facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 867
  •  
  • 2017/07/02(日) 01:44:35
今年の神楽坂まつり、前半のほおずき市もやっと神楽坂通行止めになるのね。
これでゆっくり屋台回ったりできそう。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/07/02(日) 15:57:42
>>867
これありがたいよね

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/07/03(月) 14:58:08
いつだっけ 去年行けなかったから今年は行きたい

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:11:40
>867
それはいいですね
いつもほおずき市は歩道が混みすぎて買い物するどころじゃないし、すぐそばを車通るので危なかったから

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:56:02
神楽坂通り、土日は車両通行止めにしていいぐらいなのになってなくて
人が数えるほどしか歩いてない早稲田通りがなぜかホコテンで、
スケートボーダーの遊び場になっているという

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/07/03(月) 23:24:06
神楽坂通りは車が脇にそれる横道が少ないから仕方ないよね
ある程度車通らないと飲食店とか死活問題では?

しかしほおずき市は英断だなぁ
ただでさえ車道が狭いのに露店がせり出してきてるしね

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/07/03(月) 23:41:37
神楽坂通りって早稲田通りのごく一部地域を地元民が勝手に言ってるだけだよね。
ある人はここは神楽坂通りではない、別の人はここも神楽坂通りだ! と言って喧嘩してたw

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/07/03(月) 23:57:49
>>873
いや誰が名づけたか文句をつけるとこか?
分かりやすくていい

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/07/04(火) 00:11:12
>>874
で、どこからどこまでが神楽坂通りなの?

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/07/04(火) 00:18:05
>>875
え、そこ今聞くことか?

質問返し返し

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/07/04(火) 01:02:57
>>875
坂下から坂上までと勝手に思ってたが違うんか

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/07/04(火) 05:44:19
早稲田通りは田安門前から井草八幡までの通りで、神楽坂通りはその一部、外堀通りから大久保通りの間(神楽坂下から神楽坂上)じゃないかろうか。
だとしたら、871〜872の話とはいったい何のこと?なんだよなあ・・・謎

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/07/04(火) 07:18:12
871の言う早稲田通りとは早大通りのことだと思う
日曜のホコ天でスケボーして遊んでるおじさん達をよく見る

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/07/04(火) 08:03:54
早大通りのホコ天は日曜祭日の12時〜18時、神楽坂のホコ天は平日12〜13時(神楽坂下〜神楽坂上のみ)と日曜祭日の12〜18時なんだが、何が不満?

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/07/04(火) 08:52:35
>>878>>879
失礼。二番目が「早大通り」じゃないと
まったく意味が通らない

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/07/04(火) 12:10:23
スケボーとか言ってるから普通に
早大通りのこと言ってるんだなって思えるんだけどな
意味がどおらないのか

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/07/04(火) 12:51:35
坂を上って大久保通りを越えたしのはらでんきの前の歩道に
「神楽坂通り」の表示板があるから(ストビューに写ってる)
地下鉄神楽坂駅のあたりまでも神楽坂通りなんじゃないかな

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/07/04(火) 13:06:28
「神楽坂」は坂下交差点から坂上交差点の間、「神楽坂通り」は坂下交差点から赤城神社あたりまで、って感じかな。
どっちにしても、神楽坂通りの名称は新宿区や東京都も使ってるし、地元民が勝手に言ってるだけってことはないはず。
神楽坂がどこまで、ってことなら喧嘩の可能性もありそうだけどw

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/07/04(火) 18:59:28
ネオ神楽坂

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/07/04(火) 20:51:10
検索すればわかるけど商店街が主に言ってるだけなんだよね
結局のところ早稲田通りの一部であって通称で言ってるだけだよ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:47:19
だから何なんだって話ですね

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:16:02
他にする話もないんだろう
ここみたいなもんだ

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:27:45
観光らしい婆ちゃんに「早稲田通りの毘沙門天はどこですか」と
毘沙門天の20mの地点で聞かれたことがある
やっぱ早稲田通りってのわかりにくいんだよな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/07/05(水) 02:34:02
だから何なんだって話ですね

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/07/06(木) 17:16:06
梵のローストビーフ丼の肉が少なくなってた。
悲しいなぁ〜。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/07/10(月) 04:47:16
お米やさんなくなるのか
ちかくの米屋さんてもうないのかな…。

最近は糖質制限ダイエットしてて
お米を食べてなかったけども。

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/07/10(月) 12:39:35
原価ビストロBAN!が12日にオープンだって
なんか凄い店名だな

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/07/10(月) 18:46:05
>>893
それ、神楽坂じゃなくて富士見だよね。
システム的に酒飲まない人にはあんまり魅力ない感じ。あと、意識高い系な雰囲気がぷんぷん臭ってくるw

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/07/20(木) 06:56:37
ふらっと入れて、一人で気軽に飲める
お店はないかなー。
鳥竹がなくなって困ってる。
加賀屋はちょっと騒々しい

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/07/20(木) 13:25:49
>>895
> 加賀屋はちょっと騒々しい
確かにw
元気な時にたまに行ってる

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/07/20(木) 18:34:05
つじ半って本当にオープンするんですか?開店準備してる様子が全くないけど…

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/07/20(木) 18:38:54
バイト募集サイトには8月中旬になってた

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/07/20(木) 19:15:36
あっそうなんですね。あげづきの入ってるビルですよね?
あげづきで並んで、つじ半で並んで凄いことになりそうな…。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/07/21(金) 01:09:32
>>895
鉱山とかどうなの
10年くらい行ってないけど

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/07/21(金) 06:42:28
>>900
そこはちょっと、
ごはんが自分には合いそうにない…。
ごめん

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/07/26(水) 19:01:05
車通行止にはなったけど
屋台の向きは変わらないから
やっぱり混雑

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/07/26(水) 19:21:31
銀行前の自転車が邪魔すぎる

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/07/26(水) 19:40:33
三菱のでしょ?あれ本当に邪魔

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/07/29(土) 04:32:42
関連性のない阿波踊りをやめればある程度通りやすくなるね

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/07/30(日) 06:09:46
40年以上やってるらしいけど、そもそもなんで全然関係ない阿波踊りなんて始めたんだろう?

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f2/Awa_dance_team_Mizutama-Ren_woman_dancing_animation._Aug._13%2C_2016._Tokushima_City.gif

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/07/30(日) 09:22:23
お寿司の響さんて閉店ですか?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/08/01(火) 13:58:59
>>906
牛込見附や牛込橋を建造した阿波徳島藩蜂須賀家との地縁らしいよ。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/08/01(火) 14:44:13
>>907
なんか壊していたね

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2017/08/01(火) 20:42:51
>>908
http://blog.goo.ne.jp/rekisisakka/e/b60b228424fa24e738fc3341d70314e2

おお、そうなんだ。知らんかったよ。

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2017/08/03(木) 19:55:36
早稲田通りが神楽坂というのが分かりにくいので、神楽坂通りにして、早稲田の住所を神楽坂にして、早稲田大学も神楽坂大学にすれば良いと思う

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2017/08/03(木) 23:09:20
都の西北早稲田の隣

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2017/08/03(木) 23:50:24
バカボンなついな

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2017/08/12(土) 22:26:19
飯田橋で部屋を探しています
部屋の丸型蛍光灯が切れた場合、近くに売っている店はありますか

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2017/08/13(日) 00:35:28
>>914
意外と難易度高い、神楽坂上のフジイ電気・篠原電機ぐらいしか思い浮かばん。
もっともヨドバシなら即日配達してくれるけどね。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2017/08/13(日) 00:40:33
>>914
キッチンコートで売ってるはず

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2017/08/13(日) 00:48:36
性能気にしなければ100均で売ってる
ラムラの中坂上の途中お好きなほうへどうぞ

ネット出来れば尼プライムの方が良いよ
2時間でこのエリアなら届くんじゃない?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2017/08/13(日) 07:31:56
>>915-917
ありがとうございます。ネットで注文は思いつきませんでした

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード