facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2015/09/05(土) 01:02:02

・亀有らしくのんびり、さらり、野暮なしでいきましょう。
・荒らし・煽り・コピペは完全スルーでよろしく。

・前スレ
・葛飾亀有はどうだ?・PART57
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1429107460/l50

・関連スレ *葛飾区リンク集 Part3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634616/

>>980を過ぎたら、どなたかが次スレ申請してください。
申請時にはご報告をお願いします。
次スレの誘導があるまでは、書き込みを控えましょう。

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439621792/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/09/05(土) 01:26:37
>>1
ありがとうございました!

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/09/05(土) 02:20:52
いよいよ今日のアド街は「亀有」楽しみ
道の新店「道の豚」は18時〜の営業だね 昼の部は無いみたい

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/09/05(土) 05:09:12
アド街に紹介されることによって
また吉田パンが入手困難になってしまう。
今日のうちに行っておいたほうがいいか。

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/09/05(土) 08:22:28
アド街は川畑要が出るんだな

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/09/05(土) 08:51:01
>>1さん
ありがとうございました!
アド街楽しみ!!

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/09/05(土) 13:18:49
吉田パン
最近ほとんど並ばずに手に入るようになったのに
また並ぶようになっちゃうの?

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/09/05(土) 15:41:59
>>1
あざーっす
どうなるかと思った
良かったです

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/09/05(土) 17:14:01
先週 亀有に越してきました
ガード下(西亀有)にあるディスカウントショップの近くなのですが
このディスカウントショップ以外にはディスカウントショップってありますか

あと お蕎麦が好きなのですが安くて美味しいおそば屋さんを教えてください
立ち食い蕎麦とかありますか?

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/09/05(土) 17:19:48
食べログとかで探せるだろ>>9

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/09/05(土) 17:24:55
駅前の越後そば好き
天ぷらも大きいし立ち食いでは
クオリティ高いほうかと

まともなディスカウントショップは
あるかな?
思い出せないです。ちょっと遠いけど6号沿いのドンキかな?

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/09/05(土) 20:13:39
>>10-11
ありがとうございます
越後そばさんとドンキに行ってみます

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/09/05(土) 22:38:01
いきなり、いきなりがらがらw
カメありなめんなよ!

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/09/05(土) 23:09:28
しまった、アド街見逃した

鎧の専門店って、全国的に珍しいものだったのね
子供の頃から亀有住んでるから、全国どこにでもあるもんだと思ってた
社会人になってから会社の人にそう言ったら「ねーよ!」って物凄いツッコミ食らったっけ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/09/06(日) 02:23:37
以前エースのそばに23時頃から開店のお蕎麦屋さんがあって
深夜でも天ぷらつまんで蕎麦食べてができて良かったなぁ。

近くだと焼肉屋さんの樹じゅも良いですよ。

うちも西亀ですがディスカウントショップはチャリンコで
環七のシマホに行きます。

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/09/06(日) 02:32:34
アド町のつけ麺「道」の紹介で、10月2日までつけ麺を提供せずに塩ラーメンという旨をちゃんと触れていましたね

>>4
俺も吉田パン今日買いに行こうかな

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/09/06(日) 02:35:09
吉田パン
市川とかから買いに来てんだな
そりゃ行列出来るわ

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/09/06(日) 03:15:26
>>12
越後そば、美味しいよー
立食いならクオリティ高いね
好みはあるだろうけど
>>15
やはり東海苑が好きかなー

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/09/06(日) 04:58:37
アド街は南口の“三立”のおばあちゃんと北口の“梅むら”のおじいちゃんを取り上げていたな。相当の亀有通だわ。 もしかしてテレ東スタッフに亀有の人間がいるんじゃねーか?

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/09/06(日) 07:29:02
今散歩で吉田パンの店前を通ってるけど、50人位並んでるね

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2015/09/06(日) 07:34:23
放送直後だとあまり関係ないかもしれないけど土日なら午後の方が空いてるよ
15時くらいによく行くけど先客0〜4人くらい

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2015/09/06(日) 11:24:39
吉田パン、本日6日(日)今、お並び頂いてお客様でコッペパン完売になります。
とのことです

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2015/09/06(日) 11:29:49
>>20
アド街さまさまだね

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2015/09/06(日) 21:49:47
パンごときであふぉじゃね w

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2015/09/06(日) 21:53:05
安定の携帯回線

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2015/09/06(日) 22:24:25
アド街に出てきた様々な店、20年以上住んでて勿論知ってる店も多かったが、
一つも入った事がない
それと近所の自販機店があんなに大々的に取り上げられて驚いたわw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2015/09/07(月) 00:47:57
おでんのまづいやは東和銀座(現アモール東和)で屋台をやっている時はよく立ち食いしたっけ、子供の頃ね。

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2015/09/07(月) 05:58:34
>>21 >>22
放送のおかげでまたしばらくは昼前になくなってしまいそうですね
確かに放送直前の4時ぐらいは殆ど並んだりせずに買えましたね

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2015/09/07(月) 08:34:09
今日発売の週刊少年ジャンプ、
こち亀が39周年記念だかの巻頭回で亀有香取神社の祭り回だった。
ストーリーはゼロなのだが最後に
「今年の亀有例大祭は今週末の9月12日・13日に行われます。
本物の興奮をぜひ現地で!!」
とあって笑えた
完全に亀有の観光PR漫画じゃねえか

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2015/09/07(月) 12:43:46
>>19
三立のお婆ちゃんって何歳なんだろ?自分が幼稚園の頃から、お婆ちゃん全く歳をとってない感じがする。
あの狭いスペースに、ちょこんと座ってて「いらっしゃいませ」って優しく声かけてくれてた。

大人になった今は行かなくなってしまったけど、いつまでも長生きして続けてほしい。

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2015/09/07(月) 13:31:57
>>30
95歳って出てた記憶が。
昔、働かせて貰った三立に感謝の気持ちで
お菓子を売ってるってエピソードが見れて良かった。
週末買いにいこうかな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2015/09/07(月) 18:39:48
>>31
教えてくれてありがとう。
放送見られなかったから嬉しいです。

そうか、95歳なんだ……。いつまでも、あと20年くらいは元気でいてほしいな。
昔、お世話になったからって、お婆ちゃんらしくて凄いね。

近いうちにお菓子買いに行こう。小さい頃に出来なかった大人買いで買うよ〜

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2015/09/07(月) 20:32:42
吉田パンって行った事ないんだけど、そんなに人気なんだ?
300円くらいして結構高いと思うんだけど。
どのくらいの大きさか見たことないけど。

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2015/09/07(月) 21:55:15
>>33
大きさはコンビニで売ってるようなコッペパンとさほど変わりないけど
吉田パンのほうがズッシリしててはじめて買う人は持った瞬間、重って感じると思う
所詮コッペパンだし1時間も並んで買うものじゃないけど、200円くらいから売ってるんだし
落ち着いたら一度試してみたら?

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2015/09/08(火) 01:08:47
100円たこやきって、須田の裏?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2015/09/08(火) 02:37:03
そう たこやき樋口だね

ここまで見た
  • 37
  • 地蔵
  • 2015/09/08(火) 02:52:59
前スレ
983,999  p782137-omed01.tokyo.ocn.ne.jp 
985  71.69.239.49.rev.vmobile.jp 
986  KD121108076006.ppp-bb.dion.ne.jp 
以上GL2として削除しました。他に関連レスを削除。
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
内容の如何を問わず中傷、侮蔑表現や差別用語を伴うレスは削除対象です。
店舗情報等に関しては節度を持った表現と対応をお願いします。
一部の方はスレ利用をご遠慮ください。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2015/09/08(火) 08:04:52
常磐各停、事故でずっと止まってる
雨でジテツー出来ない時に限ってコレだよ

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2015/09/08(火) 09:29:17
やっと動き出したと思ったら、金町で信号故障でまた足止め
現時点でもう2時間無駄にしてるわ

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2015/09/08(火) 11:06:13
んーで 今度は根津で事故

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2015/09/08(火) 12:30:56
都心の方に出るならバスで青戸駅まで行くとか歩いてお花茶屋駅まで行くとか
色々選択肢があったんだけど、今日は下り方向なのでどうにもならなかったわ
いや、小菅まで歩いて東武線というのも考えたが、復旧予想時間を考えると
ないかなと
まさか金町でもトラブル起きるなんてさすがに想定外だし

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2015/09/08(火) 13:54:42
>>29
だがそれがいい
電飾神輿とか纏が「いいのかよ」とツッコんでたけど、たしかに客観的に見ればそうなるね。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2015/09/08(火) 22:23:45
あの…亀有香取神社の例大祭って昨年は本祭りで盛大だったけど、今年は陰にあたる年じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2015/09/09(水) 13:41:59
亀有、綾瀬、その近辺で一口もしくは二口コンロが安く買える店はありますか?

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2015/09/09(水) 14:35:04
>>44
綾瀬周辺にリサイクルショップあるよ

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2015/09/09(水) 14:43:32
レスども。
店名もわかります?

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2015/09/09(水) 17:04:55
>>46
遊遊市場だったかな
ちっと離れるけど2件あるよ

他のリサイクルショップは品揃えが微妙、古着も沢山あるよ

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:14:38
電話で聞いたら洗濯機もあるようなので近く見に行ってみようと思います

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:17:29
紙兎ロペが好きなのですが、
下町を舞台にしているというその下町が
葛飾区だと知り、妙に嬉しくなりました。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2015/09/09(水) 18:32:06
>>48
たまに行くと、良いのがある時あるよ
大きなトレジャーファクトリーがあると良いけどね。
環七沿いにあるけど、店が小さいです

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード