facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 62
  •  
  • 2015/11/17(火) 14:00:33
早大生が駅横広場を占拠、連日深夜のバカ騒ぎ はた迷惑な「伝統」はいつまで続く
http://www.j-cast.com/2015/11/12250487.html

東京都新宿区JR高田馬場駅横のロータリーに学生が集まり深夜まで騒いでいる。
多い時には数百人にもなり、肩を組みながら校歌などを大声で歌う。酔い潰れて倒れている学生もいる。
学生の殆どは早稲田大学生で、彼らにとってはこれが伝統だ、という意識があり、

“「ロータリーはキャンパスの一部のようなもの」

だそうだ。ちなみにここは公共の広場で、一般の人からの苦情が多いのも確かだ。

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2015/11/17(火) 14:25:22
シチズンの向かいにあったミニストップでは、
肉まんが凍ってたと店員に激怒してたチンピラを見かけたw

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2015/11/17(火) 14:35:12
早大のキャンパス分散させればいいんじゃね?
数万人の学生を一箇所に集めるとか異常だよ

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2015/11/17(火) 15:43:58
距離が近いから分散してても同じ場所に集まっちゃうんだよ
だから二駅くらい引き離した方が良いよね
ただ飲食店関連がこれ程集まっているのも
早大関連の需要が大きいからで一部移転も
反対運動起こりそうで難しそうだ

警察と地域住民と早大関係者の連携で
派手に騒ぐ連中の取り締まりに動くのが一番現実的
抵抗の際に暴れたら逮捕
逮捕者出したサークルは公認取り消しとかね

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2015/11/17(火) 15:55:26
>>65
ていうか目の前交番だよね
お巡りさんも目をつぶってくれてんだからこのままでいいよ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2015/11/17(火) 17:32:34
>>66
戸塚警察なんて目の前で事件が起こっていない限り
全く動こうとしない無気力者ばっかりで
地域の訴えがなきゃあてにならない
そもそも人数が違い過ぎて抑えるのにも一苦労だよ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2015/11/17(火) 17:55:13
>>65
ただやたらに多ければいいってものじゃないし
学生といっしょに移転すればいいだけのことよ
で、地域住民に需要がある店は生き残る寸法

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2015/11/17(火) 18:30:42
>>68
大学の移転は持ってる土地の利用次第で移転費用
全額捻出出来るから問題ないが
飲食店の移転は移転先のテナントがあるかどうかで変わるし
店内の物全て引っ越し出来る訳じゃないから
移転費用は嵩むし簡単には行かないよ

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2015/11/17(火) 19:59:04
>>67
んなこたーないよ
ロータリーで小便してたやつは捕まってたからね
つまり騒がしいだけなら見逃すということだよ

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2015/11/17(火) 20:13:11
戸塚署のお巡りさんは優しい人多いよ。
詳しいことは言えないけど、俺は何度か救われた。
その点、大塚署はムカつくやつが多い。
署長の質なのかな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2015/11/17(火) 22:18:52
確かにあのロータリーは公共の場所だが
あの形状のおかげで、やかましい学生達をある程度隔離出来てる気もする

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2015/11/18(水) 07:46:33
新歓コンパのころ警備員がたってたよ。大学が雇ったのかな?と思った記憶がある。

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2015/11/18(水) 13:51:01
まあ高田馬場周辺の大学ってもう一校あるんだが。
彼らは早稲田みたいに騒がないんか?

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2015/11/18(水) 14:09:06
早稲田の周りには東京富士、学習院女子をはじめ、多くの専門学校があるよ
そして早稲田はサークルが有名なので回り近所のあらゆる学生が馬場に集まる
で、そのサークルのみんなで週末飲むわけ。サークルの中心はあくまで本キャンと文キャンだから、
一部の学部を移転してもあまり効果はないと思うよ

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2015/11/19(木) 01:44:45
駅周辺で騒いだりゲロ吐いたりしてるのは、基本早稲田と思っといて間違いない

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2015/11/19(木) 08:05:54
ロータリーじゃなくても、立小便を視認したら場所を問わず捕獲するだろ

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2015/11/19(木) 11:44:50
刺されるから絶対やめとけ

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2015/11/19(木) 18:20:36
お前ら早大のお陰でこの街は成り立ってんだから、もっと大学や学生に感謝しなきゃいかんぜよ

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2015/11/19(木) 22:40:41
副都心線の西早稲田駅を適当に出たら理工学部のキャンパス内に出てビビった。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2015/11/20(金) 00:38:34
>>79
それはない

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2015/11/20(金) 08:58:46
学生なんて大して金を使わないし
時間いっぱい迄いるし
騒ぐし迷惑でしかないんだよ

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2015/11/20(金) 11:49:32
>>79
保育園を作ろうとしても
近隣住民から反対運動が起きるご時世だよ

お店だって学生が長時間占拠してるし
学生がいる所は一般客が避けるから
儲からない

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2015/11/20(金) 12:41:13
>>83
高田馬場ってだけで社会人が敬遠しているのが現状
かといって最近の学生は飲まなくなっている
仕送り15〜20万もらっているのが多いのに食事関連でもセコい

集団心理で無茶苦茶やるだけやって金すら落とさない連中
誰が擁護すると言うんだろうね、関係者くらいだろ

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2015/11/20(金) 13:00:44
ま、でも良くも悪くも早大は百年以上前から
この地にあり早大がこの辺の街作りに影響を
与えてることも否定できず、この辺に住むってのは
それを考慮した上でメリットとするしかないよ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2015/11/20(金) 13:11:11
学生時代は全く思わなかった
学生がこんなに迷惑な存在だとは・・・
色々楽しみながら、それなりにちゃんと生きてるつもりだったけど
自分も相当迷惑掛けてたんだろうな・・・
恥ずかしい・・・

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2015/11/20(金) 14:27:54
つうか、馬場から学生がいなくなったら何の特色もない寂れた街だよ
駒込とか田端とか、あの辺まで落ちるぞ

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2015/11/20(金) 15:12:06
>>85
それを否定する訳じゃない
ただ学生の中で早大生が集団心理で自分たちを特別だと思って
好き放題やらかしている現状ではそれなりの
対策しないと理解されない
高田馬場は規模が小さい訳じゃないしね
三田や日吉じゃないんだから
>>86
集団で動いている時に迷惑かけてなきゃ大したことない
>>87
流石にそれもない

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2015/11/20(金) 17:48:48
>>88
いやあるだろ
他に何にもないんだから

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2015/11/20(金) 17:56:29
>>89
だね。
乗り換えだけの街(てか駅だけでいい)になっちゃう。

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2015/11/20(金) 18:19:18
>>90
乗り換えって滞留ポイントだから
街は賑わうよ

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2015/11/20(金) 18:32:44
>>89
早大生が幅を利かせているから社会人に敬遠されてるだけなんだから
それが半減でもすれば利用したいって大人は確実にいるんだよ
この街は約1,000の中小企業及び事業所があるのもお忘れなく

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:42:37
>>92
学生がいない夏休み期間とか
駅周辺は快適だよね

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2015/11/20(金) 19:44:36
流石に早大生がいるから馬場早稲田周辺は
住まないなんて人は少数だろww
よほど強い思い込みが無いとそこまで思わない。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2015/11/20(金) 21:20:14
もし、馬場に早稲田大学がなかったら?
もし、今からでも早稲田大学が出て行ったら?
2つのパターンあるけど

どっちにしろ、違う大学が出来ただけ(出来るだけ)だし
たいして発展具合も変わらないと予想する
そして馬場の住民は、違う大学の学生の文句言うだけだと思う

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2015/11/20(金) 21:32:23
>>83
馬場3丁目に、キャバクラと同じビルにある保育園あるよね
しかも保育園と同じ階にリフレ(添い寝する店)があるんだろ?
反対運動が起きにくいのが理由で、あのビルで保育園始めたのかね?
前通るたびに、なんだかなぁって思う…

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2015/11/20(金) 22:59:47
>>94
住まないって問題を言ってるわけじゃねえよ草生やすなガキ
飲食店や商業施設を敬遠するって話だ

ただ同級生や同じサークルの人間のたまり場にされるんで
一人暮らしの場所で高田馬場・早稲田を外す早大生は少なからずいるのは事実
これはどこの大学でも同じ

この板は住人だけでなく勤務場所や学校利用など
街を利用する人間も書き込んでいる
>>95
新規で出来た大学の学生でこんな騒ぎ方している所はどこにもない
移転先で同じ騒ぎ方出来てる大学もない
他の専門学校の生徒達の街の利用の仕方からしても
早大生が高田馬場である意味迷惑な方面で特別な存在なのは決まってるよ

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2015/11/20(金) 23:11:59
>>97
すみませんでした。

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2015/11/21(土) 08:25:44
馬場口近くにあったタリーズコーヒーの跡地にはやよい軒ができるみたいね

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2015/11/21(土) 08:32:32
なんか定期的に偉そうにイライラしてるヤツ湧いてくるな
同じヤツだったりして

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2015/11/21(土) 08:40:04
早大生は、少なからずエリート意識があるからな
我が物顔になりがちな傾向は否めないし、それを眺める他者はそこが可愛くないって構図
実態は他の大学と五十歩百歩だけどな
ただ人口が多いし、人口密度も高いので、目につくのはある

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2015/11/21(土) 11:58:28
早稲田の学生が他の学校と唯一違うのは
校歌とか歌うのが好きなこと。なので目立つ。
人によっては癇に障る。
ロータリーとかだからまあ実害はないけど。
とは言えぶっちゃけ早大生が迷惑で迷惑で
たまらないとか思ったことはねーわ。
総合的な治安って意味なら早大がいてくれた
方がいい。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2015/11/21(土) 12:05:37
早稲田の魅力をアニメで紹介だとさ
http://news.mynavi.jp/news/2015/11/19/288/

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2015/11/21(土) 12:35:44
>>97
それは勝手なおまえの思い込み

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2015/11/21(土) 13:12:57
>>104
思い込みじゃなくてただの事実
もうちょっと客観視したほうが良いぞ早大生よ

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2015/11/21(土) 13:56:11
早大が高田馬場周辺で特別に
迷惑な存在であるってことは
すくなくとも客観的事実では
ない。迷惑と思う人もいるだろう。何も感じないと思う人も
いるだろう。ありがたくおもってる人もいるだろう。
早稲田を憎むのは構わないが
事実とか言い出すと
単なるアンチになっちゃうよ

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2015/11/21(土) 14:08:31
早稲田馬場周辺をわざわざ選んどいて早稲田が特別迷惑で許さない
ってのは海のそばを選んで海が特別迷惑で許さないと言ってるのと
同じ。この辺に住むなら学生街と
しての一面のメリットデメリット
考えメリットが上回るから選ぶんだろ。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2015/11/21(土) 14:52:05
まぁ、金を落とす落とさないは別として、街に大学ができると
人の流れが活性化し、少なからじ栄えるよね。今の中野が良い例。
今、馬場に呆れるぐらいラーメン屋があって、ほか飲食店が
ひしめきあっているのはそのおかげでもある。人が人を呼ぶってやつね。
もし早稲田大学がこの地域になかったら、高田馬場だって
大塚や巣鴨みたいなこぢまりとした駅になっていたかもしれないし
はたまた新大久保みたいな異人が住み着くビレッヂになっていたかも
しれない。
そんな早大生が作ったといっても過言ではない馬場の雰囲気が好きで
住んでる人だっていると思うよ。
俺も目白に住んでたときは地元より馬場の方が使える街だと思ったし。
根拠のないとこを事実と言い張る。頭沸いてんじゃないの?おいw

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2015/11/21(土) 17:13:33
>>107
だから住んでいる人間だけじゃないと言ってるだろ
ほかの学校の生徒や通勤してる人間から見れば
駅前で屯している早稲田大学の学生はただ邪魔な存在でしかないよ
実際駅構内で7〜10人程度のテニサーの集まりで
荷物前に置いて輪になって話してたりするの見て
日美やESPの学生が邪魔って言ってるのも見かけるし
過去スレのデンバープレミアムオープンセールの行列割り込みや
>>62の記事はどう説明つけるんだよ
早稲田の学生がこの街で自分たちを特別な存在だと意識してて
ちょっとくらいならって迷惑かけている現実はここで否定しても変わらねえぞ
>>108
中野は学生が幅を利かせている街じゃないよ
大塚や巣鴨なんて単独路線の駅もしくは地下鉄とつながっているだけで
元々西武線の始発駅があった高田馬場とは交通事情が全然違う
寂れた街になるってのは上で俺以外も否定してるよ

金を落とす落とさないは重要だよ
それで街の飲食店の陣容もかなり変わるし
現在の高田馬場の賃料で早稲田の学生が中心の客層の店となると
強制的に時間で排除できるか自然と早く席を立つ店のシステムを作らないと
商売にならないくらい1回に使う金額が少ない、この辺は専門学校のほうがずっとマシ

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2015/11/21(土) 17:32:26
学生街ゆえの学生ならではの迷惑さがあるのは否定しないよ。早稲田通りとか並んでたらたら歩くなとかね。ただ馬場駅利用者は早大生を特別迷惑な存在だ!って思ってるのは
客観的事実では無いだろ。
早大生を憎んでるあなたがいるのは事実だから馬場早稲田駅利用者で早大生を憎んでいる人がいることも否定しないが。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2015/11/21(土) 18:02:57
早稲田にある、ちりめん亭がいつの間にか閉店しちゃったんだね…

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2015/11/21(土) 18:38:33
>>110
憎んでいるのじゃなくてただ邪魔なだけ、否定されてるから反論しているに過ぎない
真面目な学生まで対象にしているわけではない、まあ書き方が悪かったな
ただ通常の学生街の迷惑さとは別次元なのは>>62の記事が出ちゃう時点で明らか
池袋西口も立教の学生街ではあるがこんな風にはならない

もうこの話はしばらく止めるよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード