755
- 2016/09/21(水) 19:52:54
-
田端銀座商店街でクレーン車が転倒する事故があったみたいね。死者が出なくてよかった。
-
- 756
- 2016/09/21(水) 20:08:55
-
さっき霜降に法被を着たおじさまが2人居たんだけど今日ってお祭りか何かあるの?
-
- 757
- 2016/09/21(水) 21:29:52
-
>>729
良い店を教えていただき、ありがとうございます。
ゲソ天とり天そばをいただきましたが、とり天が思っていたより
大きくてびっくりしました。
-
- 758
- 2016/09/21(水) 22:13:14
-
>756
七社神社のお祭りが今日だったみたい。
行けばよかった…。
-
- 759
- 2016/09/21(水) 23:25:04
-
>>758
明日もやってるけど、お天気が微妙かも
-
- 760
- 2016/09/22(木) 00:33:04
-
>>753-754
ありがとう
酒は飲めないので立ち飲みはちょっと厳しいがキッチンKはいってみる
-
- 761
- 2016/09/22(木) 00:36:13
-
七社神社ってむかしから「ななしゃ」って読みだった?
ずっと「しちしゃ」だと思ってた
-
- 762
- 2016/09/22(木) 01:50:49
-
ななしゃですよ
-
- 763
- 2016/09/22(木) 07:39:19
-
>>761
地元の人、『しちしゃ』って言ってる人多いよね。
今はどうか知らないけど、お祭り告知のの貼り紙にわざわざフリガナ振ってあるの見て、「正しく読んでくれない人が多いから、その対策なんだろうな」って思ったことある。
-
- 764
- 2016/09/22(木) 18:05:20
-
>>755
どこの辺りですか?
-
- 765
- 2016/09/22(木) 18:26:52
-
http://www.sankei.com/photo/images/news/160914/dly1609140013-f1.jpg
これ見る限りトップの真正面じゃね
-
- 766
- 2016/09/22(木) 18:54:07
-
鳥茂さんの跡地ですね。
-
- 767
- 2016/09/22(木) 19:01:24
-
鳥茂懐かしいな〜 お母さんがちょっと怖かった笑
-
- 768
- 2016/09/22(木) 23:10:53
-
霜降入口の商店街の看板、
しーちゃんともーちゃんになってた…!
-
- 769
- 2016/09/23(金) 07:28:12
-
え!鳥茂いつなくなったの?
昔ちょいちょい買ってたなー。
-
- 770
- 2016/09/23(金) 08:59:37
-
¹ÎÍA©ÈèOÉÂXµÄÜ·ËB
bó«nÅAâÁƽ©µçÌHªnÜèܵ½ËB
1KÍAXÜÌæ¤Å·ª½ÉÈéÌ©CÉÈèÜ·B
AUAÊèA}GcÌü©¢¤Ìó«Æ
µÎßÁÄ¢ÄA¢ÂÜÅúuÈÌ©
äÅ·Ë〜
zXeAZALEAÍAsvcȵÍC
¯Å·ªËB
-
- 771
- 東京都名無し区民
- 2016/09/23(金) 12:49:46
-
>>757
どういたしまして。
気に入ってくれてよかったです。
-
- 772
- 2016/09/23(金) 12:56:05
-
>>769
田端銀座はもうマンションだらけですよ
若い人が個人店出せる様になれば活気も出るんだろうけどなぁ
-
- 773
- 2016/09/23(金) 14:53:56
-
>>769
店自体は結構前からシャッターしまっていたよ。
-
- 774
- 2016/09/23(金) 15:34:48
-
鳥茂はもう随分立つでしょ?
白菊閉店と同じ頃じゃなかった?
-
- 775
- 2016/09/23(金) 20:52:26
-
田端銀座って正直寂れてきたよね。
-
- 776
- 2016/09/24(土) 00:01:49
-
うーん、はっきりいって商店街が寂れると駒込の魅力も半減
-
- 777
- 2016/09/24(土) 00:03:10
-
777
-
- 778
- 2016/09/24(土) 00:41:15
-
田端銀座はなぁ…むかしはそうでなかったのだろうけど、
今はとても中途半端なところにあるし…
個人的にはおでん屋があれば
-
- 779
- 2016/09/24(土) 00:57:59
-
あそこは田端銀座といっても田端駅からたどり着くのは素人には無理だよね
なんであんな中途半端なところにあるんだろ?
-
- 780
- 2016/09/24(土) 06:00:50
-
住所は田端
-
- 781
- 2016/09/24(土) 07:28:07
-
アザレア通りも店は、
少ないが、アクセスもいいし
人通りは、多いね
マンションも多くなった
-
- 782
- 2016/09/24(土) 08:13:57
-
>>780
途中から本駒込も混ざるよ
-
- 783
- 2016/09/24(土) 08:53:47
-
>>779
一大歓楽街神明町の入り口だったんだよ。
-
- 784
- 2016/09/24(土) 12:08:43
-
神明町って歓楽街だったんだ
今はもう完全に住宅街だから知らなかった
-
- 785
- 2016/09/24(土) 12:14:42
-
2年に一度くらい話題に上る三業地
-
- 786
- 2016/09/24(土) 16:29:16
-
ガンコンヌードル横のマンション入り口に日本酒だか新酒って書いた幕がはってあった
新しい店でもできたのか?
-
- 787
- 2016/09/24(土) 20:16:55
-
>>786
完全予約制の日本酒専門店が駒込にあるらしいけどそれかな?
場所は非公開で、神田の六花界の姉妹店だとか。
このページを共有する
おすすめワード