中野駅周辺 Part157 [machi](★3)
-
- 412
- 2015/12/13(日) 15:55:47
-
>>407
コメダ、ガストもあるし坂上がったところにベローチェもある。
普通の喫茶店も沢山。なにが不満なの?
-
- 413
- 2015/12/13(日) 15:59:08
-
マックくらいって言うからとにかく安くなくてはならないのではないだろうか
ガストでもダメとなると以前はサイゼリヤに通ってたのだろう
-
- 414
- 2015/12/13(日) 16:01:31
-
7番線に回送列車が停まってるのを見たことない>>411は
対応できると思うかもしれない
-
- 415
- 2015/12/13(日) 17:29:52
-
>>369
20年ぐらい前までは、東西線で黄色の帯巻いた電車があったんだぜ。
ご丁寧に、車体にJRマークまで入ってたんだぜ。
それで西船橋行き、津田沼行きが普通にあったんだぜ・・・
-
- 416
- 2015/12/13(日) 17:43:04
-
銀龍が今月20日で閉店だって…
-
- 417
- 2015/12/13(日) 18:35:43
-
>>409
妄想かっ!
-
- 418
- 2015/12/13(日) 19:21:20
-
スタバ、店の外に何らかの形でリアルタイム空席情報を表示してくれんだろうか。
店に入って2階まで上がって満席どころか待ってる人までいるのを確認して降りてくるという
のを10回くらいやったことがある。
-
- 419
- 2015/12/13(日) 20:32:19
-
中野で特急とか快特の通過待ちをするから
上りを1本だけにする事は無理。
-
- 420
- 2015/12/13(日) 20:48:25
-
チャーハン 中野 で検索すると上位に出てくる銀龍のこと?
-
- 421
- 2015/12/13(日) 23:25:36
-
かいとく?
-
- 422
- 2015/12/13(日) 23:32:06
-
>>412
コメダ→混んでてすぐ入れない
ガスト→そもそも喫茶店じゃない
ベローチェ→駅近じゃない
-
- 423
- 2015/12/13(日) 23:34:52
-
このスレのチェーン店有り難がる風潮って何だろね
-
- 424
- 2015/12/13(日) 23:54:15
-
>>402
元々中野で強かったのはアサヒとサッポロ
本社移転してきたキリンビールがプライドをかけて中野周辺で売り込み攻勢をかけてるけど、アサヒ・サッポロと長年の付き合いがある飲食店はなかなか切り替えない
-
- 425
- 2015/12/14(月) 00:29:52
-
そりゃあそうさ
飲食店には其れなりの値段でビール売ってるからな
付き合いってのは重要だよ
客もあそこはサッポロだから行かねえなんて客も居るし
-
- 426
- 2015/12/14(月) 01:01:53
-
>>422
ルノアールがあるじゃないかw
駅近だしお膝元なんだから利用してあげよう!
-
- 427
- 2015/12/14(月) 01:43:09
-
>>424
それはそうと、代一元のビールが黒ラベルからスーパードライに変わったのがショックだ
-
- 428
- 2015/12/14(月) 07:10:56
-
>>425
大手4社のビールはそれぞれぶつかり合うようなライバル製品を用意していてそんなに違いがないような気がするんだが、こだわる人は一口で判るようなモノなのかね?
-
- 429
- 2015/12/14(月) 10:49:49
-
>>428
わかる。ドライ嫌い。
-
- 430
- 2015/12/14(月) 12:36:51
-
>>407
もうちょっと行けばモス、一本裏の道にも喫茶店あるよ
図書館方面にもいろいろあるはず
こんだけあって、他に何があれば満足?
-
- 431
- 2015/12/14(月) 14:02:20
-
>>430
ドトールが嫌いなの?
-
- 432
- 2015/12/14(月) 16:04:29
-
そもそもエクシオールカフェがドトールの上位版だから
ドトールで駅近くに出店は無いだろうなぁ
-
- 433
- 2015/12/14(月) 16:09:54
-
エクシオールカフェw
ぱちもん臭っさ
-
- 434
- 2015/12/14(月) 16:10:51
-
ルノワール行けって天国じゃんあそこ
-
- 435
- 2015/12/14(月) 18:08:30
-
>>433
ドトールグループって知らないのは
さすがにネタだよな?
-
- 436
- 2015/12/14(月) 18:15:23
-
それはともかく丸いロゴはスタバのパチモンでしょ
-
- 437
- 2015/12/14(月) 18:34:09
-
なんの論争なの
そんな事より、はなまるブッ潰れて代わりにあそこに丸亀来ないかなあ
-
- 438
- 2015/12/14(月) 18:46:37
-
もしサンプラ無くなって、あそこに複合商業施設できたら少しは中野も垢抜けるだろう
少なくとも錦糸町駅前の商業ビルに似たものはゴメンである
住みにくくなるだろうし
しかし今の中野の商業施設も充実してるとはとても言えない
-
- 439
- 2015/12/14(月) 18:47:34
-
エクシオールはドトールのバリューカードが使えないから嫌だ。
ポイント付かないから、損した気分になる。
-
- 440
- 2015/12/14(月) 18:55:08
-
>>437
セントラルパークにあるじゃん。
遠いとかなしな。
-
- 441
- 2015/12/14(月) 19:01:11
-
エクセルシオールだけどな
-
- 442
- 2015/12/14(月) 20:20:40
-
エクシオールっていうカフェがあるのかと思って調べちゃったよw
-
- 443
- 2015/12/14(月) 22:41:55
-
上島珈琲カモン!
-
- 444
- 2015/12/14(月) 22:42:57
-
suicaで使える駐輪場、結局100円になるのかよ
-
- 445
- 2015/12/14(月) 23:03:07
-
>>440
遠いんだよ
遠すぎるんだよ
そしてはなまる邪魔なんだよ
文句あるのかよ
-
- 446
- 2015/12/14(月) 23:20:48
-
>>445
車椅子のない乙武乙
-
- 447
- 2015/12/14(月) 23:22:02
-
>>445
ま澄むや富士の気高さがっていってな
お前も少しは気高さを持てや
-
- 448
- 2015/12/14(月) 23:30:03
-
それとなく教えてやった人がいるのにエクシオール連呼する人は
さすがにネタだと了解しました
-
- 449
- 2015/12/14(月) 23:32:13
-
Excelsiorと書くからわかりにくい
Excel と sior で分ければ、エクセル シオール で覚えられると思う
-
- 450
- 2015/12/14(月) 23:50:09
-
>>424
最初は話を聞いてやったけどその後の対応がクソで戻した店も多いと聞く
-
- 451
- 2015/12/15(火) 00:27:02
-
>>447
お前認知症かよ
-
- 452
- 2015/12/15(火) 00:29:47
-
南口の喫茶店の話
ここまでロードなし
-
- 453
- 2015/12/15(火) 00:38:12
-
>>452
美味くもないし安くもない
ナポリタンのセット頼んだらパスタ食い終わってから、サラダを持ってきた
すいませんの一言もなくゴミみてーなしょぼいサラダを
あそこと比べるとサイゼリアが高級店に思える
-
- 454
- 2015/12/15(火) 00:43:20
-
>>443
東中野のタワマンの下にある上島珈琲は結構客が入ってるね
広々してて良い感じだった
-
- 455
- 2015/12/15(火) 00:46:22
-
カフェてんてん最強
-
- 456
- 2015/12/15(火) 00:55:49
-
寒空の下、cold缶コーヒーでも飲んでろや
-
- 457
- 2015/12/15(火) 01:00:18
-
>>454
いちおう分煙してるが店全体タバコ臭い
-
- 458
- 2015/12/15(火) 17:43:13
-
金田皮膚科は今月でお仕舞い
-
- 459
- 2015/12/15(火) 19:39:12
-
サンプラのイタトマ系列カフェは最悪だよね
料理は不味い、分煙もしてない、ふいんきも
2度といかない
-
- 460
- 2015/12/15(火) 20:46:15
-
志村ー!
雰囲気、雰囲気
-
- 461
- 2015/12/15(火) 22:11:44
-
糞遺棄
このページを共有する
おすすめワード