facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 817
  •  
  • 2017/05/19(金) 18:05:21
>>814
名前からしてパクリ、高田馬場の豚カツ屋のなりくらのメニューにもある。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2017/05/19(金) 20:24:43
>>817
パクリっつーか、シャトーブリアンって牛肉の部位の名前だしダジャレのつもりじゃないの?

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2017/05/22(月) 17:55:30
最近越して来たのですが、マルキヤ安くていいですね。
お店の作りがとても簡易的なので期間限定店舗とかなのでしょうか?
出来ればこのままずっと続いて欲しいですが…

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2017/05/23(火) 00:38:13
>>819
移転なので、一応当分あると推測

この辺に移り住まなきゃいけない事情があったのか?
マルキヤ一軒あって喜ぶぐらいなら、最初から物価全般安い
郊外に住めばいいと思うが

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2017/05/23(火) 03:02:19
新住民にそんな嫌味な言い方しなくてもいいだろ…
この辺は物価は高めだけど案外下町でいいところですよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2017/05/23(火) 09:08:07
>>821
下町ってことは神楽坂は今でも江戸っ子住んでる?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2017/05/23(火) 12:17:14
また下町でーとか平気で嘘をつく
足立とか葛飾当たりのスレでい言うと喧嘩になるぞふつーに

表通りはドラックストアと町の統一感の無い観光客用の店
路地裏は勘違いイタリアンとかしかないだろw

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2017/05/23(火) 13:05:25
まあ、実際下町ではなくて花街だよね。
今となっては、料亭も減って芸者もあんまり見かけなくなって、風俗もなくなって、花街っぽさはないけど。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/05/23(火) 15:39:56
じじばば多いからドラッグストア街にしよう

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/05/23(火) 16:52:10
>>823
祇園だって昔から中心部から外れれば普通に庶民が住んでる街なわけで。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/05/23(火) 20:04:38
神楽坂は淀橋台地の突端でどう見ても山の手だよね。
銀座が下町なのと同じくらい常識だと思うが。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/05/23(火) 22:08:11
>>823
こんなスレに足立や葛飾民は来ないからどーでもいいが、
足立や葛飾は下町じゃなくてただの田舎

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/05/23(火) 22:13:07
そもそも足立や葛飾は江戸じゃないんだから下町でもないだろ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/05/23(火) 22:44:12
そもそも江戸なんて無いんだから今後どうなるのか考えた方がいいよ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/05/25(木) 04:39:57
>>819
目の前のスーパーがあわせてなのか、
野菜の値引きしはじめてたね。
キャベツまるごととか、良く買うので重宝する。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/05/25(木) 21:59:00
毘沙門天そば焼き鳥文ちゃんの隣二階にヴェトナムアリスopenしたっぽい
20年くらい前に銀座プランタン店に行った思い出があるなぁ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/05/28(日) 15:48:36
アリスなつい

セブンイレブン新宿神楽坂3丁目店
31日7時オープン
リニューアル?オープンチラシ貰った

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/05/28(日) 17:18:26
あの小汚い店が綺麗になるのか…

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/05/28(日) 18:52:41
オーナーが変わったんだし小汚いからリニューアルしたんだと思うよ

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/05/28(日) 19:23:11
そういや小汚かったね
串カツ田中神楽坂店6月1日オープン

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/05/29(月) 08:58:48
汚かったのはセブンイレブンの事ですか?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/05/29(月) 12:19:20
セブンイレブンの店の事です

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/05/29(月) 19:50:41
あのセブンそんな小汚い感じしなかったが
狭かったけど

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/05/29(月) 21:24:52
店自体が狭くて小さいのは我慢できるのだが
通路が狭すぎだよね。
軽子坂下の外堀通りに面してる店の通路幅の1/3ぐらいしかない。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/05/30(火) 00:06:11
>>838
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/06/05(月) 12:26:08
>>836 串カツ田中

「もん」とか「肉寿司」のあたりですか?

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/06/05(月) 19:23:38
串カツ田中できるんだ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/06/05(月) 19:45:03
上海ピーマンの向かい
神楽坂通りから鮒忠の脇道を上がる途中

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/06/05(月) 19:50:22
>>844
もしかして鳥竹のあとかな?
あそこはいい店だったけど、旦那さんが亡くなって閉めていたからな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/06/05(月) 21:30:31
土曜にラカグにパトカー来てたよね

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/06/06(火) 14:31:07
>>845
しばらく行ってないんだけど、鳥竹閉店してたの?
旦那、というか兄弟でやってた(兄さんがフロアで弟さんが調理)のですが亡くなったんですか
残念です

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/06/06(火) 18:42:19
見てきた
「もん」のあとが串カツ田中だな
客よりも店員のほうが多い!

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/06/06(火) 19:01:01
蕎麦中村屋の店主が鳥竹で飲んでて亡くなって閉店、
間もなくして鳥竹の店主も亡くなって閉店
あの界隈、最近出入りが激しいけど

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/06/07(水) 19:18:49
赤城下町のといちがなくなっていた

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/06/13(火) 11:43:41
龍朋の親父さん亡くなったんだって?
従業員の人がいるから店は続けるらしいが

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/06/13(火) 14:44:01
>>851
マジですか…
あのチャーハンの味は守ってほしいものです…

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/06/13(火) 16:58:20
>>851
店の前に花たむけてくるわ
クリームチーズきゅうりで酒飲んで偲ぶ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/06/13(火) 18:35:05
それは逆に縁起悪いからやめたほうが・・・

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/06/13(火) 19:49:25
>>854
冗談よw
でも次にお店に行ったらお悔やみ申し上げるわ

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/06/14(水) 18:13:40
神楽小路のきさく亭が閉店してた。

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/06/14(水) 18:33:34
カルムエランも閉店
予約が取れない店だったのに

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/06/15(木) 01:29:36
>>851
月曜行ったときに休みだったのはそういうことだったのかな…

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/06/16(金) 08:47:31
>>857
マジで!?人気店に見えたのに
どっか移転すんのかな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/06/23(金) 11:37:19
鳥竹がなくなっていた。
良くいってたのになー。
残念…。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/06/30(金) 18:26:12
やらい米店が8月末で閉店だそうだ…お米どこで買おう

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/06/30(金) 20:16:16
内科をひらかないか?

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/06/30(金) 20:24:21
精米してくれる店は遠くにしかない……

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/06/30(金) 22:48:04
>>861
糠を買っておかねば

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/06/30(金) 22:56:14
精米したての米は非常に旨い・・・という話を目にしながら
結局一回も買わないままだった

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/07/01(土) 18:03:53
やら内科

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/07/02(日) 01:44:35
今年の神楽坂まつり、前半のほおずき市もやっと神楽坂通行止めになるのね。
これでゆっくり屋台回ったりできそう。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/07/02(日) 15:57:42
>>867
これありがたいよね

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード