facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • イナロー
  • 2016/05/03(火) 15:01:37
引き続きみんな仲良くマターリ行きましょう。

荒らし煽りはスルーの方向で願います。
新スレへの誘導のためにも1000は必ず空けておいて下さい。
1000ゲットは厳禁です。

980を踏んだ人は1000レスに1度しかない、次スレを申請する
幸運を掴んだと思って、新スレの申請を宜しくお願いします。

前スレッド
※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その115)
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1450525345/

関連スレ
大田区リンク集 part4
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2016/05/03(火) 18:49:26
ダイシンの熱帯魚、非売品だそうですよ

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2016/05/03(火) 19:46:15
熱帯魚店は移転すんの?

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2016/05/04(水) 06:42:28
>>3
今すぐ見てこい

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2016/05/04(水) 08:36:47
非売品だからといってメンテしなくていいという事ではないと思うけどな。

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2016/05/04(水) 08:39:15
ダイシン1階は近隣住民の為にほとんど変えないと聞いているとの事。
ポイント移行の時にダイシンのおじさん社員が言ってた。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2016/05/04(水) 11:10:18
>>6 販売品はほぼ同じだが仕入先が違うようだと聞いたけど。

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2016/05/04(水) 15:20:43
>>5
熱帯魚とか淡水魚育てたことある?
水が透き通ってればいいってもんじゃないよ

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2016/05/05(木) 02:52:26
ダイシンないと不便だなー。
ドンキはあの黄色と黒の看板が嫌いなんだけど。
ダイシンの、ピンクのようなオレンジのような外壁もどうかと
思ってたけど、黄色と黒よりはマシだわ。

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2016/05/05(木) 07:43:38
>>9
同感。平和島のドンキで何か買った時でも、あの黄色と黒の袋は要らないと
言って断ってる。

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2016/05/05(木) 09:45:16
ドンキ好きな人多いよね
私には魅力分からないけどさ
便利であればそれでいいという考えなのかねえ

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2016/05/05(木) 13:41:46
>>10
袋に黒なんて入ってないだろ

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2016/05/05(木) 13:57:24
>>12
あっ、そうだな。
でも、あの黄色がどぎつくて厭だ。

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2016/05/05(木) 14:28:43
気にしすぎ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2016/05/05(木) 14:41:22
最近引っ越してしきたんだけど大森駅周辺ってなんか美味しい食べ物屋さんってある?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2016/05/05(木) 17:11:58
>>15
ハチローで洋食

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2016/05/05(木) 18:10:51
ダイシンあとのメガドンキにも大人のおもちゃ売場できるのかね?
平和島では暖簾の向こうに行ったことないけど、どーなってるんだろうw

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2016/05/05(木) 19:52:30
ここでドンキ嫌だって言いに来ている奴等に限って、ダイシンでも買い物していない現実。

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2016/05/05(木) 20:39:50
>>17
メガドンキはそもそもが過去にドンキが吸収したスーパーマーケットの長崎屋をベースにした業務形態がベースだから
ソレに準じているのならソノ手のアダルト系グッズの販売とは無縁のハズなのでおそらく心配無用だとは思うけどね

でもしかしホンの少し昔には
何の仕切りも無くジッポーライターやアウトドアグッズ等が並んでいた陳列棚の真横に
大人のオモチャを堂々と陳列していたナンカ堂みたいな店もありましたからなぁ〜大森には
わかりませんぞw

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2016/05/05(木) 20:50:49
TBSでこのまえ取材していたダイシンの閉店の事を短く伝えていた

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2016/05/05(木) 21:47:34
ドンキが採算とれなくて手放した時が、本当の終わりの始まりだと思う。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2016/05/05(木) 22:04:18
最近、引越し来たばかりで、大森の事よく知らないけど、
訳あって、ワイシャツ50枚をクリーニング店に出したいのだが
1枚、\100ぐらいで対応してくれる店はありますか?

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2016/05/05(木) 22:09:59
メガドンキホーテ大森店か。
メガドンキホーテ大森山王店か。
メガドンキホーテダイシン百貨店か。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2016/05/05(木) 22:48:10
>>21
もし「本当の終わりの始まり」が
旧メディアプラザ&家具館だった建物を解体した時点だとしたら
目も当てられませんなw

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2016/05/05(木) 23:56:14
>>22
大森北(ガードからミルパ抜けたあたり)周辺にあるクリーニング店なら、10枚から100円でやってくれるよ

すぐわかるから探してみて

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2016/05/06(金) 13:44:11
平和島在住ですが最後にダイシンへ買い物へ行きたいのですが、何か買う物は残って
いますか?

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2016/05/06(金) 14:15:56
何でもいいから最後の記念に買い物したいと言うなら、残っていると言える。
ただ、欲しいものは殆ど無いと思う。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2016/05/06(金) 14:28:43
>>27
ありがとうございます。
買う物は無さそうですね、メガドンキになった後も行く事は無さそうです。

立て替えが失敗の原因ですかね。
アップルカードの手続きのついでにと思ってましたが・・・・。

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2016/05/06(金) 14:30:14
>>28
もやし
明日やるかはわからんがダイシンのもやし土日20円はお買い得だった

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2016/05/06(金) 17:21:32
碑文谷ダイエーに続きダイシンも・・・・・
>>28
もやしがあれば買ってきます。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2016/05/06(金) 17:36:26
もうドンキになっちまったんだ諦めろよ
勢いあるものもいつかは落ちぶれる
そんなものさ。

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:16:13
私が住んでる街のメガドンキは少なくとも地下と一階はデカくて安いスーパー以外の何物でもないよ
お惣菜も豊富だし店で焼いてる全品百円のパン屋コーナーとか
鹿やワニやカンガルーやヒグマの肉売ってるコーナーとか色々ある
大森がどんな感じになるかわからないけど

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:19:30
最近ダイシン全く行ってなく情報知らずで、先程たまたまMXニュース観てたら、明後日でダイシン閉店って聞いてマジ驚いたわw
昔は内外無線・ダイシンとあって当たり前だった時代が懐かしく思う
次はレス見るとドンキになるのかな?何かピンとこない(>_<)

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:32:02
ヘリは何だろうね??

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:33:12
何この、うるさいバリバリ音!?
報道ヘリ?事件!?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:34:33
さっきからヘリが・・・

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:35:13
ヘリが2機旋回してるけど事故か事件があったのかな?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:36:17
ヘリ本当気になる!一体何が…

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:36:43
ヘリかなりうるさいね

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:37:05
大森駅前で乗用車の暴走事故があった模様

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:37:17
これかな?リンクスミマセンttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20160506/k10010510961000.html

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:38:36
Twitterによると大森北、大森駅付近で発生した交通事故に夕方の生中継映像を撮影する報道ヘリが飛んでるとのこと。
しかしうるさいな。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:41:25
また暴走事故かよ…

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:45:36
Twitterによると、アクセルとブレーキ踏み間違えたらしいな…
怖すぎる。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2016/05/06(金) 18:45:38
日テレでニュース流れた

アトレの駐車場から出てきた車がそのまま対面のバス駐車場に突っ込んで、人を3人はねたらしい。
命に別状なしとのこと。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2016/05/06(金) 19:06:51
転載
 警視庁などによると、6日午後5時20分頃、大田区のJR大森駅前で商業施設の立体駐車場から出てきた乗用車が歩道に突っ込んだ。

 車は出口で停車せず、駐車場のバーをなぎ倒して前の歩道に突っ込み、歩道を歩いていた35歳の母親と4歳の娘と1歳の息子の計3人をはねたという。3人はケガをして搬送されたが、命に別条はないということで、警視庁が車の運転手から事故の状況を詳しく聞いている。

http://www.news24.jp/sp/articles/2016/05/06/07329503.html

なるほど、これだね。
先日の暴走車報道があったばかりだからね。
親子3人、運悪くかわいそうに。

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2016/05/06(金) 19:14:59
不幸中の幸いだな
一歳だからまだ骨も出来てないだろうから心配だな

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2016/05/06(金) 19:30:20
うわー身近でこんなことあるとおそろしいな

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2016/05/06(金) 19:34:34
直後にこの駐車場に入れた者だけど、
バーをなぎ倒し、道の向こうのフェンスをなぎ倒し、バス駐車場に停まってたバスに衝突して止まったように見えた。
乗用車の前は大破。

親子の命に別状がないとのこと、本当によかった
赤ちゃんが救急隊員に抱かれて泣いていた。涙が出た。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2016/05/06(金) 21:57:49
ドンキの話聞く前に、改装後しばらくしてダイシンの看板
の中の蛍光灯が2・3本切れてたんだよな
あの時既に資金繰りの悪さが徴候として出てたんだな
報われないって悲しいなぁ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード