西荻窪・西荻PART161 [machi](★0)
-
- 413
- 2016/05/25(水) 19:06:05
-
>>412
そりゃ新生児のが優先されても仕方ないような
あなたのオコサンは何歳?
-
- 414
- 2016/05/25(水) 19:13:04
-
長田さんはネット予約、順番がネットで確認できるシステム導入してほしい
今時電話予約なんだもんなー
あと診察の遅れも一応電話で確認はできるけど、いちいち面倒…
-
- 415
- 2016/05/25(水) 19:22:21
-
イタズラ防止にわ お電話がいいのでわ〜!
-
- 416
- 2016/05/25(水) 21:18:28
-
おすすめ小児科聞いた者です。みなさんありがとうございます
長田こどもクリニックは残念ながら距離がありかかりつけにするのは厳しそうです
(家が吉祥寺・善福寺方面なので)
西荻こどもクリニックは通えなくは無さそうなので何かあったら検討します!
-
- 417
- 2016/05/26(木) 06:57:12
-
医者、たくさんありすぎて迷うよね
評判がよくても個人的に合わないということも何度もあったから、自分で足を運んで確かめるしかないかも
あと、木曜や土曜午後は休診のところが多いけどその時間にやってる医院を別途調べておく必要もあるし
何かあったときの大きなところだと荻窪の衛生病院がいいよ
-
- 418
- 2016/05/26(木) 08:44:00
-
衛生病院、診察料とか高いのかと思ったら普通の病院価格だった。予約すれば待たなくて済むしいいよね。
駐輪場はタダにしてほしいがww
-
- 419
- 2016/05/26(木) 13:11:36
-
西荻こどもクリニックとちぎら医院に行ったことあります。
西荻こどもクリニックは先生も看護師さんも丁寧です。薬はわりと積極的に出すほうだと思います。オンライン予約なのですが休み明けなどは早朝に予約が埋まってしまいます。
ちぎら医院は行ったのは検診で一度きりですが、ポロシャツのカジュアルな先生が、カジュアルな言葉遣いで診てくれました。カジュアルすぎてびっくりしました…待ち時間が少なく予約不要なのはよいのですが、言葉遣いに馴染めず。受付対応などは良かったです。
-
- 420
- 2016/05/27(金) 07:05:57
-
86歳の母が松庵稲荷から西荻駅までタクシ-に乗って
20分位時間がかかり、3000円弱の支払い。
歩いても10分の距離なのに、、、、。
駅で待ち合わせていたけれど、今後は家まで迎えに行かなければと痛感。
-
- 421
- 2016/05/27(金) 07:39:29
-
>>420
ミカンを買わされたり、
タクシーで大回りされたり、
大変ですね
-
- 422
- 2016/05/27(金) 07:42:58
-
そういえば、この間、駅のタクシープールにいるタクシーの運転手が、
車内でタバコ吸ってたなぁ。なんのための車内禁煙なのか・・・。
-
- 423
- 2016/05/27(金) 15:11:05
-
喫煙者でも他人のタバコの煙は嫌いな人は普通にいるし
-
- 424
- 2016/05/27(金) 18:56:41
-
>>419
ちぎら先生は慣れるといい先生だよ。
過剰な心配を軽減してくれるし、予防接種を打つ腕も確か。
うちの子供はちぎらだと泣かない。
そして自分としてはフルマラソンのスペシャリストにいろいろ教えを受けることができるのも有り難い。
-
- 425
- 2016/05/28(土) 04:48:46
-
>>423
タバコは粒子が服に付く。車内は密室だからね「匂う」よね。それと新宿あたり
で走ってる「ワンコインタクシー」みたいの、もっと走らせればいいのにね。
それと、目に余るほど悪い運ちゃんは「東京タクシーセンター」にチクりましょう。
https://www.tokyo-tc.or.jp/index.cfm
-
- 426
- 2016/05/28(土) 10:12:52
-
それとばっかりだな
-
- 427
- 2016/05/28(土) 10:31:53
-
路上喫煙が厳しくなったからかね
まあ夜中とか普通にタクシーの前でも吸ってるけど
-
- 428
- 2016/05/29(日) 17:32:20
-
ハロー西荻、初めてスタンプラリーやってきた。
結構疲れたけど、意外と多くの人がやってるんだな。
ふだん通らない道も通ったので、いい散歩になった。
-
- 429
- 2016/05/29(日) 18:49:18
-
お ハロ〜!w
家族で賞品GETできたかなぁ〜あ!w
-
- 430
- 2016/05/29(日) 19:18:17
-
ハロー西荻、
自転車に子供乗せて回ってるお父さんいたけど、
そしらぬ顔で景品貰ったのだろうか?
-
- 431
- 2016/05/29(日) 20:05:43
-
JAXAの技術者らが、12日以降あいついで謎の怪死を遂げていることがわかった。
死因はいずれも心臓発作
http://bogusne.ws/article/121534134.html
立川死ね
-
- 432
- 2016/05/29(日) 20:47:39
-
ハロー西荻と同日にこんな集会やってたんか。
https://twitter.com/aritayoshifu/status/736568714414297088
> 慶応大学で行われた移民政策学会。池田香代子さん主催で西荻窪の
> 信愛書店で行われたミニ集会。いずれもテーマはヘイトスピーチ解消法。
https://twitter.com/search?q=%E8%A5%BF%E8%8D%BB%20%E6%9C%89%E7%94%B0%E8%8A%B3%E7%94%9F&src=typd
信愛書店、昔は好きな本屋だったんだがなあ。
-
- 433
- 2016/05/29(日) 22:25:18
-
信愛書店、週末子供の上履きや体育の帽子やらを買いに行くんだが、
怪しげな活動家風の人達がお店にたくさんいたり
店頭でたばこを吸っていたり気味が悪い・・・。昔は普通の本屋だったのに。
-
- 434
- 2016/05/29(日) 22:49:07
-
信愛の娘がゴリゴリの左巻きだからしゃーない
-
- 435
- 2016/05/29(日) 23:34:30
-
スタンプラリー、去年夫が自転車禁止と知らず子供と自転車で回ってしまったらしいが。
-
- 436
- 2016/05/30(月) 01:32:27
-
>>433
いやー、信愛書店は昔からいわゆる普通の本屋ではないだろ
-
- 437
- 2016/05/30(月) 02:21:47
-
>>431
2009年の書き込みじゃないか……。
-
- 438
- 2016/05/31(火) 15:28:45
-
>>435
用紙の注意書きが読めない可哀想な人なんですね。
同情します
-
- 444
- 2016/05/31(火) 18:41:40
-
西荻であちこち焼鳥を食ったが、自然と足が遠のく店と、引き続き行く店に
分かれた。それを分る理由になるのは何かと言うと、俺の場合は酒(特に
焼酎)だった。どんなに串モノやつまみのCPが良くても、変な酒を出す店に
は行かなくなった。あれは明らかにカラダに悪い。翌朝なんだか神経が痺れ
るような独特の酒の残り方をして、内臓も全体的に機能がダウンする。
変な酒は命を縮めると、この間テレビに出た医者が言ってたけど、その
とおりだと思うよ。
-
- 445
- 2016/05/31(火) 18:45:02
-
戎に行っとけばいいんだよ。
-
- 446
- 2016/05/31(火) 18:50:10
-
すんごいスピードで酎ハイつくるのを見ると思わず頼んじゃうよなw
あそこは安くて良い店だ、好きだぞ戎
-
- 449
- 2016/05/31(火) 19:34:08
-
戎は、飲んべえと若者には最適だね。
あと四文屋かな。
-
- 455
- 2016/06/01(水) 15:34:52
-
わ!
http://www.nre.co.jp/Portals/0/data_dl/images/shop/event2/160601_tohokubussan.jpg
-
- 456
- 2016/06/01(水) 16:04:46
-
駅のワイン屋の跡、
何が入るのか期待したけど催事場になるんだね。
あの奈良?の和菓子屋こそ変わって欲しいのに。
-
- 457
- 2016/06/01(水) 22:35:09
-
人身事故だって?
-
- 458
- 2016/06/01(水) 22:56:20
-
>>455
次は熊本か
-
- 459
- 2016/06/01(水) 23:01:51
-
西荻窪は死にたい人が多いね
-
- 460
- 2016/06/01(水) 23:05:25
-
中央総武線(各停) 西荻窪駅で人身事故「腕飛んだって」6/1 - NAVER まとめ
-
- 461
- 2016/06/01(水) 23:16:48
-
さっき駅からすごい長すぎる電車の注意音がしたんだよね
人身だと思ったわ
-
- 462
- 2016/06/02(木) 14:18:28
-
人身の乱か……。
-
- 463
- 2016/06/02(木) 15:55:37
-
わ! 分析している人もいるんだ!
http://twilog.org/TRIES_rescuenow/date-160601
このページを共有する
おすすめワード